1:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:16:34.83 ID: ID:eYnLtFw+0
アップルが米国で預金サービスを開始、預金獲得競争に名乗りを上げる。
利率は4.15%と非常に高い設定に
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20230418-00346060
33:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:29:45.84 ID: ID:hgc3h4BYd
3:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:17:02.72 ID: ID:eYnLtFw+0
・預け入れ上限は25万ドル(3300万円)
※預金保険の保護対象額と同じ
・預金利回りの全米平均は0.3%台(Appleは約13倍)
4:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:17:43.28 ID: ID:eYnLtFw+0
5:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:18:04.65 ID: ID:80YkxJYud
10:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:19:26.02 ID: ID:eYnLtFw+0
米国に移住すればいいはい論破!w
6:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:18:09.70 ID: ID:ZrSJpqrOM
11:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:19:46.77 ID: ID:eYnLtFw+0
米国に居住すればいいだけの話では?
7:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:18:11.87 ID: ID:eYnLtFw+0
8:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:18:37.40 ID: ID:eYnLtFw+0
12:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:19:47.34 ID: ID:wT3JElQ80
14:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:21:01.84 ID: ID:C4w7YGDGa
前より上がらないだろうけどそれでも5%は行くやろ
16:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:21:23.12 ID: ID:mtiM7Id3a
21:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:23:00.22 ID: ID:eYnLtFw+0
アジアの産廃としか思われてないんやろなぁ😭
18:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:21:57.19 ID: ID:WuEQUQdRM
日本でなんとか手に入れる方法無いんか?
22:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:23:19.67 ID: ID:eYnLtFw+0
革命しかない
19:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:21:59.12 ID: ID:tphRaAQY0
23:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:23:36.07 ID: ID:eYnLtFw+0
うーん、無理!w
24:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:25:32.92 ID: ID:eYnLtFw+0
・預け入れ上限は25万ドル(3300万円)
※預金保険の保護対象額と同じ
・預金利回りの全米平均は0.3%台(Appleは約13倍)
やぞ?最強やろ
25:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:26:09.15 ID: ID:gVexzD2Qp
28:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:27:10.00 ID: ID:eYnLtFw+0
GAFAは砕けない
26:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:26:09.21 ID: ID:eYnLtFw+0
株じゃなくてこれより、優れた銀行サービスを挙げよ
27:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:26:48.38 ID: ID:y4Q/X7LYr
29:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:27:27.73 ID: ID:eYnLtFw+0
なんやそれ?乱交か?
31:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:28:23.42 ID: ID:y4Q/X7LYr
スワップすら知らんくせに株はクソとか言ってるガイジで草
35:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:31:05.90 ID: ID:eYnLtFw+0
39:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:33:13.98 ID: ID:y4Q/X7LYr
まず円をドルにしてる時点でリスク伴うやろ。
その条件は為替と同じなのに年利80%のスワップじゃなくてわざわざ銀行に預ける意味教えて?
36:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:31:10.49 ID: ID:kHXD7gt90
Appleが米国で預金サービス 年利4.15%、全米の10倍超
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17CMY0X10C23A4000000/
アップルは「利回りは随時変更される可能性がある」として…
37:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:32:08.30 ID: ID:gtgMBKBV0
44:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:36:38.14 ID: ID:ZCSY187ya
47:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:38:02.81 ID: ID:ScY4kENar
49:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:43:45.10 ID: ID:2fWJhvkC0
諦めて金利0.002%の銀行に預けてろ
50:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:45:44.76 ID: ID:jk4Y3I5d0
Google銀行
Amazon銀行
Microsoft銀行
はよ
52:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:51:38.78 ID: ID:5wyEJarb0
58:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:56:19.31 ID: ID:Kla0ZNmt0
30:それでも動く名無し : 2023/04/18(火) 17:27:39.39 ID: ID:9BO1NuQap
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1681805794/
コメントを残す