1:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:00:34.52 ID: ID:ZwVK0ZB5d
漫画
サブカルチャー
全部一般人の食い物にされてしまったわ😭
2:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:01:05.84 ID: ID:ZwVK0ZB5d
グッバイサブカルチャー
5:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:03:44.81 ID: ID:ZwVK0ZB5d
w」の一言で消費するのはやめて欲しいンゴ
墓荒らしされても困るんや
6:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:04:21.90 ID: ID:PNPStrS90
8:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:05:48.80 ID: ID:ZwVK0ZB5d
今のうちに行っとけ
いつ荒らされるかわからんぞ
7:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:05:46.74 ID: ID:3HyHJFDQ0
アニメの映画見に行くイッチ「…」
まんさんA「何あのキモオタ…」
まんさんB「あたしらの評判下がるからああいうオタクはアニメ見ないで欲しいわ…」
イッチ「…」
9:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:06:50.98 ID: ID:ZwVK0ZB5d
マジでこれになってて笑えん
どうせすぐ飽きるんやからとっとと消えて欲しい😭
10:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:07:51.92 ID: ID:ZwVK0ZB5d
結局焼き直しで思想もクソもない劣化品しか生み出さん
11:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:11:24.30 ID: ID:UFSJZvn6M
一人で観に行ってたら死んでたかもしれん
12:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:12:04.92 ID: ID:ZwVK0ZB5d
誰と行ったんや
彼女とって答えたらキレるぞ💢
13:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:12:42.00 ID: ID:ZwVK0ZB5d
どう足掻いても昔のインターネットには戻らんのやろな
14:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:13:05.87 ID: ID:iATC95LB0
16:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:14:42.71 ID: ID:ZwVK0ZB5d
>>14
晒し
マウントの取り合い
趣味が好きな自分が好き
こんなのばっかりで自尊心が肥大化したのばっかりやん。昔は昔で汚かったけど。
15:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:14:15.67 ID: ID:PNPStrS90
17:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:15:04.72 ID: ID:PNPStrS90
20:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:17:05.19 ID: ID:ZwVK0ZB5d
行けなくはないやろ
18:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:15:45.54 ID: ID:ZwVK0ZB5d
19:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:17:00.75 ID: ID:UFSJZvn6M
•未だにコレ好きな奴俺だけだろ……って思うものを一作品挙げて下さい
•一番しか歌えないアニソンを三曲挙げて下さい
23:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:19:04.38 ID: ID:ZwVK0ZB5d
美鳥の日々
紅蓮華
ピースサイン
キックバック
21:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:17:17.85 ID: ID:+zHQ/lZFr
26:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:21:27.41 ID: ID:ZwVK0ZB5d
この文化ほんまクソ
金以外にもFA描くなり創作するなりで楽しめるはずやったのに、マウントの取り合いが激化してそっちの文化はどんどん薄くなってったわ
76:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:52:39.02 ID: ID:RO3pFqN90
でもイッチくんは何か産み出せたの?
80:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:54:44.69 ID: ID:ZwVK0ZB5d
恥ずかしい話やが無産や
今日から産み出す。ママになる。
22:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:17:37.99 ID: ID:uU2gXsc+p
楽しいからオタクするのであって
オタクするためにオタクするわけではない
普通のオタクはそこを弁えている
24:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:20:00.80 ID: ID:ZwVK0ZB5d
5年以上言ってる
仮にオタクを辞めてもネット文化からは逃れられん。助けてくれ。
25:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:21:22.68 ID: ID:iATC95LB0
28:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:22:31.62 ID: ID:ZwVK0ZB5d
毎日外に出てるし働いてる
だからこそ外の様子も目に入ってきてまう
引きこもっててもどうせネットあるから目に入るけどな
27:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:22:27.72 ID: ID:HcbZrdHYr
1つの趣味の中に陰陽が混ざってる時代になった
29:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:23:21.44 ID: ID:ZwVK0ZB5d
これ自体は良いことなのか悪いことなのかわからん。ワイは陰やから嫌ってるけど。
30:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:24:09.46 ID: ID:ZwVK0ZB5d
31:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:24:34.41 ID: ID:G+Y7OD7M0
キモいアニメが受け入れられただけ
32:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:25:53.21 ID: ID:ZwVK0ZB5d
そのせいできもいオタクは迫害されてるが??
原住民迫害するとかなんj民やんけ
33:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:26:23.48 ID: ID:Zyu1kV+Ap
お前ら今何歳だ、いつまで10代のつもりでいるんだ
昔のオタクはお前らの年頃の時はどうにかオタクの地位を上げようと必死だったよ
そういう上の世代のオタクから甘やかされてたことに気づけ
36:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:28:44.10 ID: ID:ZwVK0ZB5d
25のクソガキや、すまんな
オタクの地位を上げる必要はあったんかって話や
アングラのままの方が良かったとワイは思ってる
42:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:31:22.71 ID: ID:Zyu1kV+Ap
>>36
ゲーム持ってるだけで犯罪者扱いされてた時代を知らんのな
しゃーないけどその時代に戻って欲しいとは普通は思わんぞ
あとな25はもう十分大人なんやぞ……
50:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:34:17.27 ID: ID:zp7QjRzh0
アングラな部分はアングラなままやから安心せーや。創作側にまわるとよくわかる
55:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:36:38.29 ID: ID:ZwVK0ZB5d
ワイもなにか作ってみようかな
無産オタクはあかんわな
34:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:26:43.69 ID: ID:ZwVK0ZB5d
頼むわカッミ
35:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:27:34.87 ID: ID:mP0078ooM
今は容姿整ったやつがオタクアピールしてる
38:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:30:04.02 ID: ID:ZwVK0ZB5d
これや、これが気に入らん
ワイが好きなアニメ挙げると「あー…それ知らんわ」ってしらけた空気作るくせに
そもそもオタクなんかキモいもんなんやから名乗るべきやない
37:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:29:41.56 ID: ID:KUgr86aV0
自分が好きでやるもんやろ
他人の目気にして流行に乗るためコンテンツ消費してんじゃねえよニワカ
お前はキモオタ界にも居場所ねぇよ!
40:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:31:02.55 ID: ID:ZwVK0ZB5d
流行乗ってねえよ
むしろ昔のアニメが好きだったから嘆いてる
39:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:30:23.31 ID: ID:RaV7a1lja
41:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:31:16.22 ID: ID:S2j120fb0
お前らは修羅の国で生きてきたんか
47:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:33:07.11 ID: ID:ZwVK0ZB5d
明確に「変なやつ」として扱われてたのはワイでも知ってるぞ
43:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:31:40.22 ID: ID:G+Y7OD7M0
51:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:34:43.90 ID: ID:ZwVK0ZB5d
そうかもしれん
それでもワイはその趣味が好きなんや
44:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:32:11.91 ID: ID:G+Y7OD7M0
49:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:33:52.03 ID: ID:ZwVK0ZB5d
好きな作品が「エモw」とか言って雑に消費されるのが辛いんや
52:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:35:19.02 ID: ID:zp7QjRzh0
ほんなら君が豊富な語彙か別の手段でその「エモ」を表現し直せや
作品にこだわるオタクの義務やで
57:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:37:29.40 ID: ID:ZwVK0ZB5d
サンガツ
ワイの中で消費するんはあかんわな
45:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:32:32.40 ID: ID:oTSwUAUw0
53:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:35:55.23 ID: ID:ZwVK0ZB5d
ぼざろとかか?
大学の軽音サークルがヤリサーなせいで観られん
ワイは弱い
56:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:36:44.31 ID: ID:zp7QjRzh0
ヤリサーじゃない軽音サークルもあるだろうが
勝手にすっぱい葡萄してんじゃねえよアホ
58:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:38:40.20 ID: ID:ZwVK0ZB5d
それはそうなんやけどな?
うちのとこは全部ヤリサーやったんや
それがどうしても引っかかってまうんや
54:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:36:34.96 ID: ID:iATC95LB0
60:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:39:14.77 ID: ID:ZwVK0ZB5d
ホントのオタクってなんや
君の中の定義を教えてくれ
59:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:39:08.13 ID: ID:zp7QjRzh0
62:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:39:52.95 ID: ID:ZwVK0ZB5d
鬱ゲーやないっけ
ロミオが物語書いたやつやろ?
63:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:40:30.83 ID: ID:zp7QjRzh0
鬱ゲーとか雑に分類して語ったことにするやつ嫌い
ロミオじゃなくて瀬戸口廉也な
65:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:42:30.25 ID: ID:ZwVK0ZB5d
あーそれはすまん
だいぶ前に買ったけど積んだままやわ
エロゲなら多分大丈夫やしやるわ
61:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:39:33.68 ID: ID:2RGhrjhtp
何かを作ると必ず反応が返ってくるからな
67:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:43:53.61 ID: ID:ZwVK0ZB5d
なんか面白いのある?
71:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:49:54.83 ID: ID:zp7QjRzh0
エロゲちゃうけど百合ゲーの「seabed」
文芸表現として評価できる
74:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:51:49.85 ID: ID:ZwVK0ZB5d
2000円ちょいで買えるやん!!
貧乏ワイちゃまにも優しいな!サンガツ!!
68:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:44:08.74 ID: ID:2RGhrjhtp
正しいというか昔のオタクはモノ作ってなんぼやからな
なんでかというと供給がなかったから作るしかなかったんや
なんせネットが無かった
今は検索すればなんでも出てくるけど昔はそんなん無かったからな
その人たちからすれば今のオタクはただ消費するだけの無能
「正しくないオタク」って事や
こういう風潮もかなりアレやと思うけどな
69:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:46:57.51 ID: ID:ZwVK0ZB5d
昔のアニメファンクラブ(?)みたいなのが作ったファンブックとか面白かったわ
声優に勝手にインタビューしたり無断でアニメのクリップ切り抜いたりしてたり。
70:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:47:28.86 ID: ID:ZwVK0ZB5d
サンガツ、目覚めたわ
72:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:50:26.78 ID: ID:RO3pFqN90
75:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:52:33.61 ID: ID:ZwVK0ZB5d
蔑称だった時代は遥か昔や
78:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:52:57.20 ID: ID:ZwVK0ZB5d
キモや
79:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:54:25.82 ID: ID:W5YXnP6qM
81:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:56:07.17 ID: ID:PPa4W1h/0
好きな事やってりゃ勝手にオタク認定されるのに
82:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:57:31.15 ID: ID:ZwVK0ZB5d
砂場で遊んでて荒らされるのをスルーできんタイプなんや
83:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:59:11.50 ID: ID:PPa4W1h/0
砂場も公園もお前のものじゃない
84:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 10:00:39.96 ID: ID:ZwVK0ZB5d
じゃあ荒らしてもいいのかって話よ
無論こっちだって1人で楽しんではいるけど他に遊びたいやつがいたらその分弁えるし一緒に遊ぼうともする
85:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 10:00:55.67 ID: ID:ItjvfOCN0
64:風吹けば名無し : 2023/07/10(月) 09:41:24.08 ID: ID:Mn4AhMCYa
探すんや
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/c/livejupiter/1688947234/
コメントを残す