1: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:02:26.534 ID:+wdqHadY00202
13: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:08:27.174 ID:F1G0uwtxa0202
>>1
住みたく無さなさも鳥取レペル
住みたく無さなさも鳥取レペル
16: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:10:20.776 ID:+wdqHadY00202
>>13
鳥取はガチの田舎だろ
鳥取はガチの田舎だろ
2: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:03:03.016 ID:+wdqHadY00202
これは過去20年間の累計
3: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:03:26.154 ID:YS17yEP400202
ランキングの中に住みたいと思うエリアがない件
5: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:03:30.745 ID:JW5QJBqq00202
新潟も北陸では?
6: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:03:50.864 ID:+wdqHadY00202
>>5
関東甲信越
関東甲信越
7: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:04:45.814 ID:PVXqneQB00202
県庁所在地限定じゃんその表
19: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:12:12.138 ID:+wdqHadY00202
>>7
まあ
まあ
8: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:04:51.053 ID:jzlCa9ao00202
まあ新潟もピンキリだしな
9: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:04:53.827 ID:WDPr/Eh800202
長野県民だけど津南町凄いでしょ
17: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:11:28.097 ID:+wdqHadY00202
>>9
あそこはやばい
あそこはやばい
10: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:05:05.148 ID:0FBDGrDB00202
むしろ鳥取が凄いと思ってしまった
11: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:06:23.504 ID:eP8v6Vth00202
長岡は?
18: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:11:47.810 ID:+wdqHadY00202
>>11
長岡は北陸並みに降る
長岡は北陸並みに降る
20: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:12:23.931 ID:KxpQqqZ8p0202
>>18
北陸なんだから普通なんだろうねw
北陸なんだから普通なんだろうねw
49: たのしい名無し 2023/02/02(木) 22:00:20.999 ID:RAIaOvXt0
>>11
除雪が酷すぎて厳しい
除雪が酷すぎて厳しい
12: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:07:39.498 ID:g0YDsDfM00202
青森県つええ
14: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:08:55.285 ID:KxpQqqZ8p0202
岐阜がまふだマシに感じる
22: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:19:49.705 ID:rJFjPvUp00202
青森は人間の居住地としては世界一やから比べるだけ無駄や
23: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:20:11.124 ID:StenhDr800202
鳥取も豪雪地帯だが?
27: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:27:39.779 ID:+wdqHadY00202
>>23
西日本的にはだろ
西日本的にはだろ
24: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:23:02.279 ID:4GWwOdJra0202
どこの県でも豪雪地帯になるのは都市部じゃないからな
28: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:28:50.847 ID:gn004FdHM0202
佐渡ヶ島がブロックしてくれてるんだよね
29: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:31:57.379 ID:IdKHTXz/00202
降雪量と積雪量は違うぞ
31: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:41:51.324 ID:WIuMakpRp0202
30: たのしい名無し 2023/02/02(木) 19:40:52.203 ID:Ypv7Lok9a0202
青森も今年はまだ雪らしい雪は一度も無いな
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675332146/
コメントを残す