引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661475029/
1: フラボバクテリウム(東京都) [FR] 2022/08/26(金) 09:50:29.32 ID:im7Dj9oi0● BE:421685208-2BP(4000)
JT(=日本たばこ産業)は、10月のたばこ税の増税に合わせて、10月1日から加熱式たばこを値上げする方針を発表しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0671ee02a465275af5b411e03bacc0fec37d663d
3: ヴィクティヴァリス(東京都) [US] 2022/08/26(金) 09:51:51.09 ID:L+kjmBbg0
1本1000円でいい
4: シネルギステス(東京都) [ニダ] 2022/08/26(金) 09:51:53.55 ID:/uUauchK0
紙タバコは?
7: フソバクテリウム(ジパング) [CM] 2022/08/26(金) 09:53:44.86 ID:jeFzRs1a0
600円なら居抜き中華で一番安い定食が食えるな
8: スファエロバクター(東京都) [US] 2022/08/26(金) 09:54:05.85 ID:Q8qx/aRL0
金持ちの嗜好品みたくなってきたなw
13: キロニエラ(SB-iPhone) [IT] 2022/08/26(金) 09:56:03.38 ID:fHEkAU300
喫煙歴長いほどコロナの重症化率が高いんだって、病院圧迫して莫大な治療費かかるかかるし当然
24: ニトロソモナス(ジパング) [DE] 2022/08/26(金) 10:00:22.82 ID:prOSV/eu0
>>13
お前に生保出すよりマシだろう
16: クラミジア(和歌山県) [ニダ] 2022/08/26(金) 09:58:02.21 ID:OYO2A6XH0
いいぞ搾り取れー
17: フラボバクテリウム(千葉県) [JP] 2022/08/26(金) 09:58:10.01 ID:XcJZOEzu0
なんで加熱式をこんなに上げるんだろ?
臭いも煙もなくしてるのに技術革新を潰してばかりだね
29: ストレプトスポランギウム(北海道) [CN] 2022/08/26(金) 10:01:34.62 ID:QN5bsMrg0
>>17
煙草というものを完全に排除するために仕方のないこと
40: 緑色細菌(茸) [NO] 2022/08/26(金) 10:04:56.87 ID:JZNFhwS70
>>29
加熱式はそんなに臭くないだろ
99: アルテロモナス(光) [AU] 2022/08/26(金) 10:17:22.50 ID:PnMTxaEP0
>>40
非喫煙者からすると臭いよ
あの独特の香りがダメ
18: エリシペロスリックス(神奈川県) [DE] 2022/08/26(金) 09:58:15.52 ID:r4CNXKbV0
これを機に禁煙しろと言ってるんだよん
19: シトファーガ(ジパング) [MX] 2022/08/26(金) 09:58:16.81 ID:TzqUhoWi0
酒増税しろよ
20: オピツツス(群馬県) [US] 2022/08/26(金) 09:59:34.70 ID:/OLnChml0
一箱1兆円でいいよ
1000個売れれば借金もなくなるでしょ(´・ω・`)
118: ジオビブリオ(東京都) [US] 2022/08/26(金) 10:24:23.64 ID:DvowGPFb0
>>20
極論で桶!
22: ビフィドバクテリウム(東京都) [CA] 2022/08/26(金) 09:59:50.35 ID:9DYGCVga0
人生25回目の禁煙が38日目になった
ワイにはもうどうでもいい話やなw
25: デロビブリオ(茸) [US] 2022/08/26(金) 10:00:31.98 ID:a0I/6CgT0
真綿で首を締めるが如く
30: テルモアナエロバクター(東京都) [CN] 2022/08/26(金) 10:02:18.03 ID:LdqlWgRR0
もっと増税して604円とかにしてもいいのに
50: ビフィドバクテリウム(東京都) [CA] 2022/08/26(金) 10:06:16.26 ID:9DYGCVga0
>>30
10.シンガポール 10.33ドル(約1,160円)
9.イスラエル 10.83ドル(約1,216円)
8.アイスランド 11.54ドル(約1,296円)
7.フランス 11.57ドル(約1,300円)
6.カナダ 12.03ドル(約1,351円)
5.イギリス 15.52ドル(約1,743円)
4.ノルウェー 15.81ドル(約1,776円)
3.アイルランド 16.20ドル(約1,820円)
2.ニュージーランド 24.26ドル(約2,725円)
1.オーストラリア 26.50ドル(約2,977円)
20本入りマールボロ1箱の値段
62: ビフィドバクテリウム(東京都) [CA] 2022/08/26(金) 10:08:04.04 ID:9DYGCVga0
>>50
ちなみにこれ2021年のデータやから今やと円換算は2割り増しやなw
73: ヴィクティヴァリス(大阪府) [NL] 2022/08/26(金) 10:10:42.81 ID:qTEUW3Q40
>>50
これもう煙草より吸う税金て改名した方がいいなw
141: テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [RU] 2022/08/26(金) 10:37:02.43 ID:ekKSUipr0
>>50
一箱三千円て、依存性もあるのに
下手な麻薬よりもタチ悪いんじゃないか
33: カンピロバクター(SB-iPhone) [EU] 2022/08/26(金) 10:03:28.88 ID:PSzdbD060
タバコ税増やして喫煙者が減って税収が減ったので更に搾りますっ
34: エリシペロスリックス(東京都) [TR] 2022/08/26(金) 10:03:39.84 ID:LGE4tPmu0
そこまでするならタバコ違法にすればいいのに何でしないの?
JTなんて無くても日本は回るだろ
35: ロドスピリルム(やわらか銀行) [DZ] 2022/08/26(金) 10:04:11.35 ID:9/+1ZANP0
つくづく止めて良かった
生温かく見守っていられる
44: エンテロバクター(東京都) [SE] 2022/08/26(金) 10:05:21.02 ID:lG0ZsbSp0
利権絡み
47: ロドバクター(ジパング) [ニダ] 2022/08/26(金) 10:05:44.14 ID:hmrjToXz0
また増税って今回のは元々予定されてたもの
48: プランクトミセス(大阪府) [US] 2022/08/26(金) 10:05:56.52 ID:jfuFlwVS0
加熱式タバコが普通のタバコよりも臭いってのも理由の一つなんじゃねえの?
57: レンティスファエラ(SB-Android) [IL] 2022/08/26(金) 10:07:09.14 ID:JjmriteW0
一気に上げないで
じりじり上げることで丁度税収トントンくらいなんだっけ?
60: プロピオニバクテリウム(東京都) [ニダ] 2022/08/26(金) 10:07:30.42 ID:TqXrNz4d0
プルームテックはニオイないしいいね
あれなら近くで吸ってても構わん
100: プロピオニバクテリウム(茸) [ニダ] 2022/08/26(金) 10:17:28.74 ID:4B1CY16k0
>>60
へーそれはいいね
うちの周りでは加熱絶滅した感があるんだよな…加熱に以降させるために普通のと価格的差を付けた方がいいと思うんだがな
61: プランクトミセス(大阪府) [US] 2022/08/26(金) 10:07:35.17 ID:jfuFlwVS0
銘柄によるんだろうけど職場の人が吸ってる加熱式タバコは鮮魚売り場の作業場みたいなニオイがするわ
63: ビフィドバクテリウム(兵庫県) [DE] 2022/08/26(金) 10:08:04.68 ID:abIjp6Rf0
匂いガーって言ってる奴はフレイバー系なら容認するってことなのかな?
70: スネアチエラ(東京都) [CN] 2022/08/26(金) 10:09:28.12 ID:kOLwb3Vg0
どんどん辞めてるから税収減ってんだろうな
俺は吸わないけど喫煙者は可哀想だよな
72: ニトロソモナス(ジパング) [DE] 2022/08/26(金) 10:09:50.42 ID:prOSV/eu0
掃除してない旧型は本当に臭い
最近はアホの人も新型に替えたみたいで減ったけど
75: メチロフィルス(大阪府) [GB] 2022/08/26(金) 10:11:09.81 ID:lzp6T2d40
セブンスターが200円の頃に吸い始めて280円で止めた。
俺の中ではタバコは200円台までというマイルールがあった。
77: ラクトバチルス(神奈川県) [US] 2022/08/26(金) 10:11:45.46 ID:OeeebBak0
酒も上げろよ
83: マイコプラズマ(光) [RU] 2022/08/26(金) 10:13:38.71 ID:u4ylfc130
鮭をどうにかしろよ
152: プランクトミセス(東京都) [CN] 2022/08/26(金) 10:40:45.10 ID:HepBwBxK0
おれがコンビニバイトしてたときの倍以上すんのか
コメントを残す