1: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:16:03.84 ID:dJol/o8kd
ロシア政府は14日、隣接するベラルーシなどに対する小麦など穀物の輸出を制限することを決めた。
ウクライナ侵攻で欧米諸国からの経済制裁が強まる中、国内の食糧自給に万全を期すのが狙い。ロイター通信などが伝えた。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c987190c5d0426c3a7aa5f40b2c8fec64e644ad
2: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:16:32.02 ID:Oa9AfQqi0
なんかホストに依存してる女みたいやなベラルーシ
58: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:30:55.69 ID:LgXEdk9mp
>>2
指名手配犯に脅されて身の回りの世話させられてる女やろ
5: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:17:21.52 ID:z95d2y0FM
そのうちウクライナに対露参戦するから小麦売ってとかいいそう
170: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:47:52.94 ID:W/WT3AHgd
>>5
面の皮厚すぎや
6: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:17:31.10 ID:oRI2tUELM
どうして?😢
7: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:17:53.55 ID:p2BwyKoS0
ズッ友だったはずなのに😭
8: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:18:45.89 ID:WLbLcLlI0
ええ…
9: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:18:59.93 ID:kSzJGFVD0
ガチピンチやん
10: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:19:03.34 ID:MoqQ4S6na
今カノにもDVをしていくのか…
11: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:20:07.62 ID:hvQw4kamp
やっぱりロシアへの経済制裁って効果あるんやな
12: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:20:14.95 ID:3L8EF5Nl0
はよ内部抗争みたいんじゃ
13: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:20:38.29 ID:SJll2BOP0
最初からウクライナ側に付くべきやったね
14: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:20:43.30 ID:+Cyzkkvf0
ロシア以上にベラルーシが全世界敵に回しとるやん
西側に経済制裁される
ロシアに空爆と小麦輸出停止される
16: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:21:01.12 ID:Rq/YGi770
ロシアの奴隷やししゃーない
17: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:21:17.26 ID:wSUQZ2S1p
ベラルーシなんか悪いことしたか?😭
29: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:25:44.73 ID:R/xo6ozY0
>>17
ベラルーシはルカシェンコが好き勝手させてもらえるかわりに
ロシアの奴隷になる事を義務付けられた国やし
18: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:21:47.90 ID:n0bdE0sk0
ロシアの伝統と格式やぞ
20: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:22:37.27 0
人の食糧もそうやけど
穀物が無いと畜産業が壊滅するからな
21: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:22:40.92 ID:UrHe6CXK0
精神的に追い込まれると敵より、身近な味方に八つ当たりしちゃうよね
59: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:31:03.96 ID:6K2d99AT0
>>21
ウクライナ行けば飯手に入るぞおおおって士気が上がるのかプーコロした方が早くね?となるかはベラルーシ次第やな
22: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:22:59.71 ID:HpkIKOWza
これベラルーシ軍がクーデター起こしてロシア軍を背後から襲う英雄ルート来るだろ
23: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:23:40.33 ID:0IXANcVe0
ベラルーシが狂ってプーコロして英雄ルートある?
24: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:23:53.24 ID:UPP0jKwLd
初手ロシアの道路になった以降動いてないのに四方八方経済制裁されてるやん
309: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 12:05:00.16 ID:eLgN95RAd
>>24
ベネルクスは道路やけど抵抗しとったからな
25: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:24:21.60 ID:EDYg+7HA0
ベラルーシ自体の小麦の生産量はどんなもんなんやろ
31: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:26:02.61 ID:itoBq9Jvd
>>25
国土が小さいからそもそも農耕自体があまり行われていない
1次産業も盛んなのは採掘くらい
32: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:26:34.37 ID:ff5DTU2c0
>>31
ロシア民より先にベラルーシ民の食べるものなくなるやん
35: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:27:02.67 ID:EDYg+7HA0
>>31
やっぱりそうなんや
これからどうするんやろ結構しんどいやん
123: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:44:10.78 ID:caSqVDELp
>>31
言うてベラルーシってそこそこ大きいやろ
137: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:45:22.57 ID:vEngSLlP0
>>123
チェルノブイリで最も被害を受けた小国やで
緯度的に穀物もウクライナみたいには作れん
151: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:46:18.15 ID:caSqVDELp
>>137
ああそういや国外とは言えチェルノブイリやられてたな
28: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:24:43.33 ID:S9kQpfDpa
ルカシェンコくん!英雄にならないか!
33: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:26:45.47 ID:R/xo6ozY0
>>28
制限されてもルカシェンコが食う分は減らんし
34: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:26:53.76 ID:xlunwEXP0
ベルラーシよ。敵はモスクワにあるぞ
38: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:27:25.26 ID:YwzokR5cM
やっぱ怖いスね大ロシアは
39: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:27:34.51 ID:rYRlH7nG0
寝返るなら今やぞ
感動的な演説すれば世界のヒーローやで
41: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:27:52.20 ID:lYRKXTjzd
かわいそう
43: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:28:02.87 ID:Q3KrnAgP0
これでベラルーシ離脱したら欧米の思惑通りやん
44: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:28:06.02 ID:ff5DTU2c0
味方してくれたベラルーシを窮地に追い込む謎ムーブ
47: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:28:49.14 ID:rnH/keajd
味方なら一緒に戦わないとな!
50: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:29:17.54 ID:X0ece7mrp
ベラカスも経済制裁受けとるんやろ
51: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:29:52.13 ID:6K2d99AT0
味方にも経済制裁されるベラルーシくん今どんな気持ちなんやろなあ
56: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:30:42.94 ID:EBvQIu+i0
プーチンお世話係ベラルーシくん
・ロシアからの小麦輸入止められました
・ロシアのついでに経済制裁くらってます
・誤爆でウクライナ国境近くの村爆撃されました
どぼじて😭
61: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:31:44.55 ID:GqjIO2XWM
中央アジアらへん向けの小麦は基本低品質のものやろな
64: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:32:25.60 ID:bM6RGP5fd
ルカシェンコの脳破壊
66: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:32:48.37 ID:Q3KrnAgP0
ベラルーシって独裁者言われてるけど、まだ市民から支持あるんやろ?それこそプーチンみたいに
100: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:41:06.50 ID:FUVjaWzXd
>>66
当選前ルカシェンコの支持率3%だったらしい
109: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:42:18.65 ID:9oGVlWcI0
>>66
大統領の息子が「ウクライナ国民に武器配ると皆兵士になって戦うがウチでやると政権が変わる」言うくらいには支持されとる
163: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:47:21.67 ID:TE/bKxAPa
>>109
草
175: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:48:17.68 ID:9FRUDKCM0
>>109
よーわかっとる
189: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:49:36.14 ID:7grBrXnh0
>>109
ウクライナがベラルーシに攻め込む
→ベラルーシ市民がドロップアイテムを入手する
→政権が変わる
70: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:33:33.20 ID:WJ3Zmlvn0
ルカシェンコからしたら庶民が困るだけだからOKなのかな
どうせ支持率は底辺らしいし
79: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:34:41.24 ID:p2BwyKoS0
ライ麦生産量世界4位やん!と思ってよく調べて見たら3位のロシアの半分以下だった
というかそもそも今のヨーロッパではライ麦自体が小麦より需要無いから小麦の代役になれるかどうか
346: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 12:10:23.49 ID:5ydjMQigd
>>79
ライ麦パンは酸っぱくてアレはアレで美味いんやけどな
81: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:34:45.81 ID:gTb1HxM60
プーチンよりルカシェンコの方がクーデターされるやろこれ
82: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:34:45.96 ID:qn1pwLfN0
今のロシアには子分養ってる余裕なんてないから
コメントを残す