1: 2022/09/01(木) 22:55:19.87 ID:zIdMF32H0
生きてるだけで金がかかる pic.twitter.com/ZFMjqq4U53
— ダイアナ (@012_diana_) August 1, 2022
5: 2022/09/01(木) 22:55:59.71 ID:vpgkdekNp
はよ結婚しろ
6: 2022/09/01(木) 22:56:09.74 ID:zPkTqAa00
30万稼げばよいのでは?
7: 2022/09/01(木) 22:56:20.38 ID:wv8m7x460
都内で交通費1万ってなんや
8: 2022/09/01(木) 22:56:21.40 ID:2CSEl8yf0
交際費 20000円
これいらないだろ
12: 2022/09/01(木) 22:56:52.02 ID:Z1EQ5Qymp
>>8
まあこれくらいか
まあこれくらいか
200: 2022/09/01(木) 23:22:49.55 ID:fdJ+FDFP0
>>8
自分で出してて偉いと感じてしまった‥
自分で出してて偉いと感じてしまった‥
268: 2022/09/01(木) 23:36:54.13 ID:yCo5wVXL0
>>200
交際費をなんやと思ってるんや…
交際費をなんやと思ってるんや…
11: 2022/09/01(木) 22:56:40.91 ID:Z1EQ5Qymp
上はそこまでひどくないからあまり突っ込めんな
126: 2022/09/01(木) 23:11:53.81 ID:Ktz4uo6y0
>>11
そうなのよね
小綺麗があの出費だと大綺麗になりそう
そうなのよね
小綺麗があの出費だと大綺麗になりそう
244: 2022/09/01(木) 23:34:04.65 ID:JuPgH26Sa
>>11
食費3万に抑えてえらいよね
食費3万に抑えてえらいよね
13: 2022/09/01(木) 22:56:59.73 ID:nu66amfR0
男っていいよね
身だしなみにお金かけなくても許される社会で
身だしなみにお金かけなくても許される社会で
15: 2022/09/01(木) 22:57:14.55 ID:yLms11ki0
食費3万とかようやっとる
16: 2022/09/01(木) 22:57:22.35 ID:wv8m7x460
申し訳程度の影みたいなやつ止めろ
17: 2022/09/01(木) 22:57:28.28 ID:0acfdcI2a
交際費安すぎだろ
こいつの金銭感覚ならもっとかかるわ
こいつの金銭感覚ならもっとかかるわ
18: 2022/09/01(木) 22:57:36.29 ID:ISUm18bM0
服なんてそんな買わんやろ
19: 2022/09/01(木) 22:57:37.38 ID:YyGEZUXs0
毎月服4万も買ってたらクローゼットあふれるやろ
20: 2022/09/01(木) 22:57:39.76 ID:XYmBmR4T0
毎月服4万はブルジョワ
21: 2022/09/01(木) 22:57:41.67 ID:PPjyH0ey0
支出ゼロの時に戻れ定期
22: 2022/09/01(木) 22:58:01.55 ID:9db5xyYz0
手取り18万8000円で家賃73000円て…
763: 2022/09/02(金) 00:34:48.40 ID:MwlAqxIt0
>>22
都内でオートロック付きだとこれくらいが最低ラインやろ
ボロアパートとか探せばもっと下はあるやろうけど若い女の子一人暮らしだと厳しいやろ
都内でオートロック付きだとこれくらいが最低ラインやろ
ボロアパートとか探せばもっと下はあるやろうけど若い女の子一人暮らしだと厳しいやろ
839: 2022/09/02(金) 00:50:03.39 ID:R0BOJX3Q0
>>763
女の子ならオートロックは必須やろな
女の子ならオートロックは必須やろな
29: 2022/09/01(木) 22:58:46.51 ID:hdddfpM/d
車無いし余裕だろ
34: 2022/09/01(木) 22:59:30.99 ID:TJEiUnuAa
ワイは下と交際費と交通費いらんから月15万ってとこか
777:中間おすすめ記事
36: 2022/09/01(木) 22:59:46.62 ID:BL7mISJ/a
なんで交際費と娯楽費別にしてるの?
47: 2022/09/01(木) 23:00:52.25 ID:Bm6zGP1S0
>>36
パチ屋に行く金と友達と遊ぶ金は別やろ
パチ屋に行く金と友達と遊ぶ金は別やろ
252: 2022/09/01(木) 23:34:53.19 ID:ziJpMLnHa
>>36
ネトフリとかそういうのやない?
ネトフリとかそういうのやない?
39: 2022/09/01(木) 22:59:59.21 ID:4U7WJF+K0
家賃削ろうや都内じゃなくてもええやろ
40: 2022/09/01(木) 23:00:06.01 ID:TGSmxSZM0
パトロン捕まえろや
49: 2022/09/01(木) 23:00:55.99 ID:7lKSi+X00
給料いくらあっても贅沢ってできんよな
手取り40万くらいあれば話は変わるんやろか
手取り40万くらいあれば話は変わるんやろか
60: 2022/09/01(木) 23:01:53.63 ID:3LpD6NII0
>>49
都内やと車持っただけで終わりや
都内やと車持っただけで終わりや
65: 2022/09/01(木) 23:03:08.69 ID:uNFi3yxj0
洋服に毎月4万とかアホかな
80: 2022/09/01(木) 23:05:05.75 ID:/jaoS0Nd0
>>65
4万ぽっちじゃ一着買ったら終わりやろ
4万ぽっちじゃ一着買ったら終わりやろ
72: 2022/09/01(木) 23:04:10.65 ID:ix86bQSL0
毎月服4万て新作以外着たら死ぬやまいにでもかかっとんの?
86: 2022/09/01(木) 23:06:01.32 ID:Pz56ezZO0
ジェルネイルなんて100均ので十分やろ
89: 2022/09/01(木) 23:06:22.88 ID:nptn7Kn2d
食費3万って安いの?
ワイは月に1万ぐらいしかかからんが
ワイは月に1万ぐらいしかかからんが
90: 2022/09/01(木) 23:06:26.54 ID:ANPs2aH10
確かに部屋はしっかりした所選ばなあかんか女は
92: 2022/09/01(木) 23:06:30.27 ID:uNFi3yxj0
スキンケア用品に15000円か
中途半端に高いのは一番タチが悪いんだな
中途半端に高いのは一番タチが悪いんだな
97: 2022/09/01(木) 23:07:09.82 ID:2idG2QQk0
一人暮らしフリーターワイ月手取り10万余裕で暮らせる なお貯金はできない模様
105: 2022/09/01(木) 23:08:25.40 ID:YFWuy2290
自炊すれば食費15000でいけるやろ
108: 2022/09/01(木) 23:08:55.91 ID:v33N9eFa0
へえ頑張ってや
ワイは男でよかった
ワイは男でよかった
111: 2022/09/01(木) 23:09:23.27 ID:hj4CVmqX0
頑張れ~
115: 2022/09/01(木) 23:09:45.26 ID:oYAPMoi/0
少しでもいい女に見られたきゃ下必要なんやないの?
半分くらいには抑えられそうやけど
半分くらいには抑えられそうやけど
125: 2022/09/01(木) 23:11:41.18 ID:cIBMv6230
そんだけ金かけてるのに金出してくれる男がいない時点で諦めたほうがええやろ
130: 2022/09/01(木) 23:12:25.17 ID:2kJ7pAV5a
競馬で増やせばええ
135: 2022/09/01(木) 23:12:59.71 ID:HwCW2k1c0
思ったより節制してて草
169: 2022/09/01(木) 23:16:59.10 ID:tvmRPZhI0
ワイはスロットで毎月毎月めっちゃ負けてるけど勝った月も残らんしどないなってるんやろ
借金はないが貯金もないぜ
借金はないが貯金もないぜ
180: 2022/09/01(木) 23:18:59.70 ID:xNCEp9rm0
弱者男性は化粧品に金かけなくて良いから羨ましい…
199: 2022/09/01(木) 23:22:35.04 ID:IWsh2gnB0
手取り14万だけど貯金出来てる😁
家賃補助のおかげやね😆
家賃補助のおかげやね😆
216: 2022/09/01(木) 23:27:19.46 ID:o9tVxafL0
月の食費3万とかどうやって暮らしてんねやろ
女ならそれで足りるもんなんか
女ならそれで足りるもんなんか
225: 2022/09/01(木) 23:29:21.86 ID:57D2+t7y0
この手のやつって絶対都内住みだよな
240: 2022/09/01(木) 23:32:51.30 ID:3jD3jxwd0
服4万は趣味ファッションであれば許されるレベルやろ
1001:おすすめ記事
コメントを残す