1:はな ★ : 2023/07/09(日) 22:21:23.59 ID: ID:ytb7SUMR9
将来への不安の中でも真っ先に挙げられるお金の問題。解消策の一つに貯蓄から投資へのマインド転換があるが、時流に乗ろうとする若者の間でトラブルが後を絶たない。そんな中、ある女性ファッション誌が人気企画で投資詐欺を取り上げ、にわかに注目を集めた。「私の300万円、正式に終わった…」。描かれたのはブームに翻弄された「投資女子」のリアルな姿。ここから得られる学びとは。
「予想を超える反響」都市部で働く20代後半からいわゆるアラサー女子向けのファッション誌「CLASSY.」(クラッシィ、光文社)の人気企画「着回しDiary」。 1カ月分のコーディネートをドラマ仕立てで紹介する。6月号の主人公は将来に備えて投資を始めた31歳の「投資女子」の設定だ。
《投資家のLINEグループに招待された》
《投資会社に今動かせる預金300万円を全部預けた。「2倍は確実です」の言葉に、私の未来が輝いた…!》
都会的なファッションを着回し、明るい未来に浮かれる主人公。ところが、突如雲行きが怪しくなる。
《Twitterで調べたら「預けたお金が返ってこない」(略)》
実は悪質投資会社にだまされていたのだ。貯金を失うまでのエピソードがユーモラスに描かれている。
「恋と仕事」を軸としたストーリーが王道の着回し企画としては異色のテーマ。担当ライターの野田春香さんは「投資というニッチな話題だったので、つまらないと思われるかも」と不安だったというが、発売後、交流サイト(SNS)を中心に「リアル過ぎる」などの声が多数上がった。
※全文はリンク先で
https://www.sankei.com/article/20230709-6PFXT5N6HBLXZCV35SZVSPPM4M/
9:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:24:03.44 ID: ID:gROYzSlD0
85:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 23:01:23.44 ID: ID:M4NZv+zl0
ただの詐欺
でも「投資って怖い」って思わせるのが目的だから問題ないw
11:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:26:10.81 ID: ID:InIEW8Kb0
この時点で詐欺だと分かれよwww
15:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:27:05.93 ID: ID:7VDYfII50
本当に儲かるなら自分の利益が減るような事しないからな
18:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:29:08.76 ID: ID:g8W1BETW0
23:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:31:07.70 ID: ID:PlI9kBkZ0
26:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:31:43.11 ID: ID:brITxe+Q0
貯金が最強だよw
27:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:32:31.31 ID: ID:YAr/KpI40
37:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:35:57.03 ID: ID:bnE6lLws0
45:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:38:37.23 ID: ID:XyznzYR60
48:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:39:06.67 ID: ID:eRBtKCF40
52:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:41:26.58 ID: ID:mLzxarbA0
奴らから見たら顧客なんて手数料を絡めとるための単なる獲物
55:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:44:15.50 ID: ID:kYksWqyg0
投資詐欺に引っ掛かってゼロになるよりも手数料取られても運が良ければいくらか儲かる可能性がある銀行や証券会社の方がマシ。
68:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:50:48.26 ID: ID:mVluKkBI0
ホントこれな
銀行や証券会社で取り扱っていないような金融商品に手出しちゃダメダメよ
104:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 23:21:24.38 ID: ID:3tb2srg00
銀行はやめとけって
銀行員は投資についてなんの知識も持ってないから相談もできない
108:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 23:26:07.37 ID: ID:rcS4689o0
銀行系が勧めてくる投資話って外国債券とか外国為替とか扱うファンドで
利回りは悪いけど元本はある程度保証されてる奴が多いから悪くない気もするが
証券会社は平気で危ない仕組み債とか勧めてくるから酷いな
61:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:47:52.78 ID: ID:qmEonV1R0
63:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:48:21.71 ID: ID:wjyo5Pr70
騙されんなよ
騙すのもダメだぞ
67:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:50:18.84 ID: ID:utPs5CIk0
そのファッション誌↓
【着回しまとめ】投資家初心者女子が節約の末に希望を見つける!?リアルな大人の着回しDiary【上旬編】
https://classy-online.jp/fashion/274318/今回の着回しDiaryは…
物価の上昇、賃金の横ばい…自分の将来を考えたときに「投資」が選択肢に入ってくるようになったCLASSY.世代。今回はFIREを志す30代が主人公。投資に資金を回すため、¥20,000以下の服15着を着回します。手頃に買えるブランドも改めてご紹介。
333:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/10(月) 10:28:25.35 ID: ID:kP9bnvsP0
田舎の農家にでも嫁げばいいよ
71:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:51:37.15 ID: ID:vQBbWjt50
73:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 22:52:46.50 ID: ID:J1rdOQ/y0
騙すのは簡単だからなぁ
94:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 23:07:18.60 ID: ID:ACapGngP0
前みたときは新米刑事だったぞ
98:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 23:11:25.45 ID: ID:Klqo4XVT0
100:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 23:15:05.69 ID: ID:RdnOBSHH0
そんなうまい話があるわけが
116:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 23:36:24.15 ID: ID:ijCE6DE+0
出口戦略まできっちり計画立ててる奴
ほとんどいない説
137:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 23:46:33.86 ID: ID:QHYn1Isf0
出口戦略立てられたらそもそも出口で大遅延大渋滞の起こる投資信託()なんてやらないし多分それすら理解してないで投信をしてる者が大多数だろうな
126:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 23:39:57.89 ID: ID:Y6KQ14hc0
144:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 23:54:41.60 ID: ID:TDPBjzi30
わくわく投資1割やってる
わくわくのほうが楽しいけども
全部そっちに投資するのは怖くてできない
153:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/10(月) 00:01:08.69 ID: ID:SJRmI/9v0
ワクワクを振り返って分析すると
結局はツマンナイ投資の手法が最善かもって結果になるな。
それでもカンと閃きに掛けるのが個人投資ってもんよなw
150:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/09(日) 23:58:39.68 ID: ID:XvlZ9Lcm0
491 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:26:30.89 ID:iqnlsXMq
あああああああああああああああ!!!1
ぼくたんが貯めに貯めた500漫画トンで行くうううううううううううううう!!><501 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:27:28.06 ID:iqnlsXMq
このまま113.00に触れずに指標で爆上げを望む椎茸マンであった、くすん779 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:43:42.21 ID:iqnlsXMq
あひゃはややあああああああ!!!!!!!
500間ーんえんん!!!!!!!!!!
いっしょうけんめいためた500まーんえん!!!!
25歳にして酒もタバコmおギャンブルも女遊びもせずに必死に貯めた500まーんえねん!!!
156:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/10(月) 00:04:06.51 ID: ID:V9ITct+u0
楽しそう☺
182:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/10(月) 01:00:38.37 ID: ID:DBM/ynpV0
運命の分かれ道だった
184:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/10(月) 01:05:34.19 ID: ID:SJRmI/9v0
タラレバは意味ない。
その時と同じ状況、それが今なんやで
195:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/10(月) 01:49:39.29 ID: ID:MuUdKzjz0
今はもっと巧妙になってるんだろうが
167:ウィズコロナの名無しさん : 2023/07/10(月) 00:20:10.61 ID: ID:DYWX6bqA0
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1688908883/
コメントを残す