1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 14:58:56.310 ID:AxikwH4P0
コンビニとかで対応悪かったり自分の挨拶に応じないとクレームつける程度のレベル
やめなよって止めてもプロなんだからって言ってくる
元々飲食店で働いてクレーム相当受けてて他人にも自分にもかなり厳しい
いつどこで「あなたの名前何ていうの?」って言い出すかわからないから怖い
やめなよって止めてもプロなんだからって言ってくる
元々飲食店で働いてクレーム相当受けてて他人にも自分にもかなり厳しい
いつどこで「あなたの名前何ていうの?」って言い出すかわからないから怖い
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 14:59:29.540 ID:oxL6St4i0
最後妄想
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:01:13.613 ID:AxikwH4P0
>>2
飲食店で働いてたしワケわからないクレームかなり受けてたようだよ
忙しいときは名前だけ聞いて去るんだよ
飲食店で働いてたしワケわからないクレームかなり受けてたようだよ
忙しいときは名前だけ聞いて去るんだよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 14:59:41.672 ID:o5UIHffJ0
お前もそうなるから心配するな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 14:59:46.473 ID:jgEbOr3s0
お前が母親に対してカウンタークレーマーになれ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 14:59:59.933 ID:AUxRmrCwr
プロクレーマー
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:00:38.556 ID:2FytiWd7d
クレーム入れるのはいい客
いちゃもんつけるのはクズ
いちゃもんつけるのはクズ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:02:51.995 ID:AxikwH4P0
>>3
俺はならない!
>>4
母さん他は完璧なんだ
>>5
プロクレーマー(対応も可)
>>6
イチャモンはないかな
俺はならない!
>>4
母さん他は完璧なんだ
>>5
プロクレーマー(対応も可)
>>6
イチャモンはないかな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:03:30.793 ID:RoRO5nZlM
俺なら縁を切る
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:05:09.701 ID:AxikwH4P0
>>9
ママ大好きなんだ
他人と自分に厳しいっていったけど
小さい頃から勉強だけ頑張ってたからか俺にだけは優しいんだ
妹や父親には厳しい
ママ大好きなんだ
他人と自分に厳しいっていったけど
小さい頃から勉強だけ頑張ってたからか俺にだけは優しいんだ
妹や父親には厳しい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:06:53.916 ID:VZf2HCkQ0
あー市ぬまで治らないなそれ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:07:17.772 ID:QOr2uxnpM
そういうのが生産性阻害の一因なんだよなあ
スタイルや性格を認める寛容さが無くクレームを入れる
その対応に労力を割くことでその分無駄が発生する
サービスを勘違いしすぎ
スタイルや性格を認める寛容さが無くクレームを入れる
その対応に労力を割くことでその分無駄が発生する
サービスを勘違いしすぎ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:09:30.221 ID:AxikwH4P0
>>11
なおんねえかー
>>12
別に生産阻害とかサービスの勘違いはいいけど俺にできることもねえよな
なおんねえかー
>>12
別に生産阻害とかサービスの勘違いはいいけど俺にできることもねえよな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:10:28.815 ID:QOr2uxnpM
>>13
説得しろ
説得しろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:12:11.064 ID:AxikwH4P0
>>15
なんてすればいい?
飲食店で働いててクレームの対応とかは全部受けてたらしいから俺がクレームの引き起こす弊害について語っても母さんには勝てない
なんてすればいい?
飲食店で働いててクレームの対応とかは全部受けてたらしいから俺がクレームの引き起こす弊害について語っても母さんには勝てない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:10:10.399 ID:Uze00QUmd
温厚にすましたいほうだけど
冷やし中華あっためますかぁ?って言われた時はキレた
冷やし中華あっためますかぁ?って言われた時はキレた
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:11:09.759 ID:aC+Pzs8Ta
接客やってると一番クズだなと思うのは中高年の男
その次がその下の世代の男
その次が更年期障害のババア
その次がその下の世代の男
その次が更年期障害のババア
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:12:46.869 ID:Yuv7pxi6r
最悪警察呼ばれるぞ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:14:38.961 ID:AxikwH4P0
>>19
そこまで粘ったりわけわからないことを言うわけじゃない
そこまで粘ったりわけわからないことを言うわけじゃない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:13:36.523 ID:AxikwH4P0
イチャモンとか理不尽なクレームはつけないんだ
俺らがイラっとしても我慢するようなことでクレームつける
例えば混みまくってるときに食事が来るのが遅いからって理由ではクレームはいれない
俺らがイラっとしても我慢するようなことでクレームつける
例えば混みまくってるときに食事が来るのが遅いからって理由ではクレームはいれない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:13:51.930 ID:o5UIHffJ0
自分が自分の視点だけが自分の感じてる事思ってる事が全部正義と思い込んでるのがたちが悪いんだよな
そう思ってるからこそ間違いは正さなきゃって大きく出るしそうならないとキレる
視野が狭く柔軟性に欠け過ぎてるんだよな
そう思ってるからこそ間違いは正さなきゃって大きく出るしそうならないとキレる
視野が狭く柔軟性に欠け過ぎてるんだよな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:16:07.583 ID:AxikwH4P0
>>21
店員がぶつかってきて謝らなかったり
はぁ?みたいな態度とられるとクレームいれる
店員がぶつかってきて謝らなかったり
はぁ?みたいな態度とられるとクレームいれる
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:15:10.184 ID:bLXCldCfd
相手が悪いなら良いんじゃないか?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:17:02.152 ID:AxikwH4P0
>>24
俺たちは店員がぶつかってきても店員に早くして?見たいな態度とられても文句言わないだろ?
俺たちは店員がぶつかってきても店員に早くして?見たいな態度とられても文句言わないだろ?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:22:24.464 ID:bLXCldCfd
>>27
そんなこと言われないけど
言われたら泣かすぞ
そんなこと言われないけど
言われたら泣かすぞ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:23:39.088 ID:AxikwH4P0
>>32
言われないけど
なにしてんの?みたいな態度とられることない?
言われないけど
なにしてんの?みたいな態度とられることない?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:18:35.166 ID:ZRNSk0Lp0
俺もクレームで嫌な思いしてきたからこんな思い人にさせまいと思って優しくするよう心がけてるけど
間違ったこと言ってなければ相手のためにはなるよね
間違ったこと言ってなければ相手のためにはなるよね
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:19:33.153 ID:AxikwH4P0
>>28
母さんもそうかな
しょうがない理由でふりかかった理不尽なことにはクレームつけないしな
母さんもそうかな
しょうがない理由でふりかかった理不尽なことにはクレームつけないしな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:18:57.287 ID:AxikwH4P0
まあ俺一人暮らしだし帰省したときくらいしか会わないしほっとくか
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:23:43.786 ID:bLXCldCfd
多分1が優しすぎるのと親子揃って低能になめられやすい雰囲気してるのかもな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:30:02.317 ID:AxikwH4P0
>>34
俺はそうかもしれない
母さんは気品ある感じ
元々家柄がそうだったししょうがないのかも
俺はそうかもしれない
母さんは気品ある感じ
元々家柄がそうだったししょうがないのかも
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:29:04.235 ID:j6qx9OVc0
でも、むかつく店員って多いよねー
この前コンビニでありがとうございますも言わずに無言でレシート片手で渡された時はイラッとしたから目をみながらそのレシートをくしゃっとしてポイっていらないレシートいれるとこに捨ててやった
この前コンビニでありがとうございますも言わずに無言でレシート片手で渡された時はイラッとしたから目をみながらそのレシートをくしゃっとしてポイっていらないレシートいれるとこに捨ててやった
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:31:02.666 ID:AxikwH4P0
>>35
たぶん母さんはクレームつけるかなあ
もしかしたら俺に愚痴る程度ですむかも
たぶん母さんはクレームつけるかなあ
もしかしたら俺に愚痴る程度ですむかも
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:32:30.582 ID:/4LCMU7nd
更年期かな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:33:07.473 ID:AxikwH4P0
>>38
それもある
元からそうなんだけどね
それもある
元からそうなんだけどね
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:35:06.734 ID:j6qx9OVc0
あとマンションのあかりが切れてて全然直されないから管理会社に電話したんだけど担当者がいなくて、代わりの人に話してさ
だけどそれからちょうど1ヶ月半しても直されないからもっかい電話して、その時電話を取った事務にその旨を話したら一言申し訳ありませんってたとえ思ってなくてもいうものだろうに言わずに状況とか聞かれて
名前を聞かれて、1ヶ月半前は聞かれなかったし、言いたくなかったから「名前って必要なんですか?」って聞いたらなぜか馬鹿にしたような口調で「名前は言いたくないってことですか?w」って言われて
それでカチンときちゃって、1ヶ月半も修理されてない状況なのに申し訳ありませんもなくて、されにその上そんな態度を取られてことにキレてしまった
ってことがあった
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:38:59.838 ID:AxikwH4P0
>>40
母さんもそれはクレームつけるわ
母さんもそれはクレームつけるわ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 15:41:27.533 ID:bLXCldCfd
とりあえずクレーマーじゃないから気にするな
多分当たり前のこといってるだけだぞ
多分当たり前のこといってるだけだぞ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/11(水) 16:05:45.380 ID:AxikwH4P0
母親まともって意見も多いな
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1576043936/
コメントを残す