引用元:
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 06:57:40.296 ID:9+uLDnbX0
これだから男って馬鹿なんだよね(笑)
【「麦茶くださいでしょ」「ありがとうは?」“子どものしつけ”に賛否】
▼夏休みに入り、子どもと接する時間が増えるなか、ネットでは親子のこんなやり取りが話題になっていますhttps://t.co/AobLD4oj72#テレ朝news
— テレ朝news (@tv_asahi_news) July 28, 2022
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 06:59:55.246 ID:lUnBqbpk0
おれはアスペだった
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 06:59:56.399 ID:9ui+ZuPMM
先生トイレ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:01:51.420 ID:OyQXYZ53d
>>7
先生はトイレではありません
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:18:18.915 ID:BjlTJY+hd
>>15
いやトイレだろパンパンパン
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:00:03.179 ID:kTJ44mnS0
俺もこの経験あるわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:01:01.841 ID:TZRd5x/S0
「何か飲みますか?」だろ?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:02:34.025 ID:9+uLDnbX0
>>10
母親が息子に問うているんだよ客とウェイターじゃねーんだよ馬鹿者
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:01:35.064 ID:mlDI9vCH0
どういうこと?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:01:37.403 ID:ZDnAI0bRa
そうめんでいいよ事件もあったよな
主婦ってそんなに偉いのか?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:02:26.724 ID:pyf0eM+D0
しりとりでもしてんのかと思ったわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:02:26.929 ID:Z+6wKgfVd
何か飲む?って聞いといてそれはないわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:04:30.491 ID:oL0DO8Xc0
麦茶をいただきたく候
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:04:46.976 ID:f/OfglAIa
家族なのに敬語丁寧語て
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:05:30.370 ID:9+uLDnbX0
やっぱ男って頭に欠陥があるとしか思えないわwwwwwwww
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:06:51.413 ID:elhkQjgy0
「何か飲む?(私喉乾いたんだけど察しなさいよ)」ってことだよ
正解は「今日は暑いし熱中症にならないように水分補給しようか。麦茶と塩分取れそうなお菓子持ってくるね。」だぞ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:07:47.243 ID:DYizJt6Fa
>>27
一緒に飲み物を買いに行って欲しいの。
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:09:02.520 ID:eOfXDW79H
>>31
かあちゃんウザすぎんだろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:07:22.636 ID:OyQXYZ53d
でもありがとうの強制はありだと思う
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:07:34.470 ID:W3KoMQayM
一緒に麦茶を買ってくるが正解
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:12:51.291 ID:9Nm3hiOT0
勝手に聞いておいてその返答で文句言うのは筋が通らねぇよ
もうただの言葉狩りじゃん
飲みたきゃ自分で入れるっての
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:16:34.798 ID:cmdzlHmfd
親が普段からそんな言葉遣いしてるんだろ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:17:54.790 ID:oDZgZQrU0
感謝の言葉は強制されていうものではない
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:18:49.689 ID:uzLultnja
>>49
むしろこの後麦茶持って行ってありがとうって息子が言うかもしれんのにな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:18:30.738 ID:Oz8+Pnis0
飲むか飲まないかまずははいかいいえで答えてからだろ
何を飲むかなんて聞いてないんだよ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:19:22.365 ID:uzLultnja
>>52
それかお構いなく気を遣わないでくださいなのかもしれんな
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:18:31.639 ID:zu8XdYlq0
お願いします!僕に麦茶をください!🙇♀
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:21:20.922 ID:oDZgZQrU0
子は親を見て育つからな~
旦那が「ビール!」とか言ってるの見て育っちゃったんじゃないの?
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:22:03.686 ID:/2y+jc2TH
俺の親じゃん😭
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/29(金) 07:37:07.339 ID:30J9W/BR0
幼稚園児だった時に仲の良かった友達の家にいつものように遊びに行って
いつも貰ってるからと言って「飲み物まだ~?」みたいなこと言って怒られた記憶が今でもあるわ
親しき中にも礼儀ありとかいつもして貰ってるからと言って当たり前だと思ってはいけないんだなと思えるようになったわ
コメントを残す