引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649969217/
1: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:46:57.72 ID:938Txd710
マスク氏、米ツイッター完全買収を提案 410億ドル
米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は米ツイッターを現金約410億ドルで買収することを提案した。
https://jp.reuters.com/article/twitter-m-amp-a-musk-idJPKCN2M60RX
2: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:47:16.45 ID:/A4GQdOY0
こういうのでいいんだよ
3: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:48:09.39 ID:tpUzXMIeM
ビットコインでなんかやってた時から裏でこそこそやってたやろ
JACKもビットコインやりだしたし
4: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:48:39.09 ID:NO1eTFfs0
テスラとデレステの広告流れ続けるんか?
5: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:48:57.73 ID:ntM4/7Kj0
こういうの見るたび一つの大手サービスに依存しすぎることの危険性を感じる
6: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:49:14.43 ID:C/YCZxyp0
本当に買収するってなったらテスラ暴落しそう
7: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:49:27.94 ID:OcAKVn9e0
中国に買われるくらいならまあ
8: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:49:47.04 ID:Vvif+z1R0
なんでほしいんや
12: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:51:13.78 ID:938Txd710
>>8
マスク氏はツイッターのブレット・テイラー会長に宛てた書簡で「この会社が今のままでは成長せず、社会的要請に応えることもできないことを投資してから理解した」とし「ツイッターは非公開企業として生まれ変わる必要がある」と記した。
35: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:03:56.94 ID:k0fB5fRy0
>>12
確かに
露骨にインスタコンプ拗らせてるよな
9: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:50:12.08 ID:938Txd710
現金5兆1623億1000万円で買いたいとか
これは漢の買い物
10: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:50:17.63 ID:F0m1yX0n0
約5兆円の現金見てみたいわ
11: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:50:47.20 ID:PXIZGz4d0
これでトランプさんツイッター復活できるやん
14: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:51:38.01 ID:938Txd710
>>11
無理やろ
13: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:51:21.58 ID:VSO5+Qn30
なんかたまにツイート流れてくるお金持ちのアニ豚おじさんやん
15: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:52:01.51 ID:mVEx+SLU0
ツイッター買ってどうすんだ
テスラでも宣伝すんの
16: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:52:29.13 ID:6OYY/6E2M
マスク買ったらどうなるん?
18: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:52:46.52 ID:pFrStcq7x
自動運転と連携させたいんやろな
20: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:54:05.99 ID:938Txd710
>>18
どう連携するんや?
28: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:57:10.99 ID:MXjGtHBJ0
>>20
自動運転中なう
31: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:58:59.47 ID:938Txd710
>>28
そんな機能なら今でもできるやろ
19: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:54:01.83 ID:MQFPgjY+0
現金かよ
22: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:54:26.55 ID:da62W1kR0
既存の株主から大反対されて終わるのがオチ
24: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:54:37.87 ID:uZ7yxEDm0
イーロンマスクってトランプと仲良いんか?
トランプがTwitter復活する言われているけど
27: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:56:56.05 ID:938Txd710
>>24
トランプはもう自前のSNS作ったぞ
43: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:12:00.50 ID:D7LYhK6bH
>>24
イーロン・マスクは「free speech absolutist言論の自由絶対主義者」を自称しているから
25: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:55:06.26 ID:/h1GfX2Ra
株なんて51%持ってたら実質企業買収なんちゃうんか?
全部買う必要ある?
29: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:57:11.90 ID:da62W1kR0
>>25
今の株主達から損害賠償請求されてるから高値で株買って黙らせるついでに追い出せる
32: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:00:09.40 ID:/h1GfX2Ra
>>29
>>30
なるほど分かりやすいわ
ありがとう
30: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 05:58:05.28 ID:938Txd710
>>25
非公開化したいらしい
全株買って上場廃止にしたいんやろ
33: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:02:25.71 ID:QAO3mDiha
ガチで100億がワイらの100円感覚なんやろなぁ
37: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:04:27.26 ID:938Txd710
>>33
まあ世界一の金持ちだからなあ
34: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:03:55.85 ID:yktSrfC8M
トランプ、ただの資金不足だった
36: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:04:26.75 ID:PFd+Vk5Ma
お気に入りの絵描いてるアカウントがBANされたのが理由じゃなかったんか
39: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:05:20.23 ID:QUyWhohZ0
これ株もってるひとどうなるんや?
40: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:06:26.89 ID:938Txd710
>>39
プレミア価格で買い取ってもらえる
41: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:11:27.33 ID:MXjGtHBJ0
>>40
つまりある程度イーロン・マスクはTwitter株持ってて
今回の発言で値上がりしたところを売り抜けるってバイバイする可能性もある?
52: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:25:22.75 ID:938Txd710
>>41
ないやろ
金よりtwitterそのものが欲しいみたいやし
42: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:11:42.03 ID:dMRLaN+GM
ビル・ゲイツとイーロン・マスクがマネーゲームしたらどっちが勝つんや?
45: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:15:01.07 ID:E3CQUkkud
もう防衛策出てるやん
解散
Twitterが防衛策検討、マスク氏の買収提案に 米紙報道:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN14EQX0U2A410C2000000/
47: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:16:29.43 ID:mVEx+SLU0
イーロンマスクって日本オタクな所あるから買われても日本のツイッターはそこまで変化ないよな
50: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:19:19.84 ID:kj8ZmENL0
イーロン・マスクにガチで土下座したら1億くらい貰えんかな……
53: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:26:04.15 ID:9uyoY0WD0
今Twitterにそんな価値あるんか?
57: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 06:30:10.19 ID:7Hns9NJs0
1,919,191,919,419円より高い金額現実で見ると思わなかった
お… おっぱげた
コメントを残す