1:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:08:09.19 ID: ID:THQrTOEc0
中小企業中心に食事補助が急増 賃上げの代替策としても活用
大企業で賃上げが相次ぐなか、雇用の7割を占める中小企業を中心に従業員への食事補助が急増していることが分かりました。
食事補助サービス「チケットレストラン」は、会社が従業員の食費の半分を負担する仕組みです。
導入した2000社以上のうち半数以上を中小企業が占めています。
23日からは料理宅配サービス「Uber Eats」との提携が始まり、利用できる飲食店などは、25万店に拡大しました。
運営会社によりますと、物価高が加速したこの半年間の新規利用者は2.6倍に増えました。
一定額まで課税されず、賃上げの代替策としても活用されているということです。https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000292593.html
3:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:09:26.34 ID: ID:4cC/JgDA0
2:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:09:03.76 ID: ID:v/s0YvBFd
そんな金あったら少しくらい賃上げ出来るやろ
4:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:09:37.99 ID: ID:Y+Rs5AVD0
昼食代上がったわ
5:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:11:09.50 ID: ID:gE4oeY2mM
6:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:11:29.02 ID: ID:TRcwU7lGr
それなら賃上げや手当出すよりもお手軽にやってる感を演出できるもんな
8:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:12:18.89 ID: ID:hN5VndXwd
これって基本給に含めないことになんか意味あるんかな
11:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:13:11.98 ID: ID:XUJsmXge0
ボーナスと残業代単価が安くなる
9:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:12:52.72 ID: ID:XUJsmXge0
10:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:13:10.98 ID: ID:751wlpg8p
基準がわからん
30:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:18:51.23 ID: ID:9XQFa63W0
人件費には税金がかかるんや
人件費上げると税金も上がる
なので人件費以外の福利厚生を上げるしかない
33:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:20:01.14 ID: ID:TZKMObDJ0
賃上げだとインフレ収まった後も給料下げられないけど、こういうのは自由に打ち切れる
37:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:21:58.82 ID: ID:TZKMObDJ0
あと下手に賃上げすると株主に不信感与えるから、福利厚生という扱いでワンクッション置く目的もあるかもな
12:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:13:47.29 ID: ID:wlyPJ3E00
実際ベースアップ跳ね除けられたしこれになるんかな
22:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:16:38.80 ID: ID:ERKiBNyzd
ワイ学生なんやがなんで生活厳しくなっとるのにみんなストライキとかしないんや?
歴史の教科書とかみると昔は今よりストライキ盛んな印象あるわ
26:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:18:02.41 ID: ID:zOSkY0+90
声あげて権利を要求することは恥ずかしい行為だからね
27:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:18:24.25 ID: ID:wlyPJ3E00
JRAの顛末見たらわかるように会社からしたらストライキなんて痛くも痒くもないんや ストライキ中は非組合員で賄ってしまえるし
むしろ従業員側がギブアップしてしまう
13:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:14:07.58 ID: ID:WUuaXhQd0
期末繁忙期これほしい
14:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:14:36.30 ID: ID:HNnnbVWy0
こんなのと提携したら毎年結構な額払うんじゃねえの?
国が一部負担してくれるならわかるけど
15:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:14:46.88 ID: ID:+UQs6rVQ0
こういうサービスなら限定的やし…
16:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:14:49.49 ID: ID:NHRucLDL0
転職しようと思ってたのに食事補助あるしやっぱやめようかな…ていうほどなるか?
17:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:15:09.33 ID: ID:gXwhrv2YM
18:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:15:15.09 ID: ID:lI08S1Ap0
19:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:15:39.46 ID: ID:EEjAAi+J0
24:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:17:55.57 ID: ID:kOp8HTcE0
25:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:17:59.24 ID: ID:Kz2k18JK0
普通に数千円でも手当あげたほう嬉しくない?
28:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:18:40.64 ID: ID:U1UzDPAD0
29:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:18:43.76 ID: ID:Jlz/Tef30
34:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:20:28.12 ID: ID:+UQs6rVQ0
ストライキなんて出来へんやろ
でも完璧に組織されてる労働組合は
日本においては御用組合やからストライキしない
35:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:21:43.07 ID: ID:THQrTOEc0
ワイんとこは研究職の人とか辞めて他所に流れ出とる
36:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:21:58.46 ID: ID:1VjV/K6eM
42:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:24:09.04 ID: ID:5U2fvmg8d
ええな、エンゼルクリームあるなら神制度や
39:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:22:14.49 ID: ID:ofpWbPqu0
41:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:23:08.55 ID: ID:3h4puAVza
基本給上げる代わりに手当カットは割とやってるところ多そう
40:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:22:33.88 ID: ID:TkgCE1UZ0
賃上げ要求額に満たないけど食事補助上げたる!って
45:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:25:47.75 ID: ID:EoZTzb2ua
家賃補助も給与に盛り込まずに借り上げ社宅扱いにした方が税法上得になる
46:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:26:55.97 ID: ID:7u43s1z/0
50:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:28:50.34 ID: ID:kNNTfmMua
会社「賃上げします」
所得税「うおおおお!!!」
会社「賃上げやなくて補助出します」
所得税「…」
47:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:27:26.89 ID: ID:mN3Jyxl8a
社保はまた別規定があったはず
48:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:28:31.32 ID: ID:x3LZs+UR0
51:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:28:57.15 ID: ID:jKZgcn1Oa
7:風吹けば名無し : 2023/03/23(木) 19:11:49.37 ID: ID:ttFgIpxcd
お前の会社食事補助ありそうとかいう煽り出てきそうやな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679566089/
コメントを残す