3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 12:00:04.400 ID:snsgxbNaM.net
ワロタ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 12:00:32.126 ID:LTZRnCC7d.net
w
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 12:00:50.664 ID:ztAoMYBAd.net
意味がわかるとなおさら怖い話
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 12:01:18.528 ID:w1XUt4MQ0.net
ワロタw
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 12:01:48.627 ID:bOQ4loaZr.net
こういうクスッと来る話を英語の教科書にも持っと載せるべき
面白ければ英語に抵抗感持つガキも減るし何よりクソつまんねー陰チー気質のジャップにユーモアも身につく
ジャッカス文科省、なぜそうしないんだい?
9:風吹けば名無し :2022/03/11(金) 12:01:48.767 ID:MaBp30S/0.net
草ァ!w
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 12:02:20.500 ID:20tuovsF0.net
海外の嘘松
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 12:04:01.842 ID:3aGiIxRI0.net
この付け方意味分からんよな
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 12:07:03.538 ID:SMP//XyL0.net
(と、思うじゃん?)
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 12:08:02.105 ID:/xc2NT3M0.net
ハゲとるやないかい
コメントを残す