1: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:29:29.29 ID:i5DI6Cdr0
・周り田んぼだらけで何もないのに虫はいる
・常に監視社会村の長に嫌われたら終わり
・この先20kmイオンが当たり前
・車持ってないと人生終了
・常に監視社会村の長に嫌われたら終わり
・この先20kmイオンが当たり前
・車持ってないと人生終了
ワイ「これでも住みたい?w」
2: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:29:44.76 ID:i5DI6Cdr0
田舎なめてんじゃねぇぞ
4: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:29:58.31 ID:i5DI6Cdr0
温もりなんてねぇよ
5: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:30:21.04 ID:i5DI6Cdr0
田舎幻想民だんまりで草
6: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:30:23.08 ID:JOS3VHaKd
人間は陰湿やしな
7: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:30:36.11 ID:HKjId3B4a
丁度いい地方都市サイキョ
38: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:34:36.48 ID:V6D9JzL9r
>>7
地方都市って都会的に見えて地元のコネが蔓延っててタチ悪いんだよな~
地方都市って都会的に見えて地元のコネが蔓延っててタチ悪いんだよな~
162: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:45:44.20 ID:Flrzr63Xa
>>38
それ田舎やろ
政令指定都市クラスならほんまに住みやすいぞ
それ田舎やろ
政令指定都市クラスならほんまに住みやすいぞ
9: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:30:41.90 ID:hlcy2itI0
2番目以外はわかる
10: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:30:44.07 ID:465f5QPFH
メリット
子どおじでもバカにされない
子どおじでもバカにされない
158: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:45:13.82 ID:1mZ44pnd0
>>10
陰でされてるぞ
陰でされてるぞ
13: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:31:09.45 ID:465f5QPFH
田舎はマジであかんどっちかでいうと田舎ぐらいのとこがええで
14: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:31:32.89 ID:i5DI6Cdr0
>>13
これ
ガチ田舎は悲惨
これ
ガチ田舎は悲惨
22: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:32:12.77 ID:l5mU/+nZ0
>>13
どちらかというと田舎(コンビニスーパー近い、駅近い、外食できるところたくさん)
こんな感じ理想や
どちらかというと田舎(コンビニスーパー近い、駅近い、外食できるところたくさん)
こんな感じ理想や
18: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:31:53.12 ID:tcEyCR1Sd
田舎はマジで陰湿だぞ
都会は都会で冷たいというか距離置く人多いけど田舎みたいにあからさまに失礼な態度取る奴は少ない
都会は都会で冷たいというか距離置く人多いけど田舎みたいにあからさまに失礼な態度取る奴は少ない
19: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:32:02.23 ID:81fbBOOf0
都会人考える田舎は都心まで電車で30分ぐらいのとこやろ?
20: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:32:03.52 ID:ouc8BJMId
こいつエアプやろ大阪でも村社会あるで
誰がどこだい行ったとか喋ってる閉経くされまんこいっぱいおる
誰がどこだい行ったとか喋ってる閉経くされまんこいっぱいおる
23: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:32:14.00 ID:3azEmijN0
離島から東京来たワイは地方都市が住むぶんには最高だと思う
24: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:32:16.83 ID:i5DI6Cdr0
ちなみに上京民は家族含めてボロクソ言われる
居場所なんてないと思えよ
居場所なんてないと思えよ
25: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:32:35.26 ID:tzmtJjCM0
それでも都会はもうウンザリやわ
26: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:32:50.11 ID:i5DI6Cdr0
田舎民はイノシシ以上に東京人嫌いだからな
ガチで人扱いされへんでいじめ殺されるかもな
ガチで人扱いされへんでいじめ殺されるかもな
28: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:33:04.83 ID:fjVAkGGk0
そういやニートが10人くらい集まって田舎の家に住んでたどうなったんやろ?
今でも住んでるんやろか
今でも住んでるんやろか
32: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:33:43.83 ID:CcucJKIk0
それ田舎じゃなくて秘境じゃん
39: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:34:36.93 ID:2EZsJNseH
人口10万から30万
車で都心部に3、40分
このくらいの田舎が一番住むにはええで
車で都心部に3、40分
このくらいの田舎が一番住むにはええで
43: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:34:59.64 ID:pbUZ0kLf0
>>39
そんなん田舎ちゃうやろ…
そんなん田舎ちゃうやろ…
46: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:35:28.93 ID:i5DI6Cdr0
>>39
田舎じゃない定期
田舎じゃない定期
44: 風吹けば名無し(魔女の隠れ里) 2020/01/21(火) 20:35:06.80 ID:ZMjz+aUT0
近場で全部済ませられる銀座の近くに住めばええ
53: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:36:03.26 ID:i5DI6Cdr0
ガチ田舎と田舎の境界線って?
56: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:36:23.49 ID:2EZsJNseH
>>53
村の長みたいな奴がいるかどうか
村の長みたいな奴がいるかどうか
57: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:36:24.34 ID:tS5lInvK0
車ないとダメ言うけど、ワイもう都会でも無いとダメやわ
58: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:36:35.52 ID:PmM/TPek0
田舎住んでるけど今どき近所付き合いとかなくね?
63: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:37:01.84 ID:ouc8BJMId
>>58
村八分されてて草
村八分されてて草
83: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:39:10.74 ID:tzmtJjCM0
>>58
回覧板くらいやな
回覧板くらいやな
88: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:39:42.96 ID:ouc8BJMId
>>83
そんなん都会のマンションでもあるぞ
一緒や
日本は昔から監視社会や
そんなん都会のマンションでもあるぞ
一緒や
日本は昔から監視社会や
71: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:37:51.17 ID:yY+A+6D+a
20kmいけばイオンある時点で都会
125: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:42:42.71 ID:i5DI6Cdr0
ワイ関西民やが大阪なら吹田、兵庫なら三田、京都なら瓦町
この辺の田舎具合が1番ええ
133: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 20:43:25.05 ID:q2IMBL0op
沖縄みたいなとこがええな
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579606169/
コメントを残す