1:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:22:02.88 ID: ID:PSifU9np0
2:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:22:16.62 ID: ID:PSifU9np0
ダイキン「磁気冷却エアコン」実用化へ…代替フロン使わず消費電力2割減
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230119-OYT1T50276/
31:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:27:45.31 ID: ID:Hmfwsmq20
3:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:22:31.59 ID: ID:PSifU9np0
6:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:23:47.39 ID: ID:7iJ0eQcr0
15:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:25:40.75 ID: ID:Xvt/HyRhd
4万〜らしい
7:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:24:13.46 ID: ID:Q4LbMkpk0
面倒くさいから結局頼むことになる
8:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:24:21.60 ID: ID:RALEJb2U0
もしかして溜まった水は自分で捨てに行くタイプのわけないやろし
あれクソめんどいぞ
18:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:25:53.64 ID: ID:7wE9QxkG0
排出ホースがあるやろさすがに
それを庭に捨てるくらい父ちゃんdiyでてきるし
582:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:55:52.30 ID: ID:ug8LdKEhM
冷蔵庫と同じで熱で蒸発させるんじゃね?
9:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:24:36.27 ID: ID:Z8d/aczV0
11:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:25:16.24 ID: ID:AazUFeNVp
12:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:25:22.30 ID: ID:Yz3hpFRw0
16:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:25:42.55 ID: ID:PosfsUrl0
17:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:25:52.10 ID: ID:EclqA3OBM
20:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:26:05.76 ID: ID:BeWyDn5h0
22:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:26:16.82 ID: ID:YnT/jeVv0
コンプレッサーだけじゃなくて冷凍サイクルまるまるいらなくなるってことか?
23:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:26:45.39 ID: ID:AazUFeNVp
24:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:26:55.08 ID: ID:6HEf6Oki0
25:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:27:02.34 ID: ID:xLzMCt8I0
メリットしかないやんけ
28:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:27:08.08 ID: ID:Xvt/HyRhd
素人はフィルター掃除しかできない中を掃除できるように作ってくれよまず
29:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:27:35.13 ID: ID:QUAtrdsL0
33:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:28:15.44 ID: ID:AazUFeNVp
34:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:28:18.62 ID: ID:6nZjicjnr
41:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:29:17.32 ID: ID:PosfsUrl0
磁力で水分子の運動を強制的に止めるみたいな話を聞いた
35:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:28:23.83 ID: ID:cMWd8p/Q0
36:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:28:27.23 ID: ID:PosfsUrl0
排水いらなくでけんの?
37:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:28:39.56 ID: ID:TX7Zwnr90
40:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:29:10.28 ID: ID:UaAdz6F60
42:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:29:19.41 ID: ID:O+Kx2OUA0
45:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:29:26.27 ID: ID:v8QiA4QT0
46:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:29:30.64 ID: ID:Mv5t6+Xjr
ちっさい穴で冷媒管とドレイン管を通せば良いだけの今より面倒になるんちゃうの
47:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:29:38.20 ID: ID:W5Y7Oo5n0
50:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:30:16.64 ID: ID:PxNHi4tG0
ワイの部屋だけ世界変わったわ
58:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:33:43.21 ID: ID:QLcLpzVOp
59:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:33:52.86 ID: ID:t/xFwmIdM
82:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:39:05.86 ID: ID:/UZZbRkh0
可哀想
61:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:34:39.08 ID: ID:/43M5Se20
64:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:35:34.11 ID: ID:t561lHiR0
あっ・・・・
71:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:37:01.62 ID: ID:kSN5shnZ0
選択肢としてありえんやろ
123:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:46:16.52 ID: ID:QiQyWwzkM
ちっちゃ虫「おいすーw」
65:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:35:48.20 ID: ID:Mv5t6+Xjr
あかん場所に穴を空けて直せば良いけど
普通の人は無理だからな
85:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:39:28.92 ID: ID:RALEJb2U0
その上外壁の硬さガチャまであるからな
柔いとこなら楽やが硬いとこはプロでも地獄やのに
66:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:36:22.43 ID: ID:8VBSelR60
67:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:36:33.29 ID: ID:/Z2+0ClR0
68:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:36:44.34 ID: ID:AhXdgHVNd
69:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:36:54.15 ID: ID:hbRDQo/p0
73:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:37:12.60 ID: ID:H34N4aC20
80:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:38:45.31 ID: ID:tsX8H/2u0
83:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:39:08.57 ID: ID:s+veXRjr0
89:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:40:27.42 ID: ID:iaR+Gqp2M
やったことあるけど地獄やで
当然空調のない部屋での激アツ作業になるし
98:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:41:56.27 ID: ID:WxGxGXLx0
サーキュレーターと同じくらいの大きさと重量で好きな場所に置けてエアコンくらい部屋涼しくできる魔法のアイテムはよ
101:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:42:21.41 ID: ID:FjLTnAtH0
103:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:42:44.55 ID: ID:8QIFT35GM
114:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:44:34.86 ID: ID:kSN5shnZ0
寒冷地の奴は霜取りで停止しなくて
モーターで室外機温めるみたいや
それやから電気代やばいけどな
109:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:43:37.65 ID: ID:/XZWH9CJ0
112:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:43:59.39 ID: ID:Y/Rihac60
118:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:45:12.24 ID: ID:TfDx8vy20
リセットボタンあるやろ
136:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:48:33.16 ID: ID:Y/Rihac60
あ、それ押せばええんか
放置してたわ
113:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:44:07.23 ID: ID:uLMRi7eS0
5万節約できるんやぞ
124:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:46:21.67 ID: ID:VesF2j7SM
ポンプと圧力計と銅管にフレア作るやつがあれば付けるだけならいけるやろけど
周辺の工具も要るしやってもらったほうが安いやろ
さらに穴も空けなアカンし
121:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:45:37.58 ID: ID:0JITFO7T0
132:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:47:51.62 ID: ID:iaR+Gqp2M
こういう小型のやつはペルチェじゃないかな
原理が違う
140:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:48:54.08 ID: ID:0JITFO7T0
サンガツ
ちゃうんやな
127:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:46:44.17 ID: ID:Ge4NXKmn0
130:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:47:13.36 ID: ID:TfDx8vy20
取り付け場所に困らなくなる
129:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:47:12.05 ID: ID:8QIFT35GM
133:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:48:13.76 ID: ID:NEpwKeE70
135:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:48:27.51 ID: ID:ixJ2q2dv0
154:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:51:54.33 ID: ID:OaTBNCrR0
これどうなん?
157:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:52:13.16 ID: ID:CRErzA520
気休めくらいには
137:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:48:40.58 ID: ID:v6wqeGD10
144:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:49:26.74 ID: ID:Z2u26OZi0
143:それでも動く名無し : 2023/01/21(土) 20:49:14.57 ID: ID:Ox8zVih+0
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674300122/
コメントを残す