4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:05:08
ネタ画像だろ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:05:09
位置エネルギー否定派ひろゆきブチギレwiki
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:05:16
感じるぞ
位置が来る
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:06:05
力学的エネルギーがいいなぁ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:06:26
ご自宅へお届けしてる最中に位置エネルギー減ってんの草
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:07:37
独自の技術(適当)
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:07:58
ペットボトルが位置エネルギー保存してるの🥺
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:08:07
箱で買ったわ
まだ買ってない情弱はいないよな^ ^
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:08:24
ご家庭の水道水も高い位置から浴びれば圧力として位置エネルギーを感じられます
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:08:40
蓋開けたらハンパない水圧で吹き出しそう
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:08:49
平地に下ろしてきたら無意味じゃん…
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:09:06
ネタだと言って
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:10:54
位置エネルギーをボトルに詰め込む…これはエネルギー革命が起きるな
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:11:13
瓶の中で落ち続ける水ってこと?腹下りそう
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:11:39
0カロリーなのにエネルギーあるの??
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:15:22
>>26
熱エネルギーもあるし、水分子がクラスター構造を取るためのエネルギーだの、
いろいろあるよ
飲むことに関して意味は無いけど
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:12:30
マジレスはネタだよね?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:13:26
位置エネルギーを保存出来るボトルなんだが?
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:14:32
>>29
水なんか売ってる場合じゃねえ!
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:16:19
>>30
これ食べると病気になるやつか
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/05/11(水) 22:13:44
うおおおおこれはすげええええ
コメントを残す