1: 2022/12/12(月) 09:11:01.64 ID:DnVLQgh30● BE:227847468-2BP(1500)
定価はブロッコリーだけ(笑)。
レジに行くのが恥ずかしいけど家計の為!!!と強い気持ちで(笑)。 pic.twitter.com/1mzxs2aH1o— かなぶんぶん (@kana_bun_) December 11, 2022
おすすめ記事
13: 2022/12/12(月) 09:15:28.88 ID:QMkol+S90
>>1
生鮮食品がないのが尚更恥ずかしい
生鮮食品がないのが尚更恥ずかしい
49: 2022/12/12(月) 09:26:48.89 ID:t9NWG0xX0
>>13
家庭菜園やってる可能性もあるし
家庭菜園やってる可能性もあるし
190: 2022/12/12(月) 10:49:30.84 ID:HtxULiDp0
>>13
野菜系は野菜の安いとことかで買うんじゃね?
野菜系は野菜の安いとことかで買うんじゃね?
64: 2022/12/12(月) 09:33:43.07 ID:N+H7pMvc0
>>1
買い物上手やんけ
買い物上手やんけ
3: 2022/12/12(月) 09:12:05.10 ID:ElaG82zn0
ぜんぜん恥ずかしくない
6: 2022/12/12(月) 09:13:48.55 ID:3vb33X/d0
せめて賞味期限切れる前に食いきれる量にしろよ
33: 2022/12/12(月) 09:20:50.08 ID:rlWc5drF0
>>6
賞味期限きにしすぎよ
こんなん冷蔵庫いれとけばいくらでももつんだし
賞味期限きにしすぎよ
こんなん冷蔵庫いれとけばいくらでももつんだし
11: 2022/12/12(月) 09:14:52.88 ID:LwhFUKA00
割引シール貼ってる場合は当日か翌日が消費期限なんだから
当日か翌日に食い切れる分しか買わないだろ
当日か翌日に食い切れる分しか買わないだろ
16: 2022/12/12(月) 09:15:36.70 ID:L2BziCIH0
納豆もパンもブロッコリーも冷凍できるな
28: 2022/12/12(月) 09:19:33.69 ID:B5zfV0mQ0
救出活動じゃん
36: 2022/12/12(月) 09:21:18.25 ID:Lw1sikRr0
むしろ「あ、この人賢いな」と思う
37: 2022/12/12(月) 09:21:42.41 ID:uEBZHliK0
店からすると廃棄するよりマシだろうな
38: 2022/12/12(月) 09:22:31.00 ID:cvoWL7a+0
近場のスーパーは期限近の割引商品がまとめられたコーナーがあって毎回何かしら買ってしまうが
トータル損してる気もする
トータル損してる気もする
40: 2022/12/12(月) 09:23:35.84 ID:Lw1sikRr0
ちなみにパンと豆腐だけは賞味期限ギリギリはおすすめしない
豆腐=足が早すぎる(その日に鍋に使うとかなら有り)
パン=単純に製造日から日が経つほどに味が落ちる
198: 2022/12/12(月) 10:52:32.49 ID:HtxULiDp0
>>40
スーパーで売ってる豆腐なんか落ちるほど良い味してないし、防腐能力高いから切れても数日余裕だぞ
スーパーで売ってる豆腐なんか落ちるほど良い味してないし、防腐能力高いから切れても数日余裕だぞ
363: 2022/12/12(月) 13:23:03.45 ID:TC4g4e2w0
>>40
水に浸かってない真空みたくなってる豆腐なら3週間余裕
さすがに火入れて食べるけども
水に浸かってない真空みたくなってる豆腐なら3週間余裕
さすがに火入れて食べるけども
50: 2022/12/12(月) 09:28:10.69 ID:1ts3RWrj0
買い物上手やん
52: 2022/12/12(月) 09:28:38.80 ID:7voszbhZ0
ピッ「半額になります」
ピッ「半額になります」
ピッ「半額になります」
ピッ「半額になります」
ピッ「半額になります」
ピッ「半額になります」
ピッ「半額になります」
55: 2022/12/12(月) 09:30:49.42 ID:zXYQ8sXZ0
お金を節約するのは大事
56: 2022/12/12(月) 09:30:56.40 ID:TtusUC/m0
カゴ半分くらい詰めて1000円行かなかった時の優越感w
62: 2022/12/12(月) 09:32:34.74 ID:7voszbhZ0
スーパーは当たり前だけどコンビニのワゴンで半額見つけたときは優越感
66: 2022/12/12(月) 09:34:22.84 ID:sPtG7BBP0
>>62
いつもヘアワックスとか半額でも割高な充電器とかあるイメージ
いつもヘアワックスとか半額でも割高な充電器とかあるイメージ
65: 2022/12/12(月) 09:33:51.61 ID:w/Y5yZUc0
うどん半額はおいしいな
67: 2022/12/12(月) 09:34:37.37 ID:QQ4QG2JV0
ええやん尊敬するわ
73: 2022/12/12(月) 09:37:36.40 ID:4BuAnd1M0
半額ハンターのわい、お肉はほぼ半額しか買ってない
94: 2022/12/12(月) 09:49:18.74 ID:t2CMkqXl0
パンの半額は絶対に買わない
他の商品なら喜んで買う
他の商品なら喜んで買う
95: 2022/12/12(月) 09:50:25.81 ID:hcMiraG50
豆腐くらい定価で買ってやれよ
98: 2022/12/12(月) 09:51:40.78 ID:XwlgTblF0
半額を買ってくれることでスーパーも助かるからな
1001:おすすめ記事
コメントを残す