1:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:18:33 ID:CmWfHJ4C0.net
水道管の老朽化が著しい
通常
現在の日本にある水道管の7割近くが↓この状態な模様
2:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:19:12 ID:CmWfHJ4C0.net
こんな水飲んで平気なんか逆に
3:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:19:28 ID:NLbl0ERW0.net
は?日本には死期があるんだが?
4:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:20:27 ID:2di+CQZE0.net
ワイの台所の水道たし蟹最初ちょっと赤茶色の水や
5:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:20:33 ID:4dR53fA+0.net
ヒェッ
6:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:21:53 ID:CmWfHJ4C0.net
どうやって取り替えるんやこれ
8:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:22:50 ID:1MOPDMox0.net
>>6
夜中に道路掘り起こしてる工事ってこういうやつやで
9:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:23:43 ID:CmWfHJ4C0.net
>>8
はえー
7:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:22:13 ID:1MOPDMox0.net
東京はもう震災後から入れ替えやってたから区部はあらかた終わってるやろ
10:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:24:00 ID:kKvw/fkup.net
もうこういうのやってくれる大工さんなんかいないし
土方虐げ続けた結果やね
11:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:24:28 ID:1MOPDMox0.net
こら浜松の管か
12:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:24:30 ID:sL/Zr1+S0.net
汚く見えるだけで水通ってるし言うほど汚くないからなこれ
スマホ画面やら周りに人がおる場所で吸い込む空気のがよっぽど汚いで
13:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:24:57 ID:72OnFlGJ0.net
なんかこれの先行体験みたいなのあったな
今壊れてくって時期悪すぎ
14:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:26:31 ID:IS1+/fa9d.net
タバコ吸ってる人の肺はこんなですよーみたいな
15:風吹けば名無し:2022/05/18(水) 00:26:56 ID:uh+VAk/7d.net
水のミネラルが固まってるだけだろ
元スレ 日本さん、蛇口を捻れば綺麗な水が出てくる時代が終わりそうな模様(2ちゃんねる.sc)
コメントを残す