https://news.yahoo.co.jp/articles/ffb981bbefa356bf5c4e8d11397a1f1482ed87b8
吉野家はきょう、「到底許容することの出来ない著しく不適任な言動があった」として伊東氏の取締役解任を発表。
吉野家によりますと、伊東氏はこう話しているといいます。
伊東氏「『若い女性をより集客するにはどうしたら良いか』と質問した際、わかりやすい表現で問いかけたく、過激な言葉となりました。深く反省しています」
わかりにくいし不適切だけど
なに考えてんのこいつ
エロ同人読みすぎおじさん
そりゃ、しゃぶ吸ってる人の間ではわかりやすい感覚なんじゃないか?
集客でシャブ漬けなんて表現は使わないけど
発想すらないけど
>>8
コンサル業界ではよく使う言葉
>>22
業界のお里が知れる
どんだけ身近にしゃぶ生娘いるんだよ
分かりやすくい表現がシャブ漬けって結構危険思考過ぎやしないか?
ロリコンのワイ的には伊東くんの生娘をシャブ漬けにして性交したいって気持ちは分かるで
jcとシャブ性交したいよなぁ伊東くん
根本からおかしいなやっぱ
今度は受講生に対して失礼
若い女性は薬物にしか興味がないってことが吉野家の見解ですか
純粋で無知な処女を薬漬けにするって反社が女を風俗に落とすやり方やん
吉野家は風俗も経営してるんかな
おもしろギャグだと思ってたけど滑りましたって素直に言え
シャブ漬けなんてガチで意味わからない一般人も多いやろ
わかりやすいってどんな世界で生きとんねん
弱者男性煽りの方は全然言われないの不気味すぎるわ
ジェンダーギャップ指数121位の後進国らしいな
実際解りやすいからなあ
あとこんなの過剰に表現してるだけやろって思ってるやつがいるけど
これが適切な表現だと思えるくらいマーケティングってのは徹底的にやるんやで
生活の中に消費習慣をねじ込むってのはそういうことなんや
>>28
公の場で言っちゃったらあかんでしょ
>>28
それなら砂糖やスマホで例えたほうが一般人にはわかり易いです
>>28
いや自分のところの商品をクスリに例えたらあかんでしょ
めっちゃ体に悪いけど依存性があるからやめられない食べ物みたいやん
こういう不適切発言したやつって言い訳で墓穴掘るよな
宮迫現象と言いたい
まるで身近にシャブがあるかのような言い草やんけ
気持ちエッチ目で
オリンピッグの佐々木といい社会の上澄みほど
ポリコレとかコンプラ無しで通用するもんなんやな
吉野家幹部の趣味が気持ち悪いことしか伝わらんわ
マクドナルド藤田(東大卒)「人は12歳までに食べてきたものを一生食べ続ける」「フードの味の記憶付け」
別にシモに走らなくても分かりやすくインパクトのあることは言えるよね
>>45
それじゃ面白くないだろ
オッサン的には配慮に欠けるとかより生娘シャブ漬けが面白いと思ったんだぞ
>>45
それ嘘やろ
戦中芋ばっか食ってたじい様方は
見るのも嫌言うてたし
これを早稲田の若い女の子達に言ったのがすごいわ
田舎から上京した生徒はどう思ったんやろ
>>53
社会人向けやぞ
吉野家のイメージはダダ下がりやけど、このオッサン解雇されたから
炎上は収まりそうやな
せっかく牛丼中毒にされてアへってる女子大生の話考えとったのに
紅しょうが山盛りにして食ってる奴は明らかに中毒やからな
あんなマズい飯食うのシャブ中か家に居場所ない奴くらいやってよう言うよな
倫理観崩壊しすぎやろ
わかりやすい表現で語ったもの
・生娘シャブ漬け戦略
・吉野家にくる男は家に居場所のない連中
・高い店で奢られた女は牛丼絶対食べてくれない
外様とはいえ外食産業な吉野家のお偉いさんが言っていい言葉やないわ
>>68
ネットならまだしもお偉いさんが男女平等パンチはこわい
若いうちに安くおいしい牛丼を食べてもらって思い出の味になるよう努力したい
そしたら金銭的な余裕ができてからも食べに来てくれるはずです
この文章を「田舎」「生娘」「シャブ漬け」を使って同じ意味になるよう書き直してください
このくらい頭おかしくて差別主義者じゃないと出世できんねんやろな
わかり肉いっていうダジャレを狙っていた説
コメントを残す