引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659901276/
9: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 04:45:30.34 ID:dxrfd6d50
こち亀でみた
10: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 04:45:44.99 ID:wezy9QEk0
こんなに集めてどうすんだろう
12: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 04:46:02.40 ID:s2M9ITLVM
最近コロナで暇なせいでどんどん本増えてるから他人事の気がしない
18: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 04:48:38.02 ID:1wZN7uy20
ホームトレーニーみたいに24mm厚のベニヤ板敷いてたらまだなんとかなってたんかな
19: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 04:49:08.73 ID:9XdfHsot0
金属の細い脚で支えたらそこに重さが集中するわなぁ
とはいえ、面で支えてもこの量だとどっちにしろ荷重耐えきれないような気もするけど
21: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 04:53:35.73 ID:WGZXmMn90
18000冊てすげえな
ちょっとした漫喫並みじゃないか
23: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 04:54:38.92 ID:XqjHskIQ0
シンプルに凄い
読まずにコレクションして悦に浸ってるだけだとしてもこれは凄い
25: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 04:55:56.48 ID:xnBLA2w/0
アカウント見てきたけどビブリオマニアの類やねすごいわ
27: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 04:57:04.52 ID:aooXK/YF0
やっぱり重ければ床って抜けるのか
33: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 05:03:32.51 ID:bbLvz4qXa
ガチ勢はコンテナ借りるから
36: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 05:07:11.37 ID:FOhg4QK20
電子ならSDカード1枚に入る量やん
43: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 05:13:36.72 ID:F8RCWISm0
探偵ナイトスクープで似たようなの見た
50: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 05:16:31.72 ID:MMl5MDEA0
すごいな一冊10円で売れても18万やん
51: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 05:17:51.70 ID:Qexe//0td
>>50
安くて草
62: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 05:25:57.36 ID:EXc0YTsbx
ワイも漫画200冊以上あるから世間的にトップクラスやと思ってたがさすがにこの冊数には勝てない
63: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 05:26:53.04 ID:y4UyD7xE0
1冊200gとして3トン以上は軽くあるな
64: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 05:26:57.80 ID:D7Kj6yTMa
ドンマイ
75: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 05:33:42.17 ID:VeX1jJE/0
床が弱すぎるのか棚が重すぎるのか
両方かなぁ
81: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 05:45:10.99 ID:9ahe6ro3M
>>75
一般住宅はこんな重量物置くような設計してないし…耐荷重180kg/㎡とかやぞ
図書館とか重量物置く所は耐荷重300kg/㎡の設計
77: それでも動く名無し 2022/08/08(月) 05:34:27.45 ID:+b1hKIdq0
本って重いんよな
わい500冊くらい持ってるけど最近歩くと床が沈むから怖い
コメントを残す