引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657710243/
1: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:04:03.98 ID:FWmYgtqsd
浄土真宗なんて信じなくても救われるのになんでハードモード行くん?
3: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:05:02.94 ID:FWmYgtqsd
信じる必要すらないんや
仏様はんな事分かってるってさ
4: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:05:31.46 ID:lASsPsXs0
この世は何しても無駄だから来世に期待って葬式仏教極まれりだから
5: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:06:01.64 ID:FWmYgtqsd
現世利益とか無理やろ
6: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:06:38.59 ID:uHbvToyf0
日本の新興宗教は仏教っていうか日蓮宗が多いんだぞ
11: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:07:52.61 ID:FWmYgtqsd
>>6
日本の新興宗教より外国から来たやつのが多いよね
7: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:06:50.08 ID:6ZGylkrI0
新興宗教ってのはコミュニティなんやで
なんGなんかやらない方がいいと分かっててもつい開いてしまうようなもんや🤗
10: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:07:41.55 ID:Yt6Sh38G0
仏教もその時代のオピニオンリーダーによるやろ
12: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:09:05.67 ID:M8WC7Elfd
浄土真宗がチートすぎる
・戒名が無い(何とか居士とかじゃない=文字数で値段が変わらない)
・卒塔婆も無い
・生前の行いは一切関係ない
・三途の川を渡る必要がない(死後いきなり極楽へワープ)
普及のためとはいえ、こんなチート仕様でいいのか
21: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:11:27.54 ID:lbdoEONvd
>>12
ええやん
宗教とはこういうもんやで
70: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:23:11.89 ID:gCfDtznh0
>>12
鎌倉庶民「なんか仏教流行ってんな~入りたいけどめんどくさそうやな」
親鸞「南無阿弥陀唱えるだけでええよ!」
これで天下取った事実
103: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:24:56.99 ID:Pm7d30hm0
>>70
まあアタナシウス派キリスト教もイスラムもそれを全面に打ち出して勢力拡大したし宗教としては正しい
210: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:29:07.80 ID:LwYMvFeLa
>>12
うちは母方の母方日蓮宗、母方の父方曹洞宗、、父方の父方浄土真宗、父方の母方神道だけど
なかでも浄土真宗は様式が簡素でいいと思ってた
しかし意味不明な読経を延々と読誦していることに意味があるのかと疑問しか湧かず
また、様式の中にも良さを感じることもあり、この宗派も案外駄目だと結論づけた
14: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:09:29.95 ID:LEfmK6If0
信じるだけで報われるとかそんな上手い話があるわけないやん
20: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:11:24.57 ID:JXf6yORYd
>>14
信じなくても救われるで
15: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:09:54.77 ID:khqDZp8mM
>>1
阿弥陀如来さまは皆を極楽浄土に導いてくださるし
ご先祖様も皆極楽浄土で往生していると言うのに….
16: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:10:16.80 ID:2E+A2JZ4a
高額な寄付しないと救われない方が信憑性高い気がするじゃん
命に関わる病気になったとき0円で治療できますって言われたら胡散臭すぎて受けるの怖いけど
100万円で治療できますって言われたらしゃーないってなるだろ
17: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:10:43.97 ID:IuyuGIJgd
・比叡山で修行した法然。
→浄土宗
ぶっちゃけ悟って仏になるの、俺ごときでは無理(←このへんが日本人的謙遜)
働いてる一般人なんかもっと無理。今の仏教は金と暇のある金持ちにしか役立つ可能性がない。
でも安心しる。阿弥陀様って偉いお方が、自分が十分にレベルうpしたら
おまいらも引っ張り上げてやんよ、ていってる。これはそこに張るしかないっしょ。
はらたいらさんどころじゃないよ。「あみださまに、全部」 さあ何度でもいいつづけよう
・親鸞→浄土真宗
法然さまはおおむね正しいけど、阿弥陀様なめすぎ。
念仏言った回数で差別するような方じゃねえはずだよ(←このへんが日本人的舶来びいき)
心に思うだけで、修行とか、戒律とか自分をどうにかする必要もないよ。
だから俺なんか結婚だってしちゃうもんね。ただ阿弥陀様に乗ればいいのさ
18: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:10:44.44 ID:qmzTtT+j0
般若心境「全ては無だから気にしなくてええで」
こいつワイを煙に巻こうとしてるだけやろ
23: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:12:01.40 ID:Vu/03Bsv0
偽りでもいいから繋がりが欲しいんやろ
仏教も自らいけばええだけやけどな
新興宗教はあっちから来てくれる
25: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:12:18.25 ID:gvFt/bSA0
なろう小説とかいう現代版浄土信仰があるから…
29: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:13:25.17 ID:WnXVD6DLx
仏教もなんやかんやで金かかるで
30: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:14:14.64 ID:khqDZp8mM
>>29
金かかるのは間違いな教えや
阿弥陀如来さまはなんもせんでも救ってくれる
31: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:14:17.24 ID:Iz+m/Zpf0
金とられん宗教なんかいくらでもある
33: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:14:23.90 ID:ZjAQ9yXDd
浄土真宗は酒も女も肉もOK
修行もいりません
信じなくても救われます
35: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:15:33.82 ID:lbdoEONvd
無宗教やけど浄土真宗はなんg民向けやな
42: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:16:42.86 ID:yF7yMlR+d
>>35
無宗教は今の時代よくないで
日本人やし何かを崇拝したくなる
そういう時に統一教会とかに目をつけられんようにせな
47: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:18:00.92 ID:lbdoEONvd
>>42
あーそうですかとしか思わんわ
宗教なんて拠り所やしワイには必要ないわ
60: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:20:19.79 ID:yF7yMlR+d
>>47
せやったか
大変なことがあっても変な宗教頼らんよう気をつけなね
山上の母親は自分の産んだ子供が小児ガンで狂ったし人生何があるかわからんで
37: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:15:55.00 ID:f003U3910
信じるものしか救わない、その器の小ささが気に食わない
40: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:16:40.04 ID:Pm7d30hm0
>>37
ザビエルが論破された理屈で草
50: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:18:08.41 ID:yF7yMlR+d
仏教自体カースト制度のあったインドから来たもんやからな
現世は諦めて来世に期待しようぜってとこやし
125: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:25:40.86 ID:gvFt/bSA0
>>50
でも原始仏教自体はそういう来世に期待しようぜみたいなの否定して「転生に期待するのなんてアホや」「結局今ここで今ここで解脱するしかないんや」みたいな主張のはずなのになぁ…
キリスト教にしろ仏教にしろ始まりは極めて単純で当然の正論なのに教えは簡単に歪められるんやなって
54: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:19:16.41 ID:20qSxE4H0
ある若手芸人がファンになんでそんな俺のグッズなんかに金使えるん?って質問したらお金を払うと貢献できたと思って安心できるって答えられた
金払う=手軽にできる修行の感覚なんやろ
56: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:19:23.29 ID:U5hh3YY5p
坊主がなぁ外車だしなぁ
58: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:19:33.01 ID:lbdoEONvd
宗教なんて空想なんやし死んだら何も残らんのやから積極的に関わるもんでもないて
62: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:21:01.62 ID:fzxm4cQH0
大体の日本人は生まれた時から家が仏教徒やろ
仏教徒のままじゃ幸せになれない→新興宗教なら救ってくれる
みたいな心理が生まれる
68: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:22:19.13 ID:yF7yMlR+d
>>62
無理と分かってても現世利益を求めてしまうんやろなぁ
71: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:23:14.84 ID:khqDZp8mM
>>68
現世利益は政治社会国家が担うべきでは?…
67: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:21:55.45 ID:0KBHqJcI0
宗祖の息子すら念仏唱えてるだけで救われるわけないじゃんって言い出して分派したんだよなぁ
74: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:23:29.45 ID:pR+eQKhod
浄土宗やと現世の苦しみを取り除けないからやろ
76: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:23:50.24 ID:pOverzfE0
なんの宗教でもいいけど実際に信じたら馬券とか当たるようになるんか?
88: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 20:24:20.72 ID:Dpt5aka30
信じる者は巣喰われる
コメントを残す