ピックアップ記事
おすすめ記事
3: 2023/06/05(月) 12:26:13.50 ID:KqYCVAx+0
ACかな?
4: 2023/06/05(月) 12:27:07.55 ID:QPE+kTVkd
うおおおおおおおお
6: 2023/06/05(月) 12:28:01.57 ID:YJCA9DUB0
鉄道オタクはバカにしてもええんか? バカにされてもええんか?
7: 2023/06/05(月) 12:28:06.43 ID:vWGluO4kp
よくわからんけどバの字がすごくバカにしてるように見える
8: 2023/06/05(月) 12:28:23.52 ID:IPXb+UBC0
それらを広く浅く好きなだけで一つの作品を深く知らないようなやつがオタク名乗るのやめろよ
9: 2023/06/05(月) 12:28:28.51 ID:izA7HPKkH
なお、カモにされていることには気付かない模様
10: 2023/06/05(月) 12:28:43.52 ID:BaeTHTwH0
キモオタ文化って日本経済の1%ぐらいやろ
15: 2023/06/05(月) 12:30:14.13 ID:YJCA9DUB0
>>10
1%は多くないか?
1%は多くないか?
11: 2023/06/05(月) 12:29:21.00 ID:COXFgeeT0
なお、搾取されまくってる模様
12: 2023/06/05(月) 12:29:28.20 ID:GQ1cL4aN0
儲かってるのも一部の界隈だけやん
13: 2023/06/05(月) 12:29:40.70 ID:cVc++IxPa
ただの消費者なんだよなぁ
注目人気記事
16: 2023/06/05(月) 12:30:14.91 ID:O3O7mx0Dd
消費する側だよ
17: 2023/06/05(月) 12:30:16.36 ID:6ht6l0W7r
アイドルって言うほど誇れるか…?
20: 2023/06/05(月) 12:32:03.90 ID:RHLgGe6k0
>>17
お隣の国もすごいからセーフ
あんまり欧米にはない文化なんだろうか?
お隣の国もすごいからセーフ
あんまり欧米にはない文化なんだろうか?
18: 2023/06/05(月) 12:30:36.45 ID:KaX2VIbz0
我々(製作者ではない)
22: 2023/06/05(月) 12:32:56.60 ID:YatRaEG1a
その書体はなんや
23: 2023/06/05(月) 12:33:00.52 ID:+hhJgDqSM
ってか、ゲームとかアイドル馬鹿にする奴ってリアルで存在すんのか?
ワイの周りには居らんわ
ワイの周りには居らんわ
29: 2023/06/05(月) 12:35:19.60 ID:+XtzDYOua
>>23
十数年前ならまだしも今は完全に市民権得とるよな
オタクは迫害されてるみたいなのはもう古いわ
十数年前ならまだしも今は完全に市民権得とるよな
オタクは迫害されてるみたいなのはもう古いわ
34: 2023/06/05(月) 12:36:47.74 ID:wJ88qXL0p
>>29
普通にV豚とか臭いカードオタとかバカにしてるやろ
普通にV豚とか臭いカードオタとかバカにしてるやろ
24: 2023/06/05(月) 12:33:14.82 ID:Wp2vC/Qf0
こいつらが馬鹿にしてる対象も経済は回してるやろ
まさか聖人君子ちゃうやろ?
まさか聖人君子ちゃうやろ?
27: 2023/06/05(月) 12:33:58.13 ID:msSm7Jif0
それはない定期
31: 2023/06/05(月) 12:36:00.64 ID:aALGnEXd0
アイドルだけ毛色が大分違う
32: 2023/06/05(月) 12:36:05.26 ID:BFYdTujT0
オタクだからバカにされるわけじゃなくて本人がキモかったり話しかけるとキョドったり早口で泡飛ばしながら喋るのがバカにされてるのに
33: 2023/06/05(月) 12:36:26.80 ID:ILzePiZia
というかそこらってそういう為の存在やからね
ピックアップ記事
35: 2023/06/05(月) 12:36:55.00 ID:BPf4EQLwa
ただの消費者とちゃうんか
39: 2023/06/05(月) 12:42:05.46 ID:w/gLSBzPa
内心オタクを馬鹿にしながら作ってそう
40: 2023/06/05(月) 12:43:11.55 ID:SNhvej8q0
最後に一言ボソッと捨てゼリフ載せちゃうあたりが最高にヲタクっぽくてキモい
41: 2023/06/05(月) 12:43:18.46 ID:Mn7a8oSn0
やっぱバカじゃん
43: 2023/06/05(月) 12:43:57.67 ID:RvaXcATx0
オタクという言葉をステータスだと思ってる層マジでキツい
47: 2023/06/05(月) 12:45:22.98 ID:1cDIabqZM
>>43
今みんなそうでしょ
今みんなそうでしょ
44: 2023/06/05(月) 12:44:10.26 ID:iHWOPjte0
回しちゃってんだよなー、経済w
50: 2023/06/05(月) 12:47:18.21 ID:guzoZUhea
こんな事やってるから馬鹿にされる定期
53: 2023/06/05(月) 12:47:55.01 ID:hdqAbKpma
言い分が税金払ってるから喫煙者はえらいとかそれと似てるね
55: 2023/06/05(月) 12:49:43.92 ID:dJpcuyJB0
>>53
あと乗らずに電車を撮ってる撮り鉄連中もだな
撮る=日本の交通インフラや鉄道業界に貢献できるらしい
あと乗らずに電車を撮ってる撮り鉄連中もだな
撮る=日本の交通インフラや鉄道業界に貢献できるらしい
57: 2023/06/05(月) 12:51:18.23 ID:/E7jSHER0
>>55
貢献どころか無賃乗車してドヤってるイメージがあるで
貢献どころか無賃乗車してドヤってるイメージがあるで
63: 2023/06/05(月) 12:56:25.09 ID:G8+MZWeb0
景気に貢献出来るほど使える金なんて持ってないだろw
1001:おすすめ記事
コメントを残す