引用元:
1: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:06:27.01 ID:WmIqBLShM
新築物件の90%以上が仏壇スペース無いらしい
2: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:06:51.10 ID:41nFoqnWM
オワコンや
5: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:07:54.43 ID:JSgFxJI9d
先祖を思う気持ちさえあればモノがあろうとなかろうと関係ないんやで
6: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:08:14.11 ID:v5KyqNTv0
はいはい
7: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:08:20.51 ID:pznVUxzb0
南無三って言っとけば極楽浄土行けるんだが?
8: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:09:10.59 ID:43lYqlSZM
その程度で呪ってくるような先祖はウチにいません😡
10: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:09:34.37 ID:U+sIgytm0
坊さんがレクサスで来るのほんま草なんだ
15: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:10:51.83 ID:T022Uw410
>>10
税金掛からないしいいよな
18: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:13:18.21 ID:a7WM+Lqqa
>>10
この前報恩講にきた坊さんはくる途中バイパスで白バイに捕まったって笑ってた
11: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:09:35.35 ID:cVNB+2zN0
壺とか買ってそう
12: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:09:58.35 ID:iXq5g58I0
高すぎんよ~
1000円以下で買えるようにしろ
30: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:16:50.69 ID:Z3cC1cGq0
>>12
タダでもいりませんが
13: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:10:05.19 ID:l/b9q8r20
そのうちスマホアプリになりそう
20: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:13:43.70 ID:yHAA/Qe/0
>>13
故人の周忌がわかる法事アプリナムナム
16: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:12:20.53 ID:gt+kE6kl0
バーチャル美少女がお経供養配信してスパチャお布施すりゃええんちゃう
商機見えたな
19: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:13:42.57 ID:Ct/RnB9CM
某人気アニメには趣味が仏具集めのクリスチャンがいるらしい
22: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:14:20.75 ID:EwtwYCiza
墓石や仏壇のセールスって大変だよな
車みたいに買い換えるようなものでもないから
常に新規開拓ばかりの仕事だろ
23: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:14:28.63 ID:seLySpFO0
そろそろ宗教法人の優遇いらんやろ
ここ日本やし
24: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:14:39.43 ID:7i4fXO8L0
これ半分霊感商法では?
25: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:15:05.67 ID:ICGplVqsd
子孫を呪う先祖がいるか
どんなバカでも子は可愛いんやぞ
26: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:15:55.85 ID:L7lM47pzM
仏壇なんて統一教会の壷やらと同じ
28: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:16:37.87 ID:a7WM+Lqqa
曾祖父さんが仏壇屋してたけどその代までやったな
最後の大仕事が寺にクソでか仏壇作る仕事やったらしい
29: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:16:42.47 ID:gBuWKrrs0
仏壇なんて受け継ぐものであって新しく買うものじゃない
31: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:16:51.42 ID:apx0UsRgM
じっじ「死んだら高い葬式あげて高い仏壇かって高い墓にいれないと呪う」
ありえるか?
32: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:16:52.41 ID:QIr5Cqx3M
あだ名つけるだけで数十万稼げるンゴw←これヤバすぎだろ
33: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:17:29.28 ID:/0roC60FM
仏壇も墓も要らんやろ
家にお骨置いて朝晩挨拶してるほうがええって
40: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:19:28.68 ID:+aSGbFJM0
>>33
それはどんどん増えて困る。
38: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:18:52.48 ID:CNnIhbcd0
ニトリで売ってた
高くても7万円
41: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:19:55.88 ID:a7WM+Lqqa
お年玉とかお小遣いがいつも仏壇に置いてあったからおばあちゃんの家行ったらののさんアンっ!する習慣がついたわ
43: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:20:57.95 ID:eXIKSULHd
墓がある場所から移り住んではいけない
仏壇を買わなければならない
これもう呪いやろ
44: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:21:52.01 ID:VQCOktP20
田舎にあるような立派な仏壇は都会の狭い家じゃ必要ないわ
45: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:21:57.22 ID:/cYM38KQ0
仏壇どころか死ぬ前に安い老人ホームにぶち込んでケチるからな
46: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:22:10.75 ID:CFtpi0r30
あんなに優しくて大好きだったジッジとバッバがわいら呪うとかありえんないよなぁ~
呪いに怯えてるようなゴミ一族は精々仏壇買えばええんちゃう?
50: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:23:17.35 ID:6tbV71Vw0
尚現代は心霊番組は無くなった模様
幽霊なんていないんだね
53: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:23:31.35 ID:a7WM+Lqqa
仏壇なんて爺の家にあればええんや
女も結婚したら夫の方に入るんやし家建てるごとに増やす意味もないやろ
55: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 08:23:35.94 ID:/BkD7lEUa
こうやってカルトが出来上がるんやろうな
コメントを残す