2::2022/02/07(月) 19:15:03.86 ID:oHaHlKYe0.net
半額でも安くないから買わなかったで
15::2022/02/07(月) 19:17:17.11 ID:YKgPvpCf0.net
>>2
そもそも売れ残り見越して高めに値付けてるよな
普段その値段で誰が買うのかと
3::2022/02/07(月) 19:15:21.80 ID:2idFbU7W0.net
ノルマで泣きながら仕入れてんだろ
4::2022/02/07(月) 19:15:23.11 ID:AyJ8AdAA0.net
帰り弁当買おうと思ったら売り場が全部恵方巻き
まじ迷惑
80::2022/02/07(月) 19:31:01.31 ID:8udF37e10.net
>>4
本当にこれ、普段の弁当や海苔巻きがない
しかも恵方巻きって半額になっても普段買ってる
弁当などの通常価格より高い
5::2022/02/07(月) 19:15:40.84 ID:jIfspVpk0.net
それでも利益が出るんだろうなぁ
6::2022/02/07(月) 19:15:49.61 ID:NUJB5qmn0.net
問屋さんと産廃業者は儲かったんじゃないの?
56::2022/02/07(月) 19:26:29.37 ID:CN4lbXNd0.net
>>6
原料屋も製造元もでしょ
7::2022/02/07(月) 19:16:11.24 ID:fdLiPbXs0.net
ちゃんと計算してなさそうw
8::2022/02/07(月) 19:16:14.70 ID:YKgPvpCf0.net
こんなクソ寒い季節に何故海苔巻きなのか
もっと暖まるものにしろよ
9::2022/02/07(月) 19:16:17.33 ID:/7uKO1+50.net
完全予約制にしとけばよかったのに。
11::2022/02/07(月) 19:16:40.44 ID:Sihct4O70.net
完全予約制しか許可すんな
106::2022/02/07(月) 19:34:45.82 ID:nHpktRod0.net
>>11
持ち帰り寿司とかの恵方巻きは夕方前にはもう売り切れて
買えない状態だった
問題なのはスーパーの恵方巻きじゃないかね
16::2022/02/07(月) 19:17:19.23 ID:n1h/2Zpn0.net
フランスみたいに食品廃棄は法律で禁止するべきだわ
63::2022/02/07(月) 19:27:52.20 ID:55Yl00Ny0.net
>>16
それしたら、不自由なく買い物する、っていうのが出来なくなるよ。
それで良いのかな?
22::2022/02/07(月) 19:18:35.05 ID:RL9cfyuS0.net
>>16
ならランチが2500円くらいになっていいんだな?
金もないくせにカッコつけるなよ
103::2022/02/07(月) 19:34:28.12 ID:n1h/2Zpn0.net
>>22
廃棄が禁止だからランチが高いわけじゃないよ
フランスでは廃棄せずに、慈善団体などに寄付するようにしているわけ
301::2022/02/07(月) 20:09:46.46 ID:T+JAGk+J0.net
>>103
頭わりいな
その手間の分どこに料金上乗せられるとおもってんだよ
17::2022/02/07(月) 19:17:25.07 ID:QlIP5nk30.net
ローソンでバイトしてたときに店長に買わされたなぁ
こんなクソな風習やめればいいのに
21::2022/02/07(月) 19:17:53.49 ID:78LiyXyv0.net
だいたいクソ寒い日に冷たい飯なんか食いたくねンだわ
23::2022/02/07(月) 19:19:00.22 ID:AbRSQvDT0.net
阿呆巻きとか何処の土着風習か知らんが迷惑極まりないな
24::2022/02/07(月) 19:19:03.83 ID:2S1bXb7b0.net
海苔巻きなんかに1000円も2000円も出すわけねーだろwwww
29::2022/02/07(月) 19:20:12.19 ID:hjKFOlIR0.net
20時ごろ近所のコンビニ行ったら
もう残酷なぐらい残ってたな…
33::2022/02/07(月) 19:21:22.59 ID:YmVrYFAW0.net
角場魚類の恵方巻きは売り切れてた うまいとこは売れてるのでは?
34::2022/02/07(月) 19:21:26.35 ID:beNsAl6n0.net
け、け、恵方巻き
36::2022/02/07(月) 19:21:41.21 ID:8MurkW//0.net
こんなもん、ありがたがって
食べるバカが悪いんでないの?
37::2022/02/07(月) 19:21:41.31 ID:kjWkuCY40.net
だから!何処の文化なんだよっ!!!
41::2022/02/07(月) 19:23:46.62 ID:GwXs+OuH0.net
いつ辞めるんだろ?
コンビニオーナーも被害者だろこれ
42::2022/02/07(月) 19:23:57.17 ID:pq+twK7s0.net
学習能力が無いのかw
46::2022/02/07(月) 19:24:43.15 ID:5WwGmp3z0.net
ほい
222::2022/02/07(月) 19:54:46.86 ID:NhoeQfjc0.net
>>46
棄てられるの分かって途中で面倒くさくなったのかな?
375::2022/02/07(月) 20:25:39.93 ID:epm2zGPd0.net
>>46
食い物で遊ぶな。
382::2022/02/07(月) 20:26:55.75 ID:iMWfq2K10.net
>>46
一気に食うものだって分かってたらやらないこと
48::2022/02/07(月) 19:25:02.43 ID:BFUhd6et0.net
日本人のこの性格どうにかならんもんかな?
恵方巻じゃないけれど、近所のスーパーで4500円の冷凍カニ足が半額になって山積みで売れ残っているけれど、
あれだって油焼けしてどうしようもないだろし、たぶん全廃だろ
53::2022/02/07(月) 19:26:20.26 ID:QEaSgtNI0.net
>>48
作り話じゃないならそのスーパーの仕入れ担当は知的障害者だからあんまり叩くな
スーパー側もわかってやってる
97::2022/02/07(月) 19:33:46.91 ID:BFUhd6et0.net
>>53
そんなノリなのか?!
54::2022/02/07(月) 19:26:20.67 ID:8vzWBr7H0.net
これ誰が流行らせようとしてたの?誰が犯人よ?
64::2022/02/07(月) 19:27:54.53 ID:KTg+CpJj0.net
>>54
儲けてるのは海苔巻き屋ではなく方位磁石屋
俺に言えるのはここまで
73::2022/02/07(月) 19:29:46.89 ID:QEaSgtNI0.net
>>64
その視点はなかった
びっくりした
173::2022/02/07(月) 19:47:03.93 ID:S0klZRzJ0.net
>>64
クソワロタ
58::2022/02/07(月) 19:26:50.06 ID:I+tVLEIa0.net
SDGs連呼してるマスコミさんコメントないの?
高収入お仕事体験人気ランキング
第1位:アフター系
アフター系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。
名前 | あずさ(20) |
職業 | コンビニバイト |
満足度 | ★★★★★★ |
第2位:エステマッサージ系
エステマッサージ系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。
名前 | 香菜(20) |
職業 | ファーストフードバイト |
満足度 | ★★★★★★ |
第3位:ソフトサービス系
ソフトサービス系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。
第4位:パーティーサークル系
パーティーサークル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。
名前 | メグ(28) |
職業 | エステティシャン |
満足度 | ★★★★★★ |
名前 | えみり(23) |
職業 | 飲食店勤務 |
満足度 | ★★★★★★ |
第5位:モデル系
モデル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。
コメントを残す