元スレ
1 :通行人さん@無名タレント:2016/11/06(日) 00:18:45.52 ID:hAlhToXu0.net
本名:能年玲奈(のうねんれな)
生年月日:1993年7月13日(23歳)
職業:女優 創作あーちすと!
出身地:兵庫県
血液型:A型
身長:164cm
趣味・特技:ギター、絵を描くこと、洋服作り
■公式Blog
http://lineblog.me/non_official/
■公式Twitter
https://twitter.com/non_staffnews
■公式instagram
https://www.instagram.com/non_kamo_ne/
■公式LINE LIVEチャンネル
https://live.line.me/r/channels/32820
48 :通行人さん@無名タレント:2017/05/23(火) 21:15:13.75 ID:4JGs8FDZ0.net
191 :通行人さん@無名タレント:2019/06/06(木) 08:49:38.78 ID:nFeUT9cA0.net
5ちゃんねるで、そんなむきになって・・・所詮、便所の落書きだろう・・・アホくさ!w
20 :通行人さん@無名タレント:2017/02/23(木) 18:59:45.61 ID:8YO7aXan0.net
55 :通行人さん@無名タレント:2017/07/23(日) 11:12:50.46 ID:ASS5+gux0.net
>>53
実際引退してるようなもんだろ
テレビにもドラマにも映画にも出れない女優なんて
終わってるよ
155 :通行人さん@無名タレント:2018/11/27(火) 22:00:49.26 ID:Cv1HWpCt0.net
84 :通行人さん@無名タレント:2017/12/10(日) 09:26:13.47 ID:SsSagIDQ0.net
まだアリプロに行ってないのかよ
グズグズしてたらあっという間にオバハンになっちまうぞ
いまのままじゃ一生ドラマや映画に出られないぞ
それでもいいのかよ
決断しろよ
選択肢は他にはない
19 :通行人さん@無名タレント:2017/02/23(木) 18:56:08.14 ID:N1RQn/Y+0.net
能年玲奈は本名なんだぞ おい
本名使えないとか異常すぎるだろ
芸名ならわかるが
本名だぞ本名
レプロはどんだけキチガイ芸能事務所なんだよ
189 :通行人さん@無名タレント:2019/06/03(月) 17:34:51.96 ID:l4xO0YdK0.net
>>188
見ねえがらなw
とかどこの田舎者だよ?
どうせあまちゃん信者の岩手県民だろ?
99 :通行人さん@無名タレント:2018/01/19(金) 11:07:56.37 ID:GIPyNBWC0.net
追伸:
売れっ子芸能人が相次ぎ引退している理由
「あなたのことはそれほど」が映す不倫の現実
132 :通行人さん@無名タレント:2018/05/07(月) 23:57:02.07 ID:+dzJFEmk0.net
74 :通行人さん@無名タレント:2017/09/15(金) 12:24:10.70 ID:pEJKVXee0.net
5 :通行人さん@無名タレント:2016/11/16(水) 21:03:34.15 ID:OeErJ9lY0.net
51 :通行人さん@無名タレント:2017/06/08(木) 01:59:10.06 ID:gdC+xP710.net
スチャの新曲pv凄く良い
最近ののんの映像作品の中では抜群に美しい
監督ナイスだわ
169 :通行人さん@無名タレント:2019/03/28(木) 17:46:39.33 ID:PuL3ydvN0.net
>>168
能年玲奈はレプロが許さんだろうから、代わりにのんにオファーすれば良いんじゃないか?
101 :通行人さん@無名タレント:2018/01/21(日) 19:24:45.31 ID:Ff6HtBN70.net
映画雑誌でコラム的なのやってるけど
全然映画みてないのがわかる、何なんコイツ
100 :通行人さん@無名タレント:2018/01/20(土) 20:03:22.01 ID:DODLPJvW0.net
能年玲奈ちゃんはこの世でナンバーワンの美人です(⌒ω⌒)
90 :通行人さん@無名タレント:2018/01/19(金) 10:02:17.35 ID:GIPyNBWC0.net
>>1
・芸能人ら移籍制限 違法の恐れ | 2018/1/19(金) 7:35 – Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6268943
・芸能人らの移籍制限「違法の恐れ」 公取委、見解公表へ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00000005-asahi-soci
スポーツ選手や芸能タレントなどフリーランスの働き方をする人に対して、不当
な移籍制限などを一方的に課すことは、独占禁止法違反にあたる恐れがあると、公
正取引委員会の有識者会議が示す方針を固めたことがわかった。公取委は2月にも
結論を公表し、適切な人材獲得競争を促す。(朝日新聞)
[続きを読む]
・ココがポイント
根強く残る不当な慣行に歯止めをかける狙いがある 出典:産経新聞 2017/12/27(水)
ttp://www.sankei.com/entertainments/news/171227/ent1712270010-n1.html
独占禁止法とは 出典:コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/%E7%8B%AC%E5%8D%A0%E7%A6%81%E6%AD%A2%E6%B3%95-6659
芸能人の移籍トラブルが起こりやすい事情を解説 出典:東洋経済オンライン 2017/7/14(金)
ttp://toyokeizai.net/articles/-/180636?page=1
ttp://toyokeizai.net/articles/-/180636?page=2
ttp://toyokeizai.net/articles/-/180636?page=3
93 :通行人さん@無名タレント:2018/01/19(金) 10:11:55.44 ID:GIPyNBWC0.net
・芸能人の移籍トラブルが起こりやすい事情 プロ野球などと同様に特殊な契約が身を縛る | 災害・事件・裁判 – 東洋経済オンライン
三谷 淳 : 未来創造弁護士法人 代表弁護士 2017年07月14日
ttp://toyokeizai.net/articles/-/180636?page=1
ttp://toyokeizai.net/articles/-/180636?page=2
ttp://toyokeizai.net/articles/-/180636?page=3
いろいろと制限のある契約を結んでいるケースが多いようです(写真:Graphs / PIXTA)
解散した国民的アイドルグループSMAPや清水富美加さんなど、芸能界で所属事務
所からの独立や移籍をめぐるトラブルが目立っています。
これを受けて、芸能タレントやスポーツ選手など特殊な技能を持つ人と企業など
との間で移籍などを制限する契約がなされた場合、独占禁止法の規制対象になる
かを検討するため、公正取引委員会が有識者会議を開き、今年度内にも検討結果
を公表する方針であることをNHKなどが報じました。
芸能人の移籍がトラブルになりやすいのは、芸能事務所が所属する芸能人の移籍
を契約で縛っているケースが多いことに起因しています。それには3つの問題点が
あります。
2.1つ目は「競業避止義務契約の有効性」です。
実際に芸能事務所と芸能人との間でどのような契約が交わされているかについて
はそれぞれ個別のケースで異なりますが、契約解消後一定期間の芸能活動を禁止
したり、芸名の使用を禁止したりする条項が盛り込まれていることが多いようで
す。
31 :通行人さん@無名タレント:2017/03/19(日) 23:45:42.75 ID:lRmErg7k0.net
98 :通行人さん@無名タレント:2018/01/19(金) 10:18:33.88 ID:GIPyNBWC0.net
>>97から
関連記事
テレビと芸能界のもはや隠しきれないタブー
中高生女優を量産する芸能事務所の狙いと闇
あの芸能人は本当にゴリ押しされているのか
芸能事務所の「特殊かつ旧態依然」とした体質
世間が「女子アナ」に誤解している5つの事実
テレビに視聴者がうんざりしている真の理由
146 :通行人さん@無名タレント:2018/08/07(火) 02:07:04.40 ID:qW7kG9MW0.net
43 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 23:22:33.32 ID:F8vpEUol0.net
26 :通行人さん@無名タレント:2017/03/01(水) 13:08:30.76 ID:M/qLmfkg0.net
タレントをダメにしているのが祭り上げとり憑きしがみついて離れない信者達
42 :通行人さん@無名タレント:2017/04/02(日) 21:48:37.92 ID:qxNls0zC0.net
レプロに入ってなかったら
今頃超売れっ子になってたのになあ
95 :通行人さん@無名タレント:2018/01/19(金) 10:13:55.91 ID:GIPyNBWC0.net
>>94から
なお、多くの芸能事務所が所属する業界団体「日本音楽事業者協会」は、事務所
が芸能人と結ぶ契約書の雛形となる「専属芸術家統一契約書」を作成しており、
その中で、事務所と芸能人の関係について、「互いに対等独立の当事者同士の業
務提携」としています。しかし、仮に契約書中にこのような条項があったとして
も、優越的な地位の濫用があったかの判断は当事者の力関係の実質を見て判断さ
れることになります。
5.最後に「事実上の闇カルテルの疑い」です。
実際問題として、芸能人が契約上(法律上)所属事務所との契約を解消できたと
しても、その後の芸能活動が難しくなるという問題があります。
たとえば、事務所を辞めた芸能人をテレビ局が起用しようとした場合、その芸能
事務所が他の所属芸能人をそのテレビ局に出演させないようにしたり、さらには
他の芸能事務所にも働きかけ、その芸能事務所も所属芸能人をそのテレビ局に出
演させないようにしたりということが現実的にあるようです。テレビ局が移籍し
た芸能人を起用したいと考えても、移籍前の芸能事務所との取引・利害関係を考
慮して、それがかなわないこともあります。
独占禁止法では競争関係にある他の事業者と共同して取引を拒絶することを禁止
しており、今回の有識者会議はこの点も調査しようと考えているとみられます。
6.プロ野球の場合は?
芸能人以外で移籍に大きな制限がある典型例がプロ野球選手です。
プロ野球選手は、原則として選手本人の希望にかかわらずドラフト会議で所属球
団が決まります。また、球団との契約は原則1年ごと(正確には2月1日から11月
30日までの10カ月)であるにもかかわらず、球団側にのみ更新権があり、選手は
事実上「所属球団との契約を更新する」か、「プロ野球選手を辞める」かの二者
択一を迫られます。さらには、ある日突然「トレードになった」と言われ、他球
団への移籍を余儀なくされることすらあります。
102 :通行人さん@無名タレント:2018/01/21(日) 19:28:29.32 ID:sJrDxL/X0.net
なにがのん社長だよアホか
レプロの圧力がある限り仕事なんか回ってくるわけ無いだろ
作詞作曲とかお前はアーチストじゃいんだよ
女優なんだよ女優
女優がお前の天職なんだよアホかほんとに
一生干されたままだぞ
女優の仕事がしたいんだったらアリプロ行けよアリプロに
それしか選択肢はないんだよ
34 :通行人さん@無名タレント:2017/03/26(日) 15:01:44.87 ID:CQiCvxFM0.net
某掲示板 本人は嫌いじゃないけどファンが嫌いな有名人
のんヲタ批判多数
14 :通行人さん@無名タレント:2017/01/27(金) 17:57:08.24 ID:GJxlrrf20.net
ダイムの東急ハンズの商品紹介ページの仕事している。
仕事選べよ
70 :通行人さん@無名タレント:2017/08/15(火) 20:06:56.52 ID:W0G2c6md0.net
63 :通行人さん@無名タレント:2017/08/07(月) 14:09:39.21 ID:Xj9CmjKg0.net
>>62
悲しいかな、本人だよ
能年玲奈のキモオタが認めたから