引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659057023/
1: 愛の戦士 ★ 2022/07/29(金) 10:10:23.51 ID:CkyT88kS9
鳥取県警察本部に話を聞くと…
鳥取県警察本部の回答
「道路交通法第71条第6号「都道府県公安委員会の定める遵守事項」の規定に抵触します」
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/69b08bc37a05596b6f29876783a8c2f8f6351f16
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:11:25.73 ID:OchFgD340
いや素足でアクセル踏んでるんで
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:11:34.21 ID:PuJDW7mp0
レーシングシューズ履かないとね
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:12:11.89 ID:R5lxFWHx0
踵にバンドがあるクロックスとかならオケまるじゃないのん
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:15:43.53 ID:+clXZbE/0
>>6
クロックスはかかとあるしOKだとおもうが草履モードにしてたらあかんとおもう
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:12:20.42 ID:JJ7xBzK20
かかとのベルトがあるサンダルはおkと聞いた
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:42:53.65 ID:L7mHf4DF0
>>7
足にしっかり固定できるタイプだな
でもヒールや厚底ブーツといった類はだめ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:12:25.43 ID:jeGzNWeC0
雪駄でいけ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:12:36.46 ID:lcx4ROia0
クロックスは踵あると認めよ!
踵のところ盛り上がってる
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:14:37.73 ID:BPehsQ0/0
サンダルあかんのか
毎日サンダルで運転してるぞ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:14:48.72 ID:4uVjoeV50
サンダルじゃクラッチ蹴り出来ない
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:25:03.48 ID:oElOXPjF0
右足アクセル、左足ブレーキで踏み変えしないのなら有りかもな
>>12
クラッチは踵までホールドする靴じゃないと怖いな。はだしとか草履でも無理
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:33:53.68 ID:4uVjoeV50
>>41
ダブル、トリプルって繋ぐのミスると簡単にエンストするから靴は大事
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:15:26.57 ID:gODwE7P60
原付もサンダルで乗ると捕まるで
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:16:22.83 ID:Apfqm/Mc0
サンダルでも靴でも運転の時は脱ぐわ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:16:49.28 ID:B0u3YIkQ0
半袖ハーパンサンダル半ヘルでバイクに乗ってコンビニとかもよく見る光景。
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:18:53.28 ID:MWFEr1BO0
サンダルでアメリカンバイク乗ってる強者をたまに見かけるな
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:19:45.11 ID:K/TST0e40
かかと付いてるやつならいいんじゃないの?
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:20:27.98 ID:g//rfiPo0
坊さんが雪駄で原付きは稀によく見る
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:20:39.92 ID:JXTnMqi60
サンダルは運転しづらいから素足になる
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:20:53.68 ID:H5sLZup40
交通違反かどうか以前に運転に危険が生じるからやらねーだろ
まともな脳みそ持ってる場
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:20:57.02 ID:4pDV/1Kt0
合法と安全はズレてるからね、安全のために作っても抜けはある
トライク乗りでも危険性を理解できる人はちゃんとヘルメットするからね
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:21:58.44 ID:TJsLoCQS0
ある程度運転に慣れたやつが近場までだからとサンダル履きで乗っていくとかはあるだろうが教習所にサンダル履きで行くってのはさすがに人格に問題があるわ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:23:47.42 ID:vovsGrZq0
マニュアル時代はこれよく言われてたけど
ATなら特に問題無いと思うよ
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:23:53.73 ID:c6iA4Geg0
夏になるとサンダル2輪が増える
2輪メットは認定品じゃないと違反と言われてたが
いつの間にかただの作業メットみたいな非認定品被ってても捕まらない
これは交通課のレベル低下の原因かなんかか
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:23:57.58 ID:mf5ef+1G0
で、警察はサンダルで運転してたこと証明できるん?
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:24:02.55 ID:j4orNAty0
女でハイヒール履いて
運転してるバカいるよな
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:24:21.99 ID:aGoY4ArR0
バイクで半袖半ズボンビーサンみたいた頭いかれたやつもいるからなあ
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:25:57.23 ID:CaFYu7V70
裸足運転に罰則の規定はないとか何とか
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:26:44.93 ID:qq/QEpDf0
全裸だけど靴履いてる俺はセーフ
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:27:36.02 ID:oElOXPjF0
>>43
ネクタイくらいしろよ
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:27:40.05 ID:3+n541hU0
>>43
素人丸出しだな
白のソックスも常識だろ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:26:50.96 ID:3+n541hU0
普段は取締官も確認のしようもないが
事故を起こした場合、確実に過失として見られるだろうな
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:26:55.53 ID:/UfGjhlz0
マジか 知らんかった
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:26:56.79 ID:/3d38M2p0
警察に言われたら運転中は裸足ですと言えばokだよ。
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:27:10.22 ID:Kt5wvskq0
シークレットブーツトンガリもダメ
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:27:17.09 ID:3xQm5D0S0
こんなん最初に教わるやんイロハのイだろ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:27:38.32 ID:Sc++WmuK0
クロックスはかかとを固定するためのバンドがあるからセーフだろ
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:28:02.18 ID:+clXZbE/0
おれは原付バイクだからクロックスだわ クロックス考えたのはえらい
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:30:43.03 ID:3+n541hU0
>>53
バイクもちゃんとした靴履いた方がいい
安全靴で仕事してる俺にはその重要性がよくわかる
何かの拍子でバランス取ろうと足を出した時に
硬い物にぶつけると悶絶するぞ
いや、痛いで済めば良いが
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:32:26.18 ID:1J1Sumde0
>>59
バイクは自滅だからいいでないか?
車だとブレーキ不能で突っ込む事になるからな
数人殺すかもしれん
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:30:00.02 ID:5E1qJScI0
以前に坊主が袈裟で運転して摘発とかあったな
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:30:09.42 ID:nHHXkvcg0
ウーフォス履いてるけど全くズレる気配がないぞ
吸い付くようにへばりついてる
鼻緒もきついからかもしれんが
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:30:16.39 ID:DOH6VyCr0
とゆうか教習所で習うよね!?
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:30:47.72 ID:p/fdFdDc0
ヒールが付いてるなら良いのかと思ったら
そっちのかかとじゃないんだな
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:32:16.33 ID:mdPxC3pm0
じゃあサンダル履いてて事故った時はすぐ脱いで「裸足でした」って言えばいいのか
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:32:40.80 ID:khR37mln0
農村の爺が作っていたわら草履だけはやめとけ 雨の日は水吸って悲惨な目に
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:33:59.92 ID:Sc++WmuK0
俺の経験からするとワークブーツが一番運転しにくい
レッドウィングとかああいう見た目からしてゴツいヤツ
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:37:39.29 ID:zU4Q6HOC0
>>71
足首に柔軟性の無いブーツとかも確か駄目じゃなかったっけ??
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:34:46.44 ID:f/Ym3npj0
本免の時にサンダル履いてきてたヤンキーがいたなぁ
案の定試験官に「お前なんだそれは!」て追い出されて「あんだテメェ!」とか抵抗してたけど免許欲しいのか欲しくないんだか理解できなかった
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:37:24.19 ID:DY9UWtRz0
土禁やぞ
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:38:32.80 ID:oElOXPjF0
>>78
車内用の靴用意しとけ
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/29(金) 10:37:52.67 ID:FD2wVASq0
坊さんの草履もアウトだな
法事にはスニーカーで行きやがれ
コメントを残す