2: 2023/04/17(月) 12:19:03.52 ID:kEYc6PeE0
自民党に行きそう
3: 2023/04/17(月) 12:20:05.52 ID:DliyaJNI0
コネ以外で入れるかよ
4: 2023/04/17(月) 12:20:15.06 ID:rTrTL3F+0
でも京大に入る頭は皆無なんでしょ
12: 2023/04/17(月) 12:24:48.75 ID:JVXRbaID0
>>4
偏差値71の高校出身だから
地頭は良いかも
5: 2023/04/17(月) 12:20:55.72 ID:/frwkFur0
キングダムで夢見ちゃったのかな
6: 2023/04/17(月) 12:21:27.86 ID:tcOhMDt50
中国の代弁者として大事に育てるので心配ないアルよ
7: 2023/04/17(月) 12:21:28.35 ID:/pI9ToMf0
8: 2023/04/17(月) 12:22:21.09 ID:wchLBJJY0
有名なところだな
9: 2023/04/17(月) 12:22:54.15 ID:HUDC2a4t0
すげぇ!
13: 2023/04/17(月) 12:24:51.68 ID:HGIuXVM+0
海外の大学に興味ないだけで京大生や東大生が入学しようと思ったらいくらでも入学できるレベルってわけじゃないのか?海外の大学って入学は簡単だけど卒業が難しいイメージだけど?
102: 2023/04/17(月) 13:07:42.31 ID:b3BfRXQL0
>>13
イギリスの名門とかは血筋とかも必要だったような
14: 2023/04/17(月) 12:24:59.65 ID:kEYc6PeE0
15: 2023/04/17(月) 12:25:08.54 ID:m5YpjkM90
地方旧帝大入る学力なくても
海外の大学に入れちゃうんだよな
それで超エリート扱い
いいなぁ
27: 2023/04/17(月) 12:31:37.20 ID:GISWTKlr0
>>15
でもあなただって
ベトナムやインドネシアの超一流大学に行ってる現地人より、
ゆるゆる留学生枠で入った東京大学のベトナム人、インドネシア人の方をすごいと思うだろ
89: 2023/04/17(月) 12:58:50.37 ID:5GhdgihB0
>>15
なら君も海外の大学行けばいいじゃん
17: 2023/04/17(月) 12:26:11.48 ID:m/up5G1v0
留学って語学学校にでも行くのかと思ってたらちゃんと大学に行くのか
立派やな
18: 2023/04/17(月) 12:26:34.05 ID:31hyLbEN0
20: 2023/04/17(月) 12:27:16.26 ID:y1tXmJRO0
でも中国じゃん
22: 2023/04/17(月) 12:28:41.43 ID:h0/VfCDW0
でも、日本に戻ってきてもピタットハウスのCMくらいしか仕事ないでしよ
23: 2023/04/17(月) 12:29:38.76 ID:JVXRbaID0
偏差値72だった
千葉東高等学校(ちばひがしこうとうがっこう)
偏差値:72
2022年度 難関大学合格者数
東大2人
京大2人
旧帝大+一工>>30人
国立大(旧帝大を除く)52人
早慶上理ICU 217人
こじるり頭はいいんだな
62: 2023/04/17(月) 12:46:35.39 ID:1JgY3E1p0
>>23
付き合う前に致してしまうけどな
中国でいい相手見つけられると良いが
65: 2023/04/17(月) 12:47:54.33 ID:G6YHvhjk0
>>62
いい大学ならそれなりにエリートいるんちゃうの?
今や中国のエリートは稼ぐ金も頭の良さも日本と段違いだから
玉の輿に乗っちゃったりしてw
24: 2023/04/17(月) 12:30:03.10 ID:ozGvlfNr0
学位を取って帰って来たら、それなりに認めてあげよう
25: 2023/04/17(月) 12:30:07.36 ID:83DlyPyA0
26: 2023/04/17(月) 12:31:21.93 ID:RFzdZwnS0
じゃあ京大余裕で入れたのに何で中国ww
30: 2023/04/17(月) 12:32:59.77 ID:xUvVE4nu0
留学生枠が一般の学生と同じ学力なわけないだろ
留学生は一般の学生より数段劣る学力なのが普通
32: 2023/04/17(月) 12:33:31.98 ID:9lbHkDsm0
中国にこだわる理由を隠してるよね
34: 2023/04/17(月) 12:33:42.56 ID:k8zqKraC0
小島って性格はアレだけど元々地頭が良いんだよな
71: 2023/04/17(月) 12:49:04.99 ID:/Y9X+Q8d0
>>34
三村とのラジオではいつも素っ頓狂なことを言って三村に怒られてた印象
35: 2023/04/17(月) 12:34:27.39 ID:Z9lzhETA0
37: 2023/04/17(月) 12:35:31.49 ID:bjZ0fQp10
付き合い前にいたす人?
38: 2023/04/17(月) 12:35:57.34 ID:G6YHvhjk0
へえ、千葉東なんだ。
頭いいね
39: 2023/04/17(月) 12:36:15.61 ID:DiTZU16Y0
なんだこのゴミみたいな記事は・・・
何とか大学に留学してますって中身ゼロじゃねーか
何を勉強しに行ってるかまるでわからん
40: 2023/04/17(月) 12:36:17.49 ID:1ZCQcLzl0
色気はないけど頭が良いのね
その頭脳をもっと有効活用してくれ
41: 2023/04/17(月) 12:36:30.64 ID:tjOyrgsu0
42: 2023/04/17(月) 12:36:34.07 ID:0Hp9b9OK0
ただの聴講生だろ
43: 2023/04/17(月) 12:36:41.63 ID:dpVcMHVF0
同級生が
悪意を持って小島のカバンに覚醒剤入りのパケ入れてそれを中国の警察にチクったら
小島死刑だからなw
弁護士も尿検査も関係ないから
そんな国によう行くよなw
46: 2023/04/17(月) 12:37:49.49 ID:/13ryK7p0
小泉進次郎のコロンビア大学みたいなもんじゃね一般入試とは違うだろ
47: 2023/04/17(月) 12:37:51.57 ID:JVXRbaID0
中学生までは牛乳瓶底メガネをかけたようなガリ勉タイプだったらしいな
下半身が緩くなければそのまま東大を狙えたのかもな
芸能界なんかに入らなきゃそこそこ成功したんじゃね?
48: 2023/04/17(月) 12:38:23.12 ID:I4BP7gsj0
49: 2023/04/17(月) 12:40:15.15 ID:b1BO2unu0
千葉東高校出身?超頭いいんだな
50: 2023/04/17(月) 12:40:33.04 ID:0J7CHkm10
他の学生と同じレベルの入試クリアしたん?違うよね?
52: 2023/04/17(月) 12:42:51.11 ID:rtf4oznA0
中国の大学受験めちゃくちゃ競争激しいのにこんな勉強したことないタレント入れて叩かれないのか
57: 2023/04/17(月) 12:44:26.70 ID:JVXRbaID0
>>52
小倉優子とは違うから
68: 2023/04/17(月) 12:48:04.48 ID:rtf4oznA0
>>57
小倉優子は一般で入ったろ
53: 2023/04/17(月) 12:42:57.39 ID:dujNI5EX0
ほんとお前らはなんでもケチつけすぎ
54: 2023/04/17(月) 12:43:24.04 ID:StnPQDJB0
55: 2023/04/17(月) 12:43:32.31 ID:e5GGe2ap0
芸能活動している女性タレントでも簡単に難関大学に入れてしまうほど中国人の頭脳レベルが低いってことでいいのかな
56: 2023/04/17(月) 12:44:19.84 ID:c/uI9RP40
語学留学でしょ?それ大学の偏差値と関係ない語学生だから
自分も西安に短期留学へ行ったことあるけど結構ハードだった
若いときにミッチリやったら発音は上手くなると思う
年取って普段チャン語を使わないと単語を忘れてサッパリわからなくなるけどね
58: 2023/04/17(月) 12:45:34.20 ID:G6YHvhjk0
>>56
いいなあ、中国語話せるようになりたい。
頑張ったらいけるかなあ。
64: 2023/04/17(月) 12:47:35.79 ID:cPigFEab0
上海交通大学って
「交通」と書いててもトランスポート 交通機関と関係なく
「(国際)交流」とかの意味があるみたいね。
もともと戦前に日本が作った学校が前身みたいだな。
その戦前の学校を出た人、爺さんの友達にいるわ。
こういうアジア各地に日本が作った学校って、日本人も現地人も勉強が出来たら入れたから、人脈も豊かだし 日本に帰ってきても そこそこ出世してたとか。
66: 2023/04/17(月) 12:47:58.89 ID:hZRTo4y00
70: 2023/04/17(月) 12:48:54.53 ID:sii33mJw0
それもそうだけど精華大学が北京大学を抜いたことに驚いた
日本で言えば京大が東大より上になったようなもの
72: 2023/04/17(月) 12:49:37.75 ID:G6YHvhjk0
>>70
それは別に驚かんな
83: 2023/04/17(月) 12:56:20.66 ID:bilX/mRD0
まだ日本にいたんだ。
88: 2023/04/17(月) 12:58:42.79 ID:jbBdEhV70
すげええ
90: 2023/04/17(月) 12:59:23.02 ID:j5itmfZ50
91: 2023/04/17(月) 13:00:05.10 ID:j5itmfZ50
いつになったら留学するんだこいつは 9月か?
92: 2023/04/17(月) 13:01:41.45 ID:95zvfS0u0
交通大学なんか入れるわけないわ。俺も通ってたけど
外国人むけの中国語コースかなんかだろ。
100: 2023/04/17(月) 13:06:27.45 ID:xUvVE4nu0
>>92
まぁ、留学生枠は日本でもレベル低いから
入れてもおかしくはないが
一般の学生と同じ学力がないのは確かやな
103: 2023/04/17(月) 13:08:59.93 ID:G6YHvhjk0
>>100
でもさー、某東京大学なんすが、頭いい子ってたいてい
中国の留学生なんだわ
94: 2023/04/17(月) 13:02:18.31 ID:Pm2f3z540
サイエンスZEROのパーソナリティやってた時の受け応えや質問の内容からして頭良さげだったよ。今の子がいまひとつだから余計にそう思うのかも。
95: 2023/04/17(月) 13:02:46.31 ID:XYTJbuM70
96: 2023/04/17(月) 13:02:58.04 ID:O8nAL61U0
理系なのか?
博士まで進学して欲しいね
97: 2023/04/17(月) 13:04:03.25 ID:ITM25JM80
もう一般人やろほっとけ
98: 2023/04/17(月) 13:04:03.69 ID:JVXRbaID0
101: 2023/04/17(月) 13:07:36.29 ID:INGgLF6D0
プーさんを悪く言ったら逮捕される国は怖くて行けない
104: 2023/04/17(月) 13:12:56.58 ID:pmxB2Yox0
日本のエリートが東大しか目指さないのは
日本語しかできないからってだけだからな
107: 2023/04/17(月) 13:14:15.69 ID:G6YHvhjk0
>>104
NHKのサンデル先生とか見てるとちょっと恥ずかしいよね。
日本人だけ日本語通訳つきなの。。。
120: 2023/04/17(月) 13:31:27.28 ID:yym1ZDaZ0
>>104
それはそれで大問題じゃね?
105: 2023/04/17(月) 13:13:49.67 ID:fFJ8vGK50
109: 2023/04/17(月) 13:14:25.41 ID:8vyvetRO0
お前らみたいに無能でバカでブサイクで低学歴が嫉妬すんな
112: 2023/04/17(月) 13:15:38.65 ID:C6YUe8Dr0
なんの勉強するんだろ?
126: 2023/04/17(月) 13:40:11.19 ID:ixHuNDx40
>>112
とりあえず何かしらの付加価値が欲しい人なんだろうなw
いっそ将来の国家首席の嫁にでもなって、外交的に貢献してくれ
116: 2023/04/17(月) 13:24:38.66 ID:RXrRumzF0
上海交通大学に入る裏技を教えてやるわ
昭和女子大学が上海交通大学とダブルディグリーの提携してるから、
まず昭和女子大学の中国語の学科?に入る
それで中国語を勉強して上海交通大学に2年留学する
そしたらあら不思議
昭和女子大学の学力で
中国の一流大学の卒業証書が貰えるよ
俺はオッサンだから関係ないけどね!
117: 2023/04/17(月) 13:26:15.47 ID:IoVJKnoH0
119: 2023/04/17(月) 13:31:03.30 ID:pmxB2Yox0
中国語最近始めたけど面白いよ
128: 2023/04/17(月) 13:41:30.78 ID:b1BO2unu0
上海交通大学か、普通に凄いな
134: 2023/04/17(月) 13:43:07.69 ID:G6YHvhjk0
キングダム好きはガチだったんだなw
(出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681701364/)
コメントを残す