1: 2023/01/19(木) 09:07:26.85 ID:j6AWJOfFM
https://ascii.jp/elem/000/000/319/319417/
美少女ゲーム大量発売でアキバが大パニック!!
「今のところ買うのは一本です。でも、連絡があり次第2~3本は買いますよ」
過酷な状況を楽しんでいるかのような答え。22日発売予定の美少女ゲームのため、前日の深夜から並んでいる人のコメントだ。連絡の相手は他ショップに並んでいる彼の友人だという。
真冬の深夜に500人以上が並ぶ異常事態
おすすめ記事
3: 2023/01/19(木) 09:09:30.52 ID:j6AWJOfFM
4: 2023/01/19(木) 09:10:25.76 ID:yROO7p1ka
この頃のオタクの方が清潔感あってマトモだな
6: 2023/01/19(木) 09:12:08.04 ID:hNzOiX8a0
>>4
見た感じそこそこ年齢層高いのにハゲおらんのすごい
何故バチャ豚とか現代版オタクはハゲ多いのか
見た感じそこそこ年齢層高いのにハゲおらんのすごい
何故バチャ豚とか現代版オタクはハゲ多いのか
10: 2023/01/19(木) 09:14:13.86 ID:a11RbQV9a
>>6
いうてここらのオタク全盛期2~30代ぐらいのときやからまだ髪の毛ある頃やろ
いうてここらのオタク全盛期2~30代ぐらいのときやからまだ髪の毛ある頃やろ
12: 2023/01/19(木) 09:16:25.10 ID:0XYvaa100
>>6
こいつらが年取ったからやろ
こいつらが年取ったからやろ
5: 2023/01/19(木) 09:11:32.52 ID:evQ+/+850
23年前で草
14: 2023/01/19(木) 09:17:47.34 ID:ABs13D3Z0
俺妹で見たわ
15: 2023/01/19(木) 09:17:51.47 ID:PdeCEywfa
ひたすら懐かしいわ
21: 2023/01/19(木) 09:23:40.03 ID:3NDDS1jX0
なんで必死にテレカ集めてたのかいまでは理解できん
22: 2023/01/19(木) 09:24:20.55 ID:oPfbyMCP0
なになに沙耶の唄買うの
26: 2023/01/19(木) 09:25:26.94 ID:UYHmlqMZ0
古き良き頃のオタク文化やね
今はもう駄目だ
今はもう駄目だ
27: 2023/01/19(木) 09:25:44.73 ID:EWkY5CAA0
資料やろもう
28: 2023/01/19(木) 09:26:01.63 ID:vPSjkbEV0
こいつらは良いな時代に生きたな
29: 2023/01/19(木) 09:26:31.40 ID:+7y43pNe0
全盛期はもうちょい後か
31: 2023/01/19(木) 09:28:56.10 ID:/BQAlzPo0
AIRが出た年か
32: 2023/01/19(木) 09:30:54.59 ID:pVr1Z4J/0
秋葉原もすっかり変わってもうたわ
40: 2023/01/19(木) 09:34:05.07 ID:cM/espX70
古き良きオタクやね
46: 2023/01/19(木) 09:38:32.73 ID:X6Dul38q0
あれから紙芝居は変わらない
47: 2023/01/19(木) 09:38:41.65 ID:9o8DxOpr0
雪の降る町と同じぐらいの世代か?
50: 2023/01/19(木) 09:40:12.41 ID:4l+wto5pa
最近は特典テレカやなくてテレカ風カードになってたりしてて草
63: 2023/01/19(木) 09:50:29.30 ID:tCafAOrD0
秋葉原ならええか
64: 2023/01/19(木) 09:51:14.64 ID:rZkotbhEa
2004年の1月30日すげえよな。フェイトとSHUFFLE同時に出た
77: 2023/01/19(木) 09:59:14.07 ID:ccR0YcrO0
げんしけんみたいな青春おくれるって思ってたやつ
79: 2023/01/19(木) 10:00:16.45 ID:/BQAlzPo0
2002年ぐらいまでは毎週のようにアキバに行ってたな
1001:おすすめ記事
コメントを残す