引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649208170/
1: マーキュリー(SB-Android) [VN] 2022/04/06(水) 10:22:50.50 ID:cJCfqojZ0● BE:839071744-PLT(13000)
Zelenskyy: the day the Russians withdraw to the borders as of February 24 will be a day of victory for Ukraine
President Volodymyr Zelenskyy believes that if Ukraine can defend the territories which Kyiv controlled until February 24, that will be a victory, and it will be a great victory to guarantee Ukraine’s sovereignty and territorial integrity.
ゼレンスキー大統領は、キエフが2月24日まで支配していた領土をウクライナが守ることができれば、それは勝利であり、ウクライナの主権と領土の完全性を保証するための大きな勝利となると考えている。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2022/04/5/7337317/
2: マックス犬(東京都) [CN] 2022/04/06(水) 10:23:28.99 ID:2L7SdVyA0
はい
4: コロちゃん(ジパング) [US] 2022/04/06(水) 10:24:07.01 ID:GY5lMUJc0
2014までじゃなくて?
5: TONちゃん(SB-iPhone) [BR] 2022/04/06(水) 10:24:07.52 ID:uXV6y9y90
そんな事できるの?
7: さなえちゃん(神奈川県) [JP] 2022/04/06(水) 10:24:51.87 ID:oLCjjU3I0
>>5
人命は無理
84: キャプテンわん(東京都) [ニダ] 2022/04/06(水) 10:38:13.26 ID:dRN1gZhL0
>>7
家族殺されたら
加害者に対して望むことはそれしかない
全部元に戻せ
8: ハッケンくん(千葉県) [AU] 2022/04/06(水) 10:24:52.41 ID:Ku+ajRxK0
プーチン「あほなのか?」
227: セフ美(神奈川県) [ニダ] 2022/04/06(水) 11:13:14.75 ID:JQW76gLt0
>>8 お前じゃい!
9: マルコメ君(茸) [ニダ] 2022/04/06(水) 10:24:57.43 ID:X82QT/xm0
プーチン!時逆の法を使いなさい!
14: サリーちゃんのパパ(ジパング) [US] 2022/04/06(水) 10:25:27.18 ID:octUVdXd0
攻勢に転じろ
16: スピーディー(神奈川県) [US] 2022/04/06(水) 10:25:53.30 ID:vpzZSuHN0
クリミアは仕方ないってんだろ。
妥当な落とし所じゃないか。
124: 天女(ジパング) [US] 2022/04/06(水) 10:49:34.80 ID:cexhUqVa0
>>16
そこでとっとと手打ちしてしまえと思うよな
ロシアが軍事的に攻撃しているのはウクライナの国土のごく一部
軍事的な攻撃に晒されてない場所は沢山あるんだから
これ以上難民を外国に押し付けないように
外に出た難民も早く引き取れよ
国としてロシアに制圧される危険性があれば国外脱出もわかるがその危険性は過ぎただろ
29: ヨモーニャ(東京都) [ニダ] 2022/04/06(水) 10:28:09.59 ID:NPbQzqAL0
コメンテーターが喜んてツイートしそう
33: ひよこちゃん(沖縄県) [NL] 2022/04/06(水) 10:28:35.62 ID:EdXBQ6TR0
え?ロシアひよってるの?
38: ハッケンくん(千葉県) [AU] 2022/04/06(水) 10:29:15.97 ID:Ku+ajRxK0
>>33
むしろゼレンスキーが壊れてる
43: ひよこちゃん(沖縄県) [NL] 2022/04/06(水) 10:30:14.54 ID:EdXBQ6TR0
>>38
ああ、なる程
46: てっちゃん(愛知県) [CZ] 2022/04/06(水) 10:30:35.26 ID:CoApYP/50
これは当然の要求だわな
なんとか共和国の領土が増えたり、なんとか共和国がまた増えたりしたら、どうなのて話だからな
この戦争でロシアが得をするようなことはあってはならないからな
49: キャプテンわん(東京都) [ニダ] 2022/04/06(水) 10:30:57.33 ID:dRN1gZhL0
遺族からすれば「元に戻してくれ」だわな
51: テッピー(栃木県) [US] 2022/04/06(水) 10:31:52.17 ID:+9ZjCiqg0
物価上がり過ぎ
アベノミクス前に戻してほしいわ
52: ベストくん(和歌山県) [ニダ] 2022/04/06(水) 10:31:54.10 ID:L5iOMPzS0
んでこの後どうなるの
ロシアが勝つの?
53: 火ぐまのパッチョ(ジパング) [BR] 2022/04/06(水) 10:31:56.83 ID:P+RLWwNG0
お前らも元に戻して欲しい地域があるよな
54: ゆうちゃん(東京都) [US] 2022/04/06(水) 10:32:12.43 ID:SMUCiwbs0
「ゼレンスキーのバカ大統領」
停戦する気が無いのはウクライナ側、になっちゃったろうが!
61: ぶんぶん(茸) [IT] 2022/04/06(水) 10:33:27.80 ID:uCD98oWy0
>>54
虐殺あったんだから当たり前だろ
そりゃ停戦ムードなんて吹き飛ぶわ
67: ぴょんちゃん(神奈川県) [US] 2022/04/06(水) 10:34:08.19 ID:EL9RHo3/0
>>54
なんで?
なんでロシアはその条件で停戦しないんですか?w
55: いたやどかりちゃん(京都府) [US] 2022/04/06(水) 10:32:25.34 ID:LNpUpiiK0
ウクライナが元に戻る前にルーブルが元の価値に戻ってしまったぞw
56: パレオくん(東京都) [CN] 2022/04/06(水) 10:32:32.22 ID:oRxlev0s0
ロシアとウクライナが共倒れになって、次は中国だ!
ってのが米の民主党の戦略だろうな
70: ひよこちゃん(沖縄県) [NL] 2022/04/06(水) 10:34:51.32 ID:EdXBQ6TR0
>>56
実際、現在進行形で上海やその他の都市部で暴動起きまくり
コロナのロックダウンで
上海に榴弾砲まで配備しはじめた
60: ヒーおばあちゃん(神奈川県) [ニダ] 2022/04/06(水) 10:33:15.36 ID:zrMfs4h80
強気すぎる
これじゃあまとまるものもまとまらない
66: かえ☆たい(東京都) [ニダ] 2022/04/06(水) 10:33:59.51 ID:zOZMnawS0
長期戦確定だね。ロシアはガリガリやすりで削られてるのと同じ
プーチン爺さんは超頑固だから、ロシア軍が戦闘能力を失うまでやめないだろう
奇跡的にすべてが嵌まり、プーチンそのものがロシア衰退装置となった
アメリカさん、イギリスさんニヤニヤやめられませんぜw
71: ラッピーちゃん(茸) [IL] 2022/04/06(水) 10:35:09.91 ID:VAm5BRQa0
それを願ってるのはプーチンも同じだと思う
まぁでも取り返しが付かない事って世の中には沢山あるよね
78: ラビピョンズ(東京都) [FR] 2022/04/06(水) 10:37:26.67 ID:Cou9bdYJ0
>>71
こんな醜態晒すくらいなら侵攻しなきゃ良かったくらいは思ってるかもな
81: スピーディー(神奈川県) [US] 2022/04/06(水) 10:38:00.64 ID:vpzZSuHN0
>>71
タイムマシンで過去に戻れたら、プーチンも侵略を止めるに決まってるもんな。
129: ラッピーちゃん(茸) [IL] 2022/04/06(水) 10:50:41.87 ID:VAm5BRQa0
>>81
今は原油高だから瞬間的に黒字になってるし自身の政権支持率等を考えれば
デメリットばかりではないけど
この原油高も何時までも続く訳ないし
この先のロシア経済からもロシアの抱える原油からも
デカップリングが進行する事を考えると
ロシア経済の先細りは目に見えてるからね
バカな事しちゃったなぁくらいは考えてると思うよ
あとは確実に他の国への睨みが効かなくなってしまったと思う
まぁそれで直ぐに他の親ロシアの国々が謀反を起こすとは思わないけど
足下見られる様にはなると思う
77: テット(ジパング) [US] 2022/04/06(水) 10:37:23.63 ID:9+jVkFPR0
クリミアは放棄してしまうのか
クリミアも要求しろよ
88: ガリ子ちゃん(東京都) [US] 2022/04/06(水) 10:38:57.22 ID:ES+yQTLz0
時を戻そう!
90: イッセンマン(兵庫県) [ニダ] 2022/04/06(水) 10:39:19.42 ID:qnAA8YMl0
まあキエフ近郊の虐殺をみせられたらウクライナ国民がやめないわな
91: てっちゃん(愛知県) [CZ] 2022/04/06(水) 10:39:41.94 ID:CoApYP/50
ロシア人の感覚では、よく出てくる地図の赤く塗られた地域はもうロシア領なんだよ
領土が広がってうれしいな、みたいな気分になってる
94: ピョンちゃん(ジパング) [ニダ] 2022/04/06(水) 10:39:51.71 ID:BXTHK8jn0
ロシア「戻してもまた攻め込むけど」
152: さっちゃん(静岡県) [US] 2022/04/06(水) 10:55:43.71 ID:ZzKRFy+10
2014年以前に戻せと言うべき
167: ちくまる(茸) [GB] 2022/04/06(水) 10:58:20.98 ID:Vx2313Yb0
まあ責任取らないとな
出来ないなら賠償しないと
コメントを残す