1: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:49:37.60 ID:UgsEygMM0
2: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:49:47.84 ID:IcOZ3U7Va
激ニワカで草
5: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:51:31.47 ID:oFCVfPaJ0
葉桜の季節にねえ
6: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:52:16.98 ID:IcOZ3U7Va
後海外ミステリー全然無い
エラリーは最低でも入れろ
エラリーは最低でも入れろ
14: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:54:17.03 ID:UgsEygMM0
>>6
エラリーとかアガサとかホームズて今見てもおもんないやろw
エラリーとかアガサとかホームズて今見てもおもんないやろw
20: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:55:37.58 ID:IcOZ3U7Va
>>14
ホームズはぶっちゃけそうやけどエラリー・クイーンとアガサがそれなのはセンス無さすぎや
ホームズはぶっちゃけそうやけどエラリー・クイーンとアガサがそれなのはセンス無さすぎや
8: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:52:28.51 ID:bA/uD1Jna
10: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:53:16.09 ID:IcOZ3U7Va
>>8
ミステリーの癖に海外無いやんけ
ミステリーの癖に海外無いやんけ
31: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:00:38.11 ID:cGwXqAdJa
34: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:03:10.46 ID:5Cep0b5K0
>>31
Yの悲劇ってなんでそんな評価高いのかほんまわからん
くそ駄作だろあれ
訳者のせいなのかもしれんけど
Yの悲劇ってなんでそんな評価高いのかほんまわからん
くそ駄作だろあれ
訳者のせいなのかもしれんけど
43: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:05:59.26 ID:DLcMYETb0
>>34
ワイもわからん 冗長的なドルリーレーンにひたすらイラついてたのとマンドリン使った理由しか覚えてないわ
ワイもわからん 冗長的なドルリーレーンにひたすらイラついてたのとマンドリン使った理由しか覚えてないわ
46: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:06:28.99 ID:UgsEygMM0
>>34
いや普通にエラリー最高傑作やろ
ラストの展開とか美しいわ
いや普通にエラリー最高傑作やろ
ラストの展開とか美しいわ
67: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:11:19.78 ID:5Cep0b5K0
>>46
賛否両論の作品だろ
否の意見も結構聞くからここまで評価高いのはわからん
ワイはエラリーなら九尾の猫かエジプトのほうがよっぽどおもろい
賛否両論の作品だろ
否の意見も結構聞くからここまで評価高いのはわからん
ワイはエラリーなら九尾の猫かエジプトのほうがよっぽどおもろい
210: たのしい名無し 2023/05/05(金) 03:18:35.06 ID:zaIw7Jt70
>>31
ミステリオタク如きがほんとに15位読んでるの?
ミステリオタク如きがほんとに15位読んでるの?
13: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:54:10.12 ID:xVcQtXELd
>>8
これマジ?
ワイの好きな三津田信三高評価で射精しそうや
これマジ?
ワイの好きな三津田信三高評価で射精しそうや
25: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:57:53.52 ID:UgsEygMM0
>>8
オタクていうわりにはレイモンドもポワロもエラリーもカーも無いのはいかんでしょ
オタクていうわりにはレイモンドもポワロもエラリーもカーも無いのはいかんでしょ
63: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:10:14.62 ID:vg+zseVRp
>>8
硝子の塔とかいう聳え立つゴミが12位の時点で説得力ねえよ
方舟も持ち上げすぎ
硝子の塔とかいう聳え立つゴミが12位の時点で説得力ねえよ
方舟も持ち上げすぎ
103: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:26:31.15 ID:4j23L39+0
>>8
方舟一位はねーわ
新しいからってだけだろこれw
方舟一位はねーわ
新しいからってだけだろこれw
9: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:52:41.01 ID:XitM6Kx0a
ハサミ男と葉桜は叙述って言うことが有名になりすぎて今から読んでもおもんなさそうやな
11: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:53:19.25 ID:YddGwsCN0
エラリークイーンがおらんやん
12: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:54:08.17 ID:yDptHdRB0
嘘つきの語り手苦手だわ
15: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:54:24.89 ID:MljqVPS70
10年くらい前から変わってないよな
17: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:54:32.40 ID:yVsRGxCo0
アクロイド殺しは?
18: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:54:41.00 ID:JXz3wr9J0
ヴァンダインです←これそんなに凄いか?
19: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:55:21.18 ID:JKny0A3Q0
プロットはアレやけどハードボイルドというジャンル作ったマルタの鷹かハードボイルド最高傑作のロング・グッドバイのどっちかは入るやろ
21: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:56:19.31 ID:UgsEygMM0
>>19
普通にレイモンド・チャンドラーの高い窓の方が好きやけどね
普通にレイモンド・チャンドラーの高い窓の方が好きやけどね
22: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:56:28.87 ID:5Cep0b5K0
十角は確かに面白いけど過大評価すぎるやろ
綾辻ならワイは時計のほうがよっぽどおもろかったぞ
綾辻ならワイは時計のほうがよっぽどおもろかったぞ
35: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:03:40.33 ID:DLcMYETb0
>>22
わかる
わかる
23: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:57:02.68 ID:cSbJ9MDQ0
有名なのはもうほとんど読んでるし
そういう本は逆に今読んでもつまらんぞ
トリックパクられすぎてて原典に新鮮味がないから
そういう本は逆に今読んでもつまらんぞ
トリックパクられすぎてて原典に新鮮味がないから
24: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:57:27.91 ID:XitM6Kx0a
三津田はホラーの方がすこ
まあ、三津田が書いたホラーはミステリーみたいな作品ばかりやけど
まあ、三津田が書いたホラーはミステリーみたいな作品ばかりやけど
26: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:58:48.50 ID:YddGwsCN0
アガサクリスティはオリエント急行も捨てがたいが擦られすぎてるか
27: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:59:06.56 ID:/zRiDApU0
叙述トリック物を読み漁った後にミステリー・アリーナ読むとおもしろい
28: たのしい名無し 2023/05/05(金) 01:59:13.93 ID:DLcMYETb0
ワイが国内本格ミステリランキング作ったるわ😤
1位 時計館の殺人 綾辻行人
2位 人狼城の恐怖 二階堂黎人
3位 首無の如き祟るもの 三津田信三
4位 占星術殺人事件 島田荘司
5位 監獄島 加賀美雅之
6位 刺青殺人事件 高木彬光
7位 幻惑の死と使徒 森博嗣
8位 名探偵のいけにえ 白井智之
9位 孤島の来訪者 方丈貴恵
10位 密室キングダム 柄刀一
1位 時計館の殺人 綾辻行人
2位 人狼城の恐怖 二階堂黎人
3位 首無の如き祟るもの 三津田信三
4位 占星術殺人事件 島田荘司
5位 監獄島 加賀美雅之
6位 刺青殺人事件 高木彬光
7位 幻惑の死と使徒 森博嗣
8位 名探偵のいけにえ 白井智之
9位 孤島の来訪者 方丈貴恵
10位 密室キングダム 柄刀一
30: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:00:24.62 ID:IcOZ3U7Va
>>28
首無し評価高いけどそんなええか?
所詮ホラーやろ
首無し評価高いけどそんなええか?
所詮ホラーやろ
33: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:02:31.85 ID:cGwXqAdJa
>>28
ワイも時計館No.1
ワイも時計館No.1
29: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:00:16.23 ID:l567OLZO0
悲しいかなたくさん読めば読むほど驚きが無くなっていくんよな…
32: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:01:06.40 ID:YZlSW/sA0
占星術のトリックは金田一孫にパクられたしな
36: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:04:32.65 ID:XitM6Kx0a
星を継ぐものってミステリー扱いなんだな
確かに内容はミステリーやが
確かに内容はミステリーやが
37: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:04:38.06 ID:yat4e2qZ0
これ見て十角館の殺人読んだけどまあまあ面白いけどこんなもんか…?っ感じやった
これがミステリー小説の頂点なら他の読まんでええわってレベル
これがミステリー小説の頂点なら他の読まんでええわってレベル
60: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:09:30.66 ID:/IjWIEVPa
>>37
時計館が最高傑作や
なんなら最近の本格ミステリは「意外な犯人」とか「叙述トリック1発ネタ」程度ではあまり評価されなくなってきてるせいで、どんどん洗練されてって面白さ凝縮されとる
時計館が最高傑作や
なんなら最近の本格ミステリは「意外な犯人」とか「叙述トリック1発ネタ」程度ではあまり評価されなくなってきてるせいで、どんどん洗練されてって面白さ凝縮されとる
39: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:04:53.68 ID:SHooDtd+0
首無しより最初の奴のがすこ
40: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:05:12.76 ID:TWLiO3MA0
ミステリーっていうジャンル自体は流行ってるけど本格推理小説はオワコンだよな
実際ワイも学生の頃本格いくつか読んで何が面白いんや?って思ったし
伊坂幸太郎、米澤穂信、辻村深月、道尾秀介辺りが好き
実際ワイも学生の頃本格いくつか読んで何が面白いんや?って思ったし
伊坂幸太郎、米澤穂信、辻村深月、道尾秀介辺りが好き
41: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:05:24.05 ID:JjkJH20J0
カササギ事件って面白いんか?
近所の本屋が激推しし過ぎてて逆張りして読んでないんやが
近所の本屋が激推しし過ぎてて逆張りして読んでないんやが
74: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:14:06.91 ID:2Zcbs88l0
>>41
クリスティ読んでないとつまんないかも
クリスティ読んでないとつまんないかも
42: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:05:33.78 ID:O3oZRHwQ0
メルカトル鮎とかいう究極の出落ち探偵すき
45: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:06:28.99 ID:b15Nv9lJ0
とりあえず紹介文がめっちゃキモい
小説好きなのによくこんなキモい文書いて公開しようと思えるな
小説好きなのによくこんなキモい文書いて公開しようと思えるな
47: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:06:51.83 ID:tFNU3bETd
コナンが流行りまくるからやっぱミステリってジャンルとしては最強だよな
68: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:11:27.87 ID:rlC7vKRPa
>>47
コナンていうほどミステリーか?ミッションインポッシブルやんけ
コナンていうほどミステリーか?ミッションインポッシブルやんけ
97: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:24:51.61 ID:ayI4lu3a0
>>68
映画のことならミステリ寄りの作品もあるで
原作も初期は一応ミステリもしてた
よく言われるジェットコースター首ハネも一応読者に推理できるようにヒントは出してるしな
映画のことならミステリ寄りの作品もあるで
原作も初期は一応ミステリもしてた
よく言われるジェットコースター首ハネも一応読者に推理できるようにヒントは出してるしな
48: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:06:58.44 ID:MFqBmj9Va
綾辻行人のアナザーってミステリーか?
49: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:07:18.42 ID:0ECL8MZD0
新本格のランキングかなとおもったらいきなりクリスティ出てきて笑った
古今東西のミステリで十角館が1位でいいのかよ
古今東西のミステリで十角館が1位でいいのかよ
50: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:07:48.60 ID:2m9jMSAZa
チョイスはともかく説明の文章が無理すぎる
51: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:08:03.30 ID:O3oZRHwQ0
ここまで京極夏彦なし
52: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:08:08.16 ID:YbAKKGf/a
本物の通は石動シリーズ
73: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:14:03.07 ID:UgsEygMM0
>>52
作者の死が一番のミステリー
作者の死が一番のミステリー
53: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:08:19.12 ID:YyRoclvX0
紹介文はあれだが普通にセンスあるな
初心者が読んどけば間違いないリスト
初心者が読んどけば間違いないリスト
54: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:08:23.42 ID:ch7Lv7FSd
時計館の方が普通に面白かったな
十角館って船渡りしてるしょうもない話だったっけ
十角館って船渡りしてるしょうもない話だったっけ
58: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:09:22.81 ID:yat4e2qZ0
>>54
せや
犯人アクティブ過ぎて草やった
せや
犯人アクティブ過ぎて草やった
55: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:08:27.21 ID:vg+zseVRp
ニワカ極まりすぎてて草
56: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:08:29.29 ID:PlL7WtGPa
伊坂幸太郎ってミステリーか?
57: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:08:37.16 ID:sj/VxGGSp
ワイは密室殺人ゲームが一番おもしろいと言い続けてる
66: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:11:09.94 ID:vg+zseVRp
>>57
わかる
続編出して欲しい
わかる
続編出して欲しい
87: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:19:44.15 ID:02l0Qk7bp
>>66
2.0とマニアックスとかいうそびえ立つ糞のことをちゃんと記憶から消してるのえらい
2.0とマニアックスとかいうそびえ立つ糞のことをちゃんと記憶から消してるのえらい
62: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:10:12.01 ID:AgKTtO/+a
かがみの孤城ってミステリか?
69: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:11:52.71 ID:0ECL8MZD0
人形館だろ
まあこれから最初に読んでも面白くないが
まあこれから最初に読んでも面白くないが
70: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:13:07.40 ID:YZlSW/sA0
京極作品は姑獲鳥の夏しか読んでないのを思い出した
GWだし魍魎の匣読もうかな
GWだし魍魎の匣読もうかな
71: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:13:20.44 ID:t5KfnPpfa
9と6以外は読んだ
72: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:13:32.27 ID:eWwWh+V5a
1位 クドリャフカの順番
2位 死神の精度
3位 悪意
4位 Another
5位 スケルトンキー
6位 かがみの孤城
7位 GOTH
8位 御手洗潔のダンス
9位 向日葵の咲かない夏
10位 ブレイブストーリー
2位 死神の精度
3位 悪意
4位 Another
5位 スケルトンキー
6位 かがみの孤城
7位 GOTH
8位 御手洗潔のダンス
9位 向日葵の咲かない夏
10位 ブレイブストーリー
82: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:17:53.81 ID:UgsEygMM0
>>72
超絶逆張り
超絶逆張り
76: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:15:26.58 ID:yBIrMYWU0
霊媒探偵は虚構推理のあと読むといいよ
77: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:15:39.54 ID:5lawoH540
辻真先とかいう数年に一度タイトル争いに絡んでくるジジイ
80: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:16:57.73 ID:nEy9bC7D0
正直ミディアム浮いてると思うけど他が全部古いから新しいの一つはないとランキングとして成立しないのかね
81: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:17:53.22 ID:ZvJw5mn+0
電子書籍で読めるやつで教えてくれ
83: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:18:27.39 ID:pceZYlWP0
推理小説読んだ事ないワイでも知ってるような作品ばっかやわ
絶対にわかやろこいつ
絶対にわかやろこいつ
84: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:18:44.30 ID:psfgMzPca
今村昌弘 著作
屍人荘の殺人
魔眼の匣の殺人
兇人邸の殺人
屍人荘の殺人
魔眼の匣の殺人
兇人邸の殺人
↑こいつ何気に天才よな
90: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:20:52.55 ID:tLkSKPdHa
>>84
兇人邸の殺人はそこまでやったわ
兇人邸の殺人はそこまでやったわ
91: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:21:40.47 ID:psfgMzPca
>>84
4作目と明智生存ルートはよ
4作目と明智生存ルートはよ
98: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:25:20.52 ID:wLXZRJX4p
>>84
屍人荘のシリーズって面白いんか?
最初だけ立ち読みして買わんでいいかってなったんだけど
屍人荘のシリーズって面白いんか?
最初だけ立ち読みして買わんでいいかってなったんだけど
110: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:30:24.46 ID:DLcMYETb0
>>98
特殊設定ミステリが受け入れられるならガチでオススメ
特殊設定ミステリが受け入れられるならガチでオススメ
112: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:31:59.41 ID:wLXZRJX4p
>>110
そうなんか
やっぱ立ち読みじゃ面白さがわからんもんなんかもしれんな
今度読んでみる
そうなんか
やっぱ立ち読みじゃ面白さがわからんもんなんかもしれんな
今度読んでみる
332: たのしい名無し 2023/05/05(金) 04:16:46.92 ID:e5YtX0Jb0
>>84
明智甦れ甦れ……
明智甦れ甦れ……
89: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:20:37.74 ID:KCEsTmaCd
道尾秀介の
いけない
ってやつ面白かったわ
いけない
ってやつ面白かったわ
92: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:22:09.07 ID:02l0Qk7bp
そういやミステリ好きはリアル脱出ゲームとかやらんのか?
トッモに誘われてコナンのリアル脱出行ったら物理密室トリック再現するのとかあっておもろかったわ
トッモに誘われてコナンのリアル脱出行ったら物理密室トリック再現するのとかあっておもろかったわ
93: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:22:35.38 ID:tLkSKPdHa
お前ら青空文庫でシャーロックホームズシリーズ見れるぞ
94: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:23:45.29 ID:ESWvdMX3a
とりあえず去年はガチで豊作やった
大賞受賞した「爆弾」は微妙やったけど
大賞受賞した「爆弾」は微妙やったけど
95: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:24:34.27 ID:uT8Ov6Zja
1位 容疑者xの献身
2位 重力ピエロ
3位 本と鍵の季節
4位 ラメルノエリキサ
5位 ファーストラヴ
6位 ロートレック荘事件
7位 硝子のハンマー
8位 チルドレン
9位 明治断頭台
10位 from nothing with love
2位 重力ピエロ
3位 本と鍵の季節
4位 ラメルノエリキサ
5位 ファーストラヴ
6位 ロートレック荘事件
7位 硝子のハンマー
8位 チルドレン
9位 明治断頭台
10位 from nothing with love
146: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:42:16.80 ID:wLXZRJX4p
>>95
ガラスのハンマー面白かった
貴志祐介にはもっとミステリ的なの書いて欲しい
ガラスのハンマー面白かった
貴志祐介にはもっとミステリ的なの書いて欲しい
151: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:46:13.75 ID:fZ1UWKTad
>>146
硝子のハンマーって推理小説やろ
黒い家とかならわかるがミステリーか?
硝子のハンマーって推理小説やろ
黒い家とかならわかるがミステリーか?
154: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:46:58.17 ID:VjndglL80
>>151
推理小説とミステリは同じや
推理小説とミステリは同じや
96: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:24:42.67 ID:lGOVTbBqM
シャーロキアン割れたやろこれ
99: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:25:39.84 ID:DLcMYETb0
古典でも星を継ぐものは今読んでも通用すると思う SFやが
101: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:26:12.31 ID:qWA7MzJcx
すべてがFになる、ハサミ男の2つが入ってる時点で自分には合わないの分かったわ
こんなの見る人は館ものは読んでるだろうし
こんなの見る人は館ものは読んでるだろうし
107: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:28:17.63 ID:YyRoclvX0
10年内で並べてみたが正直1~4位と5位以降で壁あるな
1位屍人荘の殺人
2位名探偵のいけにえ 人民教会殺人事件
3位medium 霊媒探偵城塚翡翠
4位方舟
5位○○○○○○○○殺人事件
6位蒼海館の殺人
7位オルゴーリェンヌ
8位ジェリーフィッシュは凍らない
9位ミステリー・アリーナ
10位さよなら神様
108: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:29:13.49 ID:wLXZRJX4p
ワイは森博嗣は今はもうないが1番面白かった印象あるわ
シリーズものだからこそできたやつってのが面白いと思った
シリーズものだからこそできたやつってのが面白いと思った
116: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:33:48.92 ID:wLXZRJX4p
海外だとミステリになるかどうかはわからんが、クリストファープリーストの奇術師が面白かったな
117: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:33:50.52 ID:+eXszEUpd
素人におすすめ的な?
131: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:37:55.63 ID:B2iNXYRma
>>117
このランキングのどれか
このランキングのどれか
118: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:33:51.11 ID:VjndglL80
叙述トリックに偏りすぎやろ
120: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:34:56.99 ID:tDh6cDO7p
>>118
叙述は叙述と知らずに読んで欲しいからこういう形で薦めたくなるのはしゃーない
叙述は叙述と知らずに読んで欲しいからこういう形で薦めたくなるのはしゃーない
119: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:34:20.19 ID:4ty+Mx790
殺戮に至る病面白かったけどミステリーというよりエログロ小説って面白さやったわ
140: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:40:00.05 ID:Bdn+gqxQ0
>>119
ほんこれ。ホラー小説としてはかなり面白いと思ったけど、叙述トリックで犯人実はコイツでした、の部分は意外性無くて、それ要るの?って感じ
ほんこれ。ホラー小説としてはかなり面白いと思ったけど、叙述トリックで犯人実はコイツでした、の部分は意外性無くて、それ要るの?って感じ
121: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:35:26.91 ID:HzRp/t+o0
期待して画像開いたけど温度感がキモくて無理
作品までキモく見えるから本当に好きなら黙っといた方がいいよこういう奴は
作品までキモく見えるから本当に好きなら黙っといた方がいいよこういう奴は
122: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:35:34.26 ID:2PqzhBzk0
占星術買ったけど読んでないわ、面白い?
126: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:36:52.75 ID:DLcMYETb0
>>122
金田一読んだことなかったらオススメ
金田一読んだことなかったらオススメ
141: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:40:08.51 ID:qWA7MzJcx
>>122
有名だからよくネタにされる
有名だからよくネタにされる
125: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:36:50.19 ID:HzRp/t+o0
てかこういうのってどこで読めるの?
何かサブスクみたいなのある?
何かサブスクみたいなのある?
133: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:38:08.61 ID:c0Mn9wx00
>>125
図書館や
図書館や
135: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:38:20.44 ID:HzRp/t+o0
>>133
やだよ僕引きこもりだし
やだよ僕引きこもりだし
143: たのしい名無し 2023/05/05(金) 02:40:25.05 ID:c0Mn9wx00
>>135
ネットで予約して受け取るだけやからAmazonの配達をコンビニで受け取るのと難易度変わらんぞ
ネットで予約して受け取るだけやからAmazonの配達をコンビニで受け取るのと難易度変わらんぞ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683218977/
コメントを残す