1:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 20:51:05.51 ID: ID:LiiGReQ80
昨年度の総合職の平均年収は2140万円なので今年度の平均年収は2500万円越えになる模様
三菱商事の昨年の平均年収(一般職含む)が有報で発表されたで。1939万円。
ほら、総合職平均2200万情報は間違ってなかったやろ?古い情報出して否定してたやつ意気消沈しとらんか?
ワイは本人らに確認しにいってるんやから間違いあるわけ無いやろ— ゆな先生 (@JapanTank) June 24, 2023
なおヤフコメ民の夏ボーナス支給率は60%な模様
4:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 20:52:45.43 ID: ID:WY4YGG0z0
3:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 20:52:25.21 ID: ID:6Pt37yYs0
ここって何やって儲けてるんや
40:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:25:40.48 ID: ID:sDz0oexpM
オリックス屋や
6:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 20:53:27.33 ID: ID:9lRNPxUx0
なんやねん6割って
10:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 20:56:22.85 ID: ID:0iOOUxkt0
非正規は出ん
あと正社員でも余程業績悪いか、成果主義の外資系企業で一個も成果出されへんかったら無しや
15:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:01:57.30 ID: ID:LiiGReQ80
>>10
毎月勤労統計調査 令和2年夏季賞与の結果
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r02/02k/02k.html
厚労省のデータだと、30人以上の人が働いている会社)の90%がボーナス貰ってる
非正規の人は全労働人口の37%
8:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 20:54:42.39 ID: ID:QgEyGmyJ0
夏のボーナスは500万くらいやろ
9:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 20:55:40.10 ID: ID:LiiGReQ80
今年の夏ボーナスは40歳1500万とかだから平均年収もっと上がる
11:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 20:58:21.29 ID: ID:+IaymFnU0
13:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:01:06.51 ID: ID:tfR1zVFv0
16:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:03:09.93 ID: ID:yCAiSBPg0
18:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:04:50.63 ID: ID:XcZMRDs00
19:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:04:56.55 ID: ID:qOwxv+hrM
医者なんかよりよっぽど勝ち組なんやね
21:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:12:29.13 ID: ID:PfFGHR9t0
22:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:14:44.92 ID: ID:RxHlgxat0
受験で早慶か旧帝大に入って大学で部活なりサークルなりのコミュニティ属して集団で何かを達成する経験したら入れるらしいよ
23:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:15:26.74 ID: ID:RxHlgxat0
24:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:16:52.34 ID: ID:+47QFWJn0
ラグビー部部長、toeci900とかでやっとラインなのかな
27:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:18:31.25 ID: ID:RxHlgxat0
toeicはあれば加点される程度で必須ではないんじゃなかったっけ?
募集要項見たことないからわからんけど
26:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:17:59.89 ID: ID:Ughi+tbq0
三菱って結構もうかってるんやな
我が社のボーナスと同じくらいやん
30:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:19:21.34 ID: ID:Ughi+tbq0
払いたくないわ
31:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:20:07.39 ID: ID:PfFGHR9t0
32:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:20:08.91 ID: ID:d1f1cqwPa
チーズにも工学修士で大手メーカーという切り札があるけどこれは1000乗らないしなあ
34:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:20:45.34 ID: ID:AoZWop150
38:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:23:37.63 ID: ID:+47QFWJn0
このまえメーカーのインターン書類で落ちた😇
42:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:27:00.77 ID: ID:LiiGReQ80
onecareerで見てみたら?
ちな、ワイ早慶の理系で5大商社受けたけど、下位の一社は内定取れたし、全部で3次面接とかまでは行ったよ
転職バリュー考えて金融専門職行ったから速攻で蹴ったけど
46:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:29:39.98 ID: ID:+47QFWJn0
すごすぎだろ
俺は理系院だからメーカーがいいけどワンキャリーア為になるもんなのか
39:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:23:44.11 ID: ID:DMZmds5ga
43:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:27:19.10 ID: ID:sDz0oexpM
44:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:27:51.54 ID: ID:VDsNQJnn0
45:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:28:15.81 ID: ID:2e8dd0dH0
自分の時間無くなるからやらないわ
47:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:29:47.52 ID: ID:qGPxtmlW0
年収2000万なら10年働けば1億余裕で貯まるんやぞ
40手前で余裕で仕事辞められるわ
53:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:35:36.73 ID: ID:LiiGReQ80
商社マンは20代でも社内飲みだけで月20万とかかかるし、合コンとか好きな人はさらにかかるから、借金作る人もいる
退職までにマイホーム別で1億は固いだろうけど、2億は難しいんじゃないかな。
ちなみに外資証券は30歳で3000-4000万くらいだけど、クビになる率も高くて40歳で資産2億貯めれる人は同期の2割程度
55:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:37:37.27 ID: ID:MfXJJcqm0
なんで頑張ってためた一億を食い潰す人生が前提なんだよ
56:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:38:28.27 ID: ID:TP6Ipdcbd
それでも余裕で貯まってない人間が多いのは何でだかわかる?
49:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:32:16.81 ID: ID:LSdMXkTNa
次に医者
次に船員がいいというけどバイタリティのあるやつなら文系就職が青天井だな
50:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:34:28.93 ID: ID:VDsNQJnn0
医者って勤務医だとやっぱりコスパ悪いよな
財閥系の大手勤務に負けるんやし
52:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:34:59.86 ID: ID:bUxIbyai0
儲かりすぎやろ
54:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:36:12.60 ID: ID:ic18rp230
57:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:39:05.38 ID: ID:LiiGReQ80
クビにはならないよ
部長以上になれるのは同期の1/3だから、残りの人は窓際族でwindows2000って呼ばれながら、
年収2000万で仕事の半分はネットサーフィンして過ごす日々を続ける これ社内でも問題になってるらしい
59:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:43:19.26 ID: ID:ic18rp230
凄いな色々と
この国が経済成長しないわけだよ
58:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:39:12.78 ID: ID:AQ1FdiHH0
60:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:43:25.76 ID: ID:LiiGReQ80
三菱商事の給与体系の詳細あった
冬のボーナスは少なくて年末調整で消える程度の金額
ボーナスの比率が年収の半分以上で業績連動なので業績悪いと一気に年収が数割は減る
退職金は2000万程度
自社株は10%の補助、今は株価も上がってるからバブル世代は持ち株だけで1億円ある人もいる模様
61:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:45:00.93 ID: ID:Ua/M80fbM
どんなメンタルしとるんやあいつら
62:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:45:22.81 ID: ID:26AJ+epad
14:風吹けば名無し : 2023/06/24(土) 21:01:15.91 ID: ID:uIWJNBjJ0
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/c/livejupiter/1687607465/
コメントを残す