1: 2022/08/31(水) 09:14:24.71
今月だけでパチンコ店40店舗が閉店
いややばいでしょ
もう年間500店舗ペースで減り続けてるんやぞ
2: 2022/08/31(水) 09:14:45.81
お前らなんでパチンコ屋いかないんや?
3: 2022/08/31(水) 09:14:53.05 ID:VpzLLMBK0
客を舐めてるから残当
7: 2022/08/31(水) 09:17:14.66 ID:SqRkwR7id
店員なんてスキルないし中年層多いし失業者大変やな
10: 2022/08/31(水) 09:17:59.47 ID:ryja+EjLM
全国で50店くらいあれば十分やろ
11: 2022/08/31(水) 09:18:06.36 ID:o2Ds/lc3d
実際大手しか新台入れれないし
大手は数の暴力でボーダーちょいマイナで置けるからな
零細店舗にはどうすることも出来ん
大手は数の暴力でボーダーちょいマイナで置けるからな
零細店舗にはどうすることも出来ん
12: 2022/08/31(水) 09:18:26.67 ID:w8ipoAAF0
バジリスク絆2悪くないとか言っときながら全く打たんかったもんなバジキッズわかりやすいわ
13: 2022/08/31(水) 09:18:35.97 ID:Okx5QTYrM
1パチに客いても儲からないんだってね
売上1/4だから
売上1/4だから
14: 2022/08/31(水) 09:19:42.67 ID:65XzSPJS0
潰れたと思ったら大手の店になり変わってびっくり😅
ほとんどパチ専門店になったけどね。スロはちょっとだけ
ほとんどパチ専門店になったけどね。スロはちょっとだけ
16: 2022/08/31(水) 09:20:23.32
だって考えてみ
ここまで店そのものが減ったら導入台数もあからさまに減るんや
そうなるとメーカーも台の価格は高く設定してくる でも大手は導入しないといけない
つまりその負担は結局客がするから勝てない→やっぱり客が減る
の悪循環が止まらないんやぞ
17: 2022/08/31(水) 09:21:04.53 ID:LhXvtq/30
たまに暇つぶしで1パチ打つくらいになった
18: 2022/08/31(水) 09:24:40.83 ID:VunDrCwM0
近頃のP機で客が戻ってきたって言うけど長く離れてた客ほどCR機と比べて出玉の少なさにビビってまた来なくなるんだよ
1500表記で1350発って言う持ち玉の量はどれだけ異常かまともな人ならすぐ気付いちゃうよ
1500表記で1350発って言う持ち玉の量はどれだけ異常かまともな人ならすぐ気付いちゃうよ
20: 2022/08/31(水) 09:25:02.83 ID:+0MwY+1u0
逆にそんなにあったのかよ
客が分散するだけやろ
客が分散するだけやろ
21: 2022/08/31(水) 09:25:54.74 ID:rePc/2j0d
客は減り続けてるのに売り上げはそこまで変わらんってもうやばいよな
29: 2022/08/31(水) 09:29:33.90 ID:w8ipoAAF0
>>21
2019 20兆円
2020 14.6兆円
2021 14兆円
2019 20兆円
2020 14.6兆円
2021 14兆円
減ってるやん
32: 2022/08/31(水) 09:31:00.38 ID:XAe9SOBj0
>>29
1年間に6000億円市場縮小するとかヤバない?
1年間に6000億円市場縮小するとかヤバない?
23: 2022/08/31(水) 09:27:12.51 ID:84MeWrEv0
スロ専やけどもちゃんと旗艦店に遠征するように心がけてから収支が全く変ったわ
近所のつぶれそうな店に行ったってそら勝てるわけないわな
近所のつぶれそうな店に行ったってそら勝てるわけないわな
27: 2022/08/31(水) 09:28:09.68 ID:XgVCKtXs0
過疎ホールいっても勝てないってようやく気付いたんやろ
39: 2022/08/31(水) 09:33:59.34 ID:lSxnPQEfp
ライターもこぞってボートや競輪競馬に擦り寄ってるからな
40: 2022/08/31(水) 09:34:58.52 ID:w8ipoAAF0
>>39
ワイの見てるゲーム配信者も営業きたのか急にボート競輪やり初めてビックリしたわ
ワイの見てるゲーム配信者も営業きたのか急にボート競輪やり初めてビックリしたわ
44: 2022/08/31(水) 09:36:52.30 ID:DTB5RKxX0
増える要素ないんだもん
減る要素はずっとある
減る要素はずっとある
1001:おすすめ記事
コメントを残す