1: 2022/11/29(火) 17:23:21.873 ID:uwyXTWyN0NIKU
2: 2022/11/29(火) 17:24:07.713 ID:9Ly8FRU8MNIKU
あーこの間スレ立ててたな
届いたんだ
届いたんだ
5: 2022/11/29(火) 17:24:37.157 ID:uwyXTWyN0NIKU
>>2
物はいいけど友達はプライスレス
物はいいけど友達はプライスレス
3: 2022/11/29(火) 17:24:11.360 ID:fH1oXFHfMNIKU
実家に難しい漢字の駒あったわ
27: 2022/11/29(火) 17:29:46.107 ID:pHIO4NmbrNIKU
>>3
わかる
成るとまじで意味不明な字が書いてあるやつな
わかる
成るとまじで意味不明な字が書いてあるやつな
4: 2022/11/29(火) 17:24:14.673 ID:VP4v2+d2rNIKU
高く見えないけどお幾ら万円なのる
8: 2022/11/29(火) 17:24:54.858 ID:uwyXTWyN0NIKU
>>4
三万しないくらい
三万しないくらい
6: 2022/11/29(火) 17:24:37.899 ID:nqz8M5KV0NIKU
俺とリアルでやろうぜ
7: 2022/11/29(火) 17:24:48.152 ID:tSxU/uWqdNIKU
めっちゃ綺麗だな凄い
9: 2022/11/29(火) 17:24:56.477 ID:u5C2zX52rNIKU
駒が泣いてる
11: 2022/11/29(火) 17:25:08.513 ID:9BPjvjaB0NIKU
2寸盤?
14: 2022/11/29(火) 17:25:42.419 ID:uwyXTWyN0NIKU
>>11
一寸だよ意外とちょうど良い厚さ
一寸だよ意外とちょうど良い厚さ
13: 2022/11/29(火) 17:25:24.678 ID:in7IUDM8aNIKU
棋譜並べでもしてろ
15: 2022/11/29(火) 17:25:47.956 ID:t2VH01jU0NIKU
安そう
16: 2022/11/29(火) 17:25:49.433 ID:ss+ACRdD0NIKU
100均で300円で売ってそうな質感だけど高いの?
17: 2022/11/29(火) 17:26:18.482 ID:9Ly8FRU8MNIKU
詰将棋とか実際に並べてやってみるといいかも
18: 2022/11/29(火) 17:26:20.543 ID:uwyXTWyN0NIKU
本榧ってニッカの匂いするんだな
19: 2022/11/29(火) 17:26:33.459 ID:CPKSSxe50NIKU
いい匂いしそう
21: 2022/11/29(火) 17:27:29.773 ID:uwyXTWyN0NIKU
詰将棋するかー
23: 2022/11/29(火) 17:28:27.436 ID:cXkbEjsOaNIKU
棋譜でも並べなさい
28: 2022/11/29(火) 17:29:48.130 ID:uwyXTWyN0NIKU
>>23
棋譜並べ解説あるの探してみる
棋譜並べ解説あるの探してみる
24: 2022/11/29(火) 17:28:40.213 ID:RTuU5PNZ0NIKU
見た感じ5000円もしそうにないのにな
25: 2022/11/29(火) 17:29:01.069 ID:uwyXTWyN0NIKU
ちなみに今はピヨ将棋で指しながら盤面動かしてた
おれなにしてんだろ
おれなにしてんだろ
777:中間おすすめ記事
26: 2022/11/29(火) 17:29:12.742 ID:UUJiTVWj0NIKU
黄楊の木だろ
31: 2022/11/29(火) 17:30:08.383 ID:uwyXTWyN0NIKU
>>26
駒は黄楊らしい
駒は黄楊らしい
29: 2022/11/29(火) 17:29:55.453 ID:OvGu5bk3dNIKU
ツゲの駒?椿油も買った?
34: 2022/11/29(火) 17:30:42.388 ID:uwyXTWyN0NIKU
>>29
なんか調べても椿油しない方がいいて意見おおくてまよう
なんか調べても椿油しない方がいいて意見おおくてまよう
32: 2022/11/29(火) 17:30:17.587 ID:64YOFg24dNIKU
駒置いた時良い音しそう
33: 2022/11/29(火) 17:30:35.782 ID:9Ly8FRU8MNIKU
パチンっていい音鳴らすの下手だからうまくなりたいわ
36: 2022/11/29(火) 17:30:57.056 ID:OvGu5bk3dNIKU
彫ってあるのではなく漆を盛ってあるやつかそりゃ高い
38: 2022/11/29(火) 17:31:46.946 ID:uwyXTWyN0NIKU
>>36
いや彫だよもりあげは10万とかしない?
いや彫だよもりあげは10万とかしない?
37: 2022/11/29(火) 17:31:07.833 ID:pExe9+Sa0NIKU
ネット対戦しないの?
40: 2022/11/29(火) 17:32:09.781 ID:uwyXTWyN0NIKU
>>37
ちょこちょこしてる
ちょこちょこしてる
43: 2022/11/29(火) 17:33:19.302 ID:9BPjvjaB0NIKU
大山康晴曰く将棋強くなりたいなら高い盤を買うらしいからこれからどんどん強くなっていくんじゃね?
45: 2022/11/29(火) 17:33:48.833 ID:uwyXTWyN0NIKU
>>43
たしかに後には引けない実際テンションはあがる
たしかに後には引けない実際テンションはあがる
47: 2022/11/29(火) 17:34:31.533 ID:Uk+VGgPP0NIKU
とりあえず藤井システムの棋譜並べしよう
48: 2022/11/29(火) 17:35:02.576 ID:Gzfhg/bF0
棋譜並べとかならPCの方が効率いいよね
50: 2022/11/29(火) 17:35:49.042 ID:KTGeGrdCFNIKU
足のついた盤使ってようやく高級品だろ
そのレベルは任天堂の折り畳みと大差はない
そのレベルは任天堂の折り畳みと大差はない
52: 2022/11/29(火) 17:36:34.603 ID:qd3OsmEp0
足つきとか逆に使いにくいだろ
床に置くのか?
床に置くのか?
55: 2022/11/29(火) 17:36:58.715 ID:KTGeGrdCFNIKU
>>52
当然だろ
当然だろ
54: 2022/11/29(火) 17:36:57.128 ID:uwyXTWyN0NIKU
足つきは猫が居るからこわくて
56: 2022/11/29(火) 17:37:21.188 ID:9Ly8FRU8MNIKU
>>54
猫見たーい
猫見たーい
59: 2022/11/29(火) 17:39:22.450 ID:LXbTJIA/0NIKU
駒の文字が判読不能
60: 2022/11/29(火) 17:39:49.719 ID:0mwOu6uf0NIKU
つやつややな
63: 2022/11/29(火) 17:41:20.687 ID:7tvKDRfD0NIKU
いったい何がどうして買う気になったんだよ
65: 2022/11/29(火) 17:42:02.115 ID:kotk0d0D0NIKU
相手いないならネット対戦できるゲームのほうがいいのでわ
69: 2022/11/29(火) 17:44:27.422 ID:qUUpNB+F0NIKU
君強いの?
72: 2022/11/29(火) 17:45:38.587 ID:OvGu5bk3dNIKU
とりあえず近所や通えそうな距離のところに将棋させるところないか探してみては?
74: 2022/11/29(火) 17:46:29.953 ID:CjZY5lfu0NIKU
詰め将棋とか延々にできる深い趣味らしいな
意外とここから名人が生まれるかもしれんぞ
意外とここから名人が生まれるかもしれんぞ
83: 2022/11/29(火) 17:53:56.724 ID:SbhsuaRFaNIKU
>>74
米長は将棋無双と将棋図巧っていうクソむずい詰将棋の本200題解けばプロになれるって言ってた
米長は将棋無双と将棋図巧っていうクソむずい詰将棋の本200題解けばプロになれるって言ってた
75: 2022/11/29(火) 17:46:38.318 ID:uwyXTWyN0NIKU
参りました
76: 2022/11/29(火) 17:47:10.314 ID:PJWqLq6/MNIKU
こういうのどこに需要があるのか全く分からない
将棋会館行っても安いプラスチック製の使ってるし
偉い先生来るって言っても普通にその安いの使って指導対局してるし
将棋会館行っても安いプラスチック製の使ってるし
偉い先生来るって言っても普通にその安いの使って指導対局してるし
77: 2022/11/29(火) 17:47:14.561 ID:LbcVe7dg0NIKU
厚み見せて
79: 2022/11/29(火) 17:51:44.695 ID:OvGu5bk3dNIKU
当分は詰将棋用か
80: 2022/11/29(火) 17:52:19.008 ID:uwyXTWyN0NIKU
>>79
だな近くは調べてもないよど田舎すぎて
だな近くは調べてもないよど田舎すぎて
81: 2022/11/29(火) 17:52:36.100 ID:2D0TDaep0NIKU
なんで紙箱に入れたままなんだ
84: 2022/11/29(火) 17:53:59.579 ID:uwyXTWyN0NIKU
>>81
なんか裏側擦れるのこわくて
なんか裏側擦れるのこわくて
82: 2022/11/29(火) 17:53:29.956 ID:zsVQkhFcdNIKU
俺もいいの持ってるよ
88: 2022/11/29(火) 17:55:49.639 ID:bkNCWSUs0NIKU
駒をチョロQに改造しようぜ!!
91: 2022/11/29(火) 17:58:59.307 ID:OvGu5bk3dNIKU
とりあえず将棋駒で駒くずしやろうぜ!
93: 2022/11/29(火) 18:02:12.379 ID:uieOte3yMNIKU
まあジェンガだよな
95: 2022/11/29(火) 18:04:16.563 ID:PVSrck2kaNIKU
オンラインで対戦できる将棋ゲームとかあるんちゃうか?
98: 2022/11/29(火) 18:07:52.482 ID:CjZY5lfu0NIKU
>>95
それを言っちゃあおしまいよ
それを言っちゃあおしまいよ
97: 2022/11/29(火) 18:07:47.023 ID:9zUSmJJ8dNIKU
テレビの将棋見ながら手元で再現して腕くみしながら唸ると玄人っぽく見えるぞ!
1001:おすすめ記事
コメントを残す