1: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:34:34.610 ID:TGTIVcytp
2022年9月、世界で初めて人を乗せる4足歩行ロボットが誕生した。大きさは全長約3.6m、全幅約2.0m、高さは約2.1mと軽自動車よりも大きい。その背中に最大4人を乗せ、象のようにゆったりと歩き回る。
開発したのは遊戯機械を手掛ける三精テクノロジーズ。富士急ハイランドやナガシマスパーランドを始めとした世界各地の遊園地に数多くのジェットコースターやメリーゴーラウンドを納めている。誰もが1度は同社の乗り物を目にしたことがあるのではないか。
https://events.nikkeibp.co.jp/xtech/2022/atcl/column/00001/00039/
遊園地に置くんか?
42: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:52:39.287 ID:5j6SReo70
>>1
奥の二人には白衣着てほしかったな
奥の二人には白衣着てほしかったな
2: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:34:58.780 ID:e600/4a3a
スターウォーズにいたやつ
3: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:35:07.887 ID:gJM7+jLsd
災害時に救急車が通れない場合対策
7: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:36:28.035 ID:TGTIVcytp
>>3
多分ほとんど足上がらないだろうから車が通れない障害物は越えられないと思う
多分ほとんど足上がらないだろうから車が通れない障害物は越えられないと思う
45: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:54:04.971 ID:JvfeeUi40
>>7
まだ進化の余地はあるんじゃないの
まだ進化の余地はあるんじゃないの
4: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:35:27.527 ID:mbxdobOt0
食パンマン号やん
5: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:35:53.512 ID:xXRvSVch0
これは便利だな
雑炊した皮で使えるかも
雑炊した皮で使えるかも
6: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:36:14.510 ID:EYFoixuE0
スターウォーズで見た
8: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:36:33.399 ID:LqYZfjRZ0
楽しそう
10: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:37:34.998 ID:qdqu1ObJ0
この大きさでモイネロボみたいな足運びしたら面白いのに
11: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:37:38.422 ID:zlcvobner
思ってたよりかわいい
12: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:38:03.630 ID:W+OtZLu+0
象の代わりになるな
13: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:38:10.577 ID:pLj9Hoq90
ロボットの優位性は無人であることだと思う
14: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:38:37.091 ID:BPkijkto0
蜘蛛みたいに足の長さは長く数も増やしたら格好いいのに
15: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:39:02.473 ID:NWYTCNAc0
暴走して敵になりそう
16: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:39:08.156 ID:A2blVeaOa
ドラえもんで出てきそうなデザインしてる
17: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:39:14.340 ID:sy7KR6n/0
キャラメルマン12号
18: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:40:23.674 ID:i8YDisaUM
中国人に食われそう
21: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:42:34.080 ID:xXRvSVch0
>>18
椅子付いてるからセーフ
椅子付いてるからセーフ
19: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:40:31.702 ID:S0NpXQmw0
なんか好き
20: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:42:11.725 ID:y7a7NvK+0
足である意味あんの
22: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:43:34.991 ID:D8z9jGI30
パトレイバーはもう近いな
23: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:43:57.693 ID:umf2BKLJ0
発展途上国に輸出されて機関銃取り付けられてそう
24: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:44:38.301 ID:AHDpZXomp
あのキモい犬ロボの方が性能良さそう
25: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:44:46.011 ID:Q09dv5hTp
なんかワロタ
26: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:44:52.311 ID:mDaFzHro0
膝のアクチュエターの損耗が激しそうだなあ……
28: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:45:04.086 ID:DDAGg95j0
太くね?
29: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:46:25.959 ID:p/X2ZY/Or
最近のロボはなんで逆関節ばっかなんだ?
30: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:47:17.363 ID:s0g1ut3I0
>>29
これ
これ
33: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:48:40.780 ID:DDAGg95j0
>>29
確か昇降が楽なんよ
確か昇降が楽なんよ
32: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:47:51.258 ID:ANrDz258M
でけえええええええええええええ
34: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:48:41.157 ID:6IZqIvLfa
これは機銃付けたくなる
35: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:49:33.286 ID:lfYnRUTO0
せめてぞうさんのハリボテ付けろや
37: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:49:41.926 ID:mTk5Ul3I0
遊び心がないよね
38: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:50:08.994 ID:P9lx86pAd
未来の世界だなー
43: たのしい名無し 2022/10/06(木) 17:53:18.431 ID:M3Tw3fI60
象じゃなくてアンドロイドがほしい
コメントを残す