
引用元: ・【極画像】ファミマの40%増量チャーハン、ガチでヤバイwwwwwwwww
1: 2022/08/17(水) 05:17:32.72 ID:hX8GhiAQM
2: 2022/08/17(水) 05:17:49.07 ID:x8Ri/ypR0
ふーんヤバイじゃん
3: 2022/08/17(水) 05:18:00.37 ID:/6rWcq4d0
安いな
6: 2022/08/17(水) 05:18:59.53 ID:ARZw+ADd0
ファミマの炒飯って不味いよな
13: 2022/08/17(水) 05:20:56.93 ID:aJdYKsmv0
ぜってえすぐ売り切れるわ
18: 2022/08/17(水) 05:22:29.62 ID:MieZmPpHp
これ食べて普通にお腹壊したわヒョロガリが食べるもんじゃなかった
20: 2022/08/17(水) 05:22:52.80 ID:XZzIcn6f0
あのやっすいカレーを増量しろ
21: 2022/08/17(水) 05:23:33.24 ID:etroxgrS0
ああこれ週替わりだったのか
27: 2022/08/17(水) 05:25:36.64 ID:mkEA481B0
安くね?
チャーハンはセブンイレブンうまい
チャーハンはセブンイレブンうまい
28: 2022/08/17(水) 05:25:44.19 ID:FjqwGhgC0
>>1
甘そう不味そう
甘そう不味そう
30: 2022/08/17(水) 05:26:31.36 ID:2YuXx5pid
32: 2022/08/17(水) 05:27:21.50 ID:zs6DRnHT0
>>30
何が言いたいのかわからん
何が言いたいのかわからん
35: 2022/08/17(水) 05:28:29.09 ID:6Is2lumDa
>>32
40%増量なのに80%増えてるんやで
40%増量なのに80%増えてるんやで
31: 2022/08/17(水) 05:27:20.75 ID:fYYEoBGy0
でもファミマの弁当美味しくないよね
もうちょい金出してでも他のコンビニで買ったほうがいいや
もうちょい金出してでも他のコンビニで買ったほうがいいや
71: 2022/08/17(水) 05:45:20.85 ID:n+MY54Lx0
>>31
弁当系やとローソンがダントツでまずくない?
Lチキはファミチキより当たり率高いけど
弁当系やとローソンがダントツでまずくない?
Lチキはファミチキより当たり率高いけど
36: 2022/08/17(水) 05:28:47.82 ID:0wYV57KI0
そんな量いらんわ
半分でええから美味くしろや
半分でええから美味くしろや
41: 2022/08/17(水) 05:30:32.04 ID:O+jVq5iS0
ファミマとエースコックは不味いの作るのに社運かけてるやろ
52: 2022/08/17(水) 05:35:36.04 ID:Ul7HnQ/v0
2食分やん
53: 2022/08/17(水) 05:36:38.78 ID:/JYVgQdX0
食費一日400円で済むな
54: 2022/08/17(水) 05:36:40.83 ID:Bk7J7GsL0
セブイレ「美味しいけど量少ないです」
ファミマト「不味いけど量多いです」
どっちを選ぶかって話だよね
ファミマト「不味いけど量多いです」
どっちを選ぶかって話だよね
56: 2022/08/17(水) 05:37:49.97 ID:KXLuF6Yp0
>>54
ローソン「不味いし量普通です」
ローソン「不味いし量普通です」
58: 2022/08/17(水) 05:38:33.08 ID:O+jVq5iS0
>>56
からあげくんとオニギリだけは許す😊😊
からあげくんとオニギリだけは許す😊😊
60: 2022/08/17(水) 05:39:41.62 ID:f/PwlTDw0
うおおおおおおおおおお
65: 2022/08/17(水) 05:42:28.66 ID:ddvF9pcF0
結局地元のスーパー惣菜弁当の方が圧倒的に上なんよな、なぜか皆コンビニで買ってるけど
75: 2022/08/17(水) 05:48:49.21 ID:zJ6BE6Du0
冷食炒飯を温めたほうがうまいやろ
コメントを残す