引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660511202/
1: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:06:42.65 ID:6p3N7tZM0
2: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:07:14.18 ID:6p3N7tZM0
3: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:07:52.43 ID:6p3N7tZM0
5: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:09:53.93 ID:r7IlR/RQ0
清々しい
6: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:10:17.75 ID:QVWgGyZi0
いい服を着ていやがるなあ
9: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:11:48.74 ID:qpKCg2Zp0
でも実際高齢引きこもりの親ってしっかりしてる人多いよな
10: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:13:38.15 ID:6p3N7tZM0
>>9
なお教育はしっかりしてなかった模様
11: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:14:51.79 ID:k+dy1BPe0
ワイでも3か月頑張ったというのに
14: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:15:59.27 ID:6p3N7tZM0
>>11
ワイは一日でやめたで
16: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:16:57.18 ID:lXqg4dy70
上級国民やな
たしかに、カネがありゃ働く必要ないからな
17: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:17:52.04 ID:6p3N7tZM0
>>16
勤労は国民の義務やぞ
20: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:20:14.22 ID:YE5ZP4Lh0
>>17
家事手伝い
はい論破
27: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:25:26.67 ID:Xwog8nok0
>>17
3日働いてるのでセーフ
28: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:26:31.16 ID:6p3N7tZM0
>>27
3日でええんか?
19: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:19:36.02 ID:gMGD/Qvf0
逆に3日何してたのか気になるわ
25: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:23:16.06 ID:2NkrMgV50
働いたら負け
29: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 06:26:33.30 ID:QqLbMaB/0
ワイは21年で2日しか働いたことないわ
コメントを残す