ピックアップ記事
1: 2023/08/28(月) 05:55:19.06 ID:+NJIRE1N9
家具小売り大手のイケア・ジャパン(千葉県船橋市)が2006年の開業以来、制服への着替え時間について従業員に賃金を支払っていなかったことが毎日新聞の取材で判明した。イケアは事実関係を認めた上で、9月1日から着替え時間分の賃金を新たに支払うとしている。
「働く時はシャツ、パンツ、靴を会社指定のものに着替えてから(タイムカードを)打刻し、終了後も打刻してから着替えるように言われていた」。イケアの店舗に勤務していた女性が取材に対して明かした。過去にファミリーレストランで働いていた際は、1回の勤務で6分の着替え時間の賃金が支払われた。「月に約2000円、年間2万4000円。バイトには大事な金額だった」と話す。
毎日新聞 2023/8/28 02:00
https://mainichi.jp/articles/20230827/k00/00m/040/123000c
おすすめ記事
8: 2023/08/28(月) 06:02:23.92 ID:0wCdEw710
こんなん中小のアルバイトまでやられると会社死ぬぞ
564: 2023/08/28(月) 08:23:32.43 ID:ufjI1Qio0
>>8
サビ残ちゃんと払うほうが先だな
サビ残ちゃんと払うほうが先だな
9: 2023/08/28(月) 06:02:45.85 ID:pptI6m+R0
作業着とか制服で出勤してる人たちはどうなるん
420: 2023/08/28(月) 08:01:47.39 ID:mUAJE6tq0
>>9
それだと払 わ れない
それだと払 わ れない
会社の指示で出退勤時に着替えさせられてる場合のみ
10: 2023/08/28(月) 06:03:52.63 ID:OTEXmcSN0
普通だろ、仕事してないんだから
30: 2023/08/28(月) 06:11:49.12 ID:MB283YVf0
>>10
>労働時間を「労働者が使用者の指揮命令下に置かれている時間」と定義
>労働時間を「労働者が使用者の指揮命令下に置かれている時間」と定義
375: 2023/08/28(月) 07:56:37.41 ID:jGb6KlK80
>>10
ならタバコ休憩も働いないから天引きでいいよな?
396: 2023/08/28(月) 07:58:42.39 ID:hg29VhDW0
>>375
俺なんかはタバコ吸わないけど休憩室でコーヒー飲んで5分ほど休んでる
タバコ休憩されたくないが止められないなら自分も休めば良いだけ
俺なんかはタバコ吸わないけど休憩室でコーヒー飲んで5分ほど休んでる
タバコ休憩されたくないが止められないなら自分も休めば良いだけ
13: 2023/08/28(月) 06:05:09.34 ID:zFkb3GSg0
うちもこれだけど
14: 2023/08/28(月) 06:05:21.13 ID:RkReM9oa0
着替えも業務な
文句あるならTシャツ半パンで働いててもいいことにしないとおかしい
文句あるならTシャツ半パンで働いててもいいことにしないとおかしい
25: 2023/08/28(月) 06:10:27.27 ID:ukMc03j70
家で着替えてから来させればいいと思うのですが・・・
208: 2023/08/28(月) 07:22:00.39 ID:wPxQVsbf0
>>25
シェフとかどうすんの?不衛生だろ
シェフとかどうすんの?不衛生だろ
34: 2023/08/28(月) 06:14:02.47 ID:LONjwrsq0
1時間前に来てのんびり着替えしてても金出るんかって話やな
元からシフトの9分前から金出てるんだからそれで良い様な、、、
元からシフトの9分前から金出てるんだからそれで良い様な、、、
71: 2023/08/28(月) 06:25:14.54 ID:y+osNdhM0
>>34
◯時◯分から着替え開始、◯分までに始業すること
って感じがテンプレになるんじゃない?
◯時◯分から着替え開始、◯分までに始業すること
って感じがテンプレになるんじゃない?
36: 2023/08/28(月) 06:14:25.34 ID:QS8//NHf0
やっと時代がまともになってきたかな
44: 2023/08/28(月) 06:16:51.62 ID:HeE8f5Mo0
社員は関係ないんじゃないかな
77: 2023/08/28(月) 06:26:24.38 ID:C5i2fsW/0
よし、私服で仕事だ
79: 2023/08/28(月) 06:28:40.68 ID:gEIOF0T90
👩化粧の時間も金払え
84: 2023/08/28(月) 06:30:06.30 ID:G5xcy6g90
うちの会社もそうだし
それが普通だと思ってた
それが普通だと思ってた
87: 2023/08/28(月) 06:31:25.16 ID:ZZW6PFua0
大手はだいぶ前から着替え時間払ってるのに珍しいな
大抵建物や事務所の入口にタイムカードある
大抵建物や事務所の入口にタイムカードある
89: 2023/08/28(月) 06:33:02.35 ID:BoYnY/le0
俺が高校の時にはじめてバイトした地元チェーンのファミレスは
着替えて15分前に厨房裏のタイムカード押せって言われてた
根性で半年頑張ったけど俺より後に入ったバイト全員辞めて今は会社ごと消滅w
着替えて15分前に厨房裏のタイムカード押せって言われてた
根性で半年頑張ったけど俺より後に入ったバイト全員辞めて今は会社ごと消滅w
93: 2023/08/28(月) 06:34:47.80 ID:Yl62Evzq0
>>89
15分前に打刻OKってことはシフト時間帯以外に15分に対する時給発生するからいいとこじゃん
15分前に打刻OKってことはシフト時間帯以外に15分に対する時給発生するからいいとこじゃん
って思ったけど、15分はタダ働きにされてたってことを言いたいんだろうなおそらく
104: 2023/08/28(月) 06:39:22.48 ID:qyL88pA40
>>93
だよな
15分もらえてラッキーじゃなんとオモタ
だよな
15分もらえてラッキーじゃなんとオモタ
101: 2023/08/28(月) 06:38:34.25 ID:DqbobIc80
うちは同じ職場内で打刻規定が
着替え前と着替え後が混在している
着替え前と着替え後が混在している
105: 2023/08/28(月) 06:40:32.14 ID:i4OooJQE0
バイトなら普通なんだけど
119: 2023/08/28(月) 06:52:42.14 ID:5yM6YjXu0
会社だと始業時間決まってて、その前に準備しとくのが当たり前だと思ってたわ…
決まった着替え時間を上乗せするようになりそうだな
うちの会社は30分未満は切り捨てだから関係ないが…
139: 2023/08/28(月) 07:00:19.29 ID:a2z2JNcB0
>>119
切り捨ては、今国から目を付けられてるからそのうち一分単位になるよ
切り捨ててる会社は勤務時間が30 単位だったり15分単位だから役人にはすぐにわかる
それでいてサビ残もなくせるからね
切り捨ては、今国から目を付けられてるからそのうち一分単位になるよ
切り捨ててる会社は勤務時間が30 単位だったり15分単位だから役人にはすぐにわかる
それでいてサビ残もなくせるからね
173: 2023/08/28(月) 07:12:54.18 ID:5yM6YjXu0
>>139
労働者としてはありがたい話だな
労働者としてはありがたい話だな
378: 2023/08/28(月) 07:56:45.10 ID:fhQiS+F70
>>139
日々は1分単位でカウントして、毎月の集計は30分未満切り捨てでも仕方ない、だったような
日々は1分単位でカウントして、毎月の集計は30分未満切り捨てでも仕方ない、だったような
138: 2023/08/28(月) 07:00:03.94 ID:FYICyHS00
準備時間が就労時間外ってところたくさんありそう
146: 2023/08/28(月) 07:03:08.36 ID:iaoc7ex80
昔ちょっとだけ派遣で働いてた工場が時差出勤で
早番の最初の休憩時間がラジオ体操と朝礼にされてて強制参加な上に
その分の補填の休憩も給料も貰えなかったからすぐに辞めたわ
早番の最初の休憩時間がラジオ体操と朝礼にされてて強制参加な上に
その分の補填の休憩も給料も貰えなかったからすぐに辞めたわ
257: 2023/08/28(月) 07:35:03.74 ID:wNd+6QcX0
今の会社は
ふつうに着替えも仕事だぞ
ふつうに着替えも仕事だぞ
152: 2023/08/28(月) 07:04:41.43 ID:vf2D3SeH0
IKEAホワイト過ぎるわ。
1001:おすすめ記事
コメントを残す