1: 2023/01/24(火) 21:08:41.97 ID:8FULosjN0
髪の毛梳かしてたらフケが大量生産されていってるwww
おすすめ記事
2: 2023/01/24(火) 21:09:18.36 ID:C/Yp62W10
>>1
フケ辛いよな…
フケ辛いよな…
3: 2023/01/24(火) 21:10:00.47 ID:8FULosjN0
誰か助けてクレメンス
4: 2023/01/24(火) 21:10:11.19 ID:8FULosjN0
辛すぎる
5: 2023/01/24(火) 21:10:31.29 ID:iMnSDyva0
学ランに雪積もらせてる奴か
6: 2023/01/24(火) 21:10:58.34 ID:6fwAPjIu0
オクトシャンプーとオクトリンス今すぐ買ってこい
7: 2023/01/24(火) 21:11:45.01 ID:8FULosjN0
画像うpしてもいいか?
8: 2023/01/24(火) 21:12:28.36 ID:hgsVcYlJ0
臭そう
9: 2023/01/24(火) 21:12:28.40 ID:5kun/4G+0
湯シャン試してみろ
10: 2023/01/24(火) 21:12:45.22 ID:8FULosjN0
湯シャンは前やったけど臭ったからやめた
11: 2023/01/24(火) 21:15:02.37 ID:8FULosjN0
13: 2023/01/24(火) 21:15:28.06 ID:XD9usX/Zd
雪降っとるね
15: 2023/01/24(火) 21:16:30.95 ID:8FULosjN0
>>13 降り過ぎで困ってる
14: 2023/01/24(火) 21:16:23.66 ID:YXaUzANW0
一回坊主にしろ
16: 2023/01/24(火) 21:16:39.73 ID:jYi1EQ2M0
草
中高の時に出るのは代謝の関係でほっといても治るけど成人済みでそれならなんらかの対策が必要やね
17: 2023/01/24(火) 21:16:44.17 ID:8FULosjN0
坊主か
18: 2023/01/24(火) 21:17:26.48 ID:8FULosjN0
19: 2023/01/24(火) 21:17:32.96 ID:8FULosjN0
集めてみた
23: 2023/01/24(火) 21:19:49.79 ID:8586sptM0
オクトっていうシャンプー使ったらマジでフケなくなったわ
26: 2023/01/24(火) 21:20:16.33 ID:8FULosjN0
>>23 今度試してみるわ
36: 2023/01/24(火) 21:24:09.60 ID:PM/kxrbY0
>>23
最初は効いたけど途中で効かなくなった
最近ではワックスで髪固めて対策してる
最初は効いたけど途中で効かなくなった
最近ではワックスで髪固めて対策してる
22: 2023/01/24(火) 21:19:28.55 ID:8FULosjN0
24: 2023/01/24(火) 21:19:52.79 ID:8FULosjN0
もう一雪降らせだったわ
25: 2023/01/24(火) 21:20:13.42 ID:iMnSDyva0
汚すぎて綺麗
27: 2023/01/24(火) 21:20:40.22 ID:hgsVcYlJ0
病院行けよ
28: 2023/01/24(火) 21:20:51.39 ID:AzZ+HmEsd
シャワーの温度は何度?
34: 2023/01/24(火) 21:24:03.79 ID:BFIusD2p0
>>28
これ
この時期乾燥するし寒いからってアツアツのお湯で頭あらうと痒くなるで
原理はしらん
これ
この時期乾燥するし寒いからってアツアツのお湯で頭あらうと痒くなるで
原理はしらん
31: 2023/01/24(火) 21:21:44.28 ID:8FULosjN0
>>2842 度やで
39: 2023/01/24(火) 21:24:59.08 ID:8FULosjN0
>>34 ちょっと温度下げてやってみる
29: 2023/01/24(火) 21:21:20.48 ID:8FULosjN0
この場合は何科や?
33: 2023/01/24(火) 21:24:03.74 ID:hgsVcYlJ0
>>29
皮膚科
皮膚科
30: 2023/01/24(火) 21:21:37.61 ID:wQniUoEqp
湯シャン1ヶ月続けてみろ
世界変わるぞ
世界変わるぞ
32: 2023/01/24(火) 21:22:04.79 ID:8FULosjN0
湯シャンもう一回試してみるわ
35: 2023/01/24(火) 21:24:08.60 ID:AzZ+HmEsd
シャワーの温度が高いと皮膚傷んで剥がれるからな
ちょっと冷たいくらいのぬるめにしたらなくなるかもな
ちょっと冷たいくらいのぬるめにしたらなくなるかもな
38: 2023/01/24(火) 21:24:43.45 ID:V42gYsosd
h &sのフケ用かゆみ用シャンプー安いししばらく継続すればマジで少なくなる
フルフルコラージュよりずっとええと思う
フルフルコラージュよりずっとええと思う
41: 2023/01/24(火) 21:25:37.96 ID:8FULosjN0
>>38 明日買いに行くわ
40: 2023/01/24(火) 21:25:01.05 ID:gqj6E7QO0
シャンプー変えてちゃんと髪の毛乾かせ
あと短髪にしろ
あと短髪にしろ
43: 2023/01/24(火) 21:26:19.11 ID:8FULosjN0
>>40 髪乾かしたことほとんどないんだよね
42: 2023/01/24(火) 21:26:05.02 ID:HzOnuCQG0
粉~雪~
44: 2023/01/24(火) 21:26:28.41 ID:3m3bXjOT0
ちゃんとドライヤーしとる?🤔
生乾きでほっとくとやばいで
生乾きでほっとくとやばいで
45: 2023/01/24(火) 21:26:59.96 ID:hgsVcYlJ0
1回坊主にせえ
47: 2023/01/24(火) 21:27:29.35 ID:8FULosjN0
>>45 坊主はちょっとキツい
48: 2023/01/24(火) 21:27:56.14 ID:3m3bXjOT0
>>45
坊主とは言わんでも短髪にするのもええね
菌の増殖抑えられる
坊主とは言わんでも短髪にするのもええね
菌の増殖抑えられる
50: 2023/01/24(火) 21:28:48.44 ID:8FULosjN0
>>48 最近髪切りに行けてなかったから土曜日行くわ
52: 2023/01/24(火) 21:31:56.61 ID:3m3bXjOT0
>>50
思い切って短めにするといいよ
シャンプー後は最初のうちは毎回ドライヤーで乾かした方がええで
そのうちフケ減ってきたらたまにサボってもええが
思い切って短めにするといいよ
シャンプー後は最初のうちは毎回ドライヤーで乾かした方がええで
そのうちフケ減ってきたらたまにサボってもええが
54: 2023/01/24(火) 21:33:08.94 ID:8FULosjN0
>>52 やってみる
46: 2023/01/24(火) 21:27:06.53 ID:8FULosjN0
やっぱり乾かさないのが原因か
49: 2023/01/24(火) 21:28:44.51 ID:mTuSKaqV0
こなあああああああゆきいいいいいい
53: 2023/01/24(火) 21:32:54.83 ID:IBSEySIq0
メリット使えよ
55: 2023/01/24(火) 21:33:33.33 ID:8FULosjN0
>>53 メリット使ってる
58: 2023/01/24(火) 21:51:05.04 ID:4d8SRdzGa
皮膚科で薬もらえばええやろ
59: 2023/01/24(火) 21:57:50.51 ID:rVwXwUbR0
枕変えてから消えたわ
1001:おすすめ記事
コメントを残す